スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 139 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TOMCAT2020さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BOBBER TFC | クロスカブ110 )

利用車種: BOBBER TFC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

スマートフォンをナビとして利用するにあたって、
「フォークステムマウント QLM-FSM」にするか悩んだ末に購入。

結論から言えば、デイトナのマルチバーホルダーの管径と合わなかったことから、
より完璧を期すために別の方法を探すことになりました。

マルチバーホルダーの管径が22.2mm。
これに対してこのマウントは25mm?40mmの管径に対応しているとのこと。
多少の差なら大丈夫だろうと思ったのですが・・・

このマウントは、付属の結束バンドあるいはOリングを使用して柱状物体に固定します。
まずは結束バンドを使用して固定してみました。
ギュウギュウに締め上げたつもりだったのですが、マウントの湾曲面がバーホルダーと
マッチしていないため、マウントがグラグラしてしまいます。
試走した結果、実用上は全く問題なかったのですが、私はどうしてもこのグラグラを許容できず。

次にゴムOリングを使用して固定してみると、いい感じです!マウントがそれほどグラグラしません。
これでOKかと最初は思ったのですが、マルチバーホルダーとこのマウントのトータルで
かなりトップブリッジから高さが出てしまいます。
何となくカッコ悪いような・・・?
また、ゴム製Oリングで固定しているので、耐久性に疑問があります
(耐UVゴムと銘打ってあるので杞憂かもしれませんが)。

そんな訳で、長期の使用でも懸念がなく、かつもっとスマホを低く取り付けられる方法を探すことにしました。

ただ、ハンドルバーにこのマウントを直付けできる車種の場合は、
高さも抑えられるしとても良い選択なのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/20 19:53

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

防振・耐振機能からすると理にかなった商品だと思います。
取り付けて走行した感じも、「揺れる」のはもちろんですがまったく気にならない程度なので、十分だと思います。
ただ、ゴム製品なので日光や気候による劣化はもちろんあると思いますので、費用対貸与年数からコスパは考えるべきでしょうね。

カメラが守れるだけでもOKですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 12:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Westさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: アクロス | ジクサー 150 | GSX-S1000F )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • GSX-S1000Fへの装着写真

    GSX-S1000Fへの装着写真

今までプラスチック製のスマホマウントをいくつか購入して試してみましたが、リッター四気筒(GSX-S1000F)ではエンジンの振動が共振し、特定の回転数でビリリ音がひどく、今回SPコネクトのモトバンドルの購入を決めました。
取り付けは付属の六角で取り付けることができました。角度の微調整が思ったより細かくできたので、写真の通りトップブリッジの真ん中にマウントが来るように配置できました。装着してみて、スマホを取り付けていない状態がとてもスタイリッシュでよかったです。また他のマウントで気になっていたビリリ音についてはスマホ装着有無に関わらず一切ありませんでした。アルミ削り出しということで、質感、機能面において大変満足しております。
またスマホカバー自体がマウント一部となってるので、取り付けは90度捻るだけでスピーディーかつ簡単です。乗り降りの度にスマホは取り外しするものですので非常に便利です。高速の使用でも落下の不安はありませんでした。値段が高いことだけが唯一ネックですが、それに見合う価値がありお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

小型のスマホでも普通に付きます。
振動による落下の可能性は”0”ではないので、
マジックテープ貼って使ってます。
400kmほど走ってますが、今のところガタつきは見受けられず、
RAM MOUNTのみで構成すれば、不具合はなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | GSR750 | Vストローム800 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スマフォ固定の定番品ではありますが、定番だけあって使いやすさ・画面の見易さはばっちりです。特に車両にガッチリ固定できるので、画面のブレが少ないのが良いです。軟なスマフォホルダーだと振動で画面がブレて気持ち悪くなります。また、落下防止のシリコンリングもついているので、安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 21:23

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GoProを手に入れて、一般的なアングルからの撮影では物足りず、この商品を買ってみました。
フロントフォークに取り付けて撮影してみると、普段見られない迫力のある映像が撮れました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:50

役に立った

コメント(0)

yuyuyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR650R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

素晴らしい商品ですが、小職と同じ悲しみを共有して欲しくないので投稿します。
CBR650RとiPhone11の組み合わせだと使えません。
そもそもCBR650R自体との相性が悪いのかもしれません。
ステムへの取り付け位置を上へオフセットさせれば使えはしますが…

前方へ伸びているアームの長さが何種類か選択できたら良かったのですが、ない物は仕方ありませんね。
CADと3Dプリンタで長めのアームを作って入れ替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ネットレビューでかなり評判が良い商品なので、
ずっと気にはなったいたが、価格が高い為見送っていたのですが、やっと取り付けました。
結果、使い勝手が凄く良く、他のスマホホルダーと比べて高級感もあり、スリムでスタイリッシュなのが凄く良い。
スマホホルダーと言うよりバイクのパーツっぽくて一体化してると思う。
脱着も簡単でかなり利便性に優れる商品です。
耐久性はこれからですが、かなり信用出来そうで期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 10:36

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone8をマウントしています。
2年ほど使ってますが振動などで落ちた事は一切ありません。
さすがのラムマウントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:24

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0

ミノウラのスマホホルダーはデイトナにもOEM供給していますが、あえてミノウラを選びました。
そもそものミノウラブランドから購入するほうがお値段は安かったりします。

バイクへの装着は、信頼性の高い金属製がいいですね。
スマホマウント部分は耐久性の高い樹脂だそうです。たしかに2年ぐらいつけっぱなしで運用しても色あせや紫外線の劣化がありません。
スマホは高いものですし落とせません。買うならベストセラーを買っておくのが得策ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 20:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP