SP CONNECT:エスピーコネクト

ユーザーによる SP CONNECT:エスピーコネクト のブランド評価

SP Connect(TM)は、固定したマウントに2ステップで素早くスマートフォンを取り付けできるアイテムです。ロック固定機構や独自の防振機構を備えたマウント、衝撃や雨から保護するケースなど、バイクシーンにおいても安全に使用できる機能を備えています。

総合評価: 4.1 /総合評価105件 (詳細インプレ数:97件)
買ってよかった/最高:
39
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

SP CONNECT:エスピーコネクトのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

ZX?25R用に購入
ステム周りが狭いのと、すっきり装着したかったのでSPコネクトを選択。

スマホをつけるには別売りのフォンケースが必要になります。私は、8インチのタブレットを使用するので汎用のフォンケースを購入。2つ合わせると結構いい値段になります。

ステムマウント本体はアルミで耐久性がありそう。ステムホールに固定するアダプターは樹脂で内径に合わせて6種類から選べるのでほとんどの車種に対応してます。取付も簡単でしっかり固定できます。

スマホの脱着は簡単でステムマウントに乗せて90°回転させるだけです。
タブレットを装着してみると最初から車両についてるかのような一体感があり、とても満足しています。


縦、横はもちろん、360°角度を調整できますが、ステムマウント上部のボルトを外す必要があるので、フレキシブルな使い方には向いていません。また、延長バーなどのオプションがないので拡張性はないです。

クリアランスは、一体感があるが故、ギリギリです。(当たってはいないので問題ないです)スマホなら余裕だと思います。タブレット装着時はキーの抜き差しが面倒ですが、ちゃんとできます。
車種によってはタンクなどに干渉するかもしれません。購入を検討してる方は添付の画像を参考にして下さい。(スマホ装着時、90°回転させるので、そのスペースも考慮して下さい。)


1000キロ使ってみて脱落もなく、タブレットの故障もありません。
ただし、スマホの高性能カメラが振動で壊れたという話を聞いたことがあるので、高性能をお持ちの方はこのステムマウントは避けたほうがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/25 15:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Westさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: アクロス | ジクサー 150 | GSX-S1000F )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • GSX-S1000Fへの装着写真

    GSX-S1000Fへの装着写真

今までプラスチック製のスマホマウントをいくつか購入して試してみましたが、リッター四気筒(GSX-S1000F)ではエンジンの振動が共振し、特定の回転数でビリリ音がひどく、今回SPコネクトのモトバンドルの購入を決めました。
取り付けは付属の六角で取り付けることができました。角度の微調整が思ったより細かくできたので、写真の通りトップブリッジの真ん中にマウントが来るように配置できました。装着してみて、スマホを取り付けていない状態がとてもスタイリッシュでよかったです。また他のマウントで気になっていたビリリ音についてはスマホ装着有無に関わらず一切ありませんでした。アルミ削り出しということで、質感、機能面において大変満足しております。
またスマホカバー自体がマウント一部となってるので、取り付けは90度捻るだけでスピーディーかつ簡単です。乗り降りの度にスマホは取り外しするものですので非常に便利です。高速の使用でも落下の不安はありませんでした。値段が高いことだけが唯一ネックですが、それに見合う価値がありお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hiroさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-9R | CB125R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

残念な点はiPhoneXRと相性が悪いのか?この半年で2回カメラが壊れました。
恐らく振動吸収しきれておらず2回ともカメラのオートフォーカスが壊れました。
ナビ目的で使用しているので次回携帯を買い換えるまでは使用を控えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/23 00:03

役に立った

コメント(0)

yuyuyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR650R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

素晴らしい商品ですが、小職と同じ悲しみを共有して欲しくないので投稿します。
CBR650RとiPhone11の組み合わせだと使えません。
そもそもCBR650R自体との相性が悪いのかもしれません。
ステムへの取り付け位置を上へオフセットさせれば使えはしますが…

前方へ伸びているアームの長さが何種類か選択できたら良かったのですが、ない物は仕方ありませんね。
CADと3Dプリンタで長めのアームを作って入れ替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のっすい~さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-09 | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

iPhoneXSを使用しており、デイトナのホルダーを使っておりましたが、iPhoneXSのカメラは振動に弱く、バイクにマウントするとカメラ部分が壊れて写真が撮れなくなります。既に2回もカメラ部分の交換をしました。故障原因を知らずにマウントし続けて現在もカメラ部分が故障しております。本製品は振動対策がしてあるようなので購入しましたが、また故障するかもしれないと思い、どうしても必要なときのみ使用しております。脱着しやすく、マウントも目立たなく、価格なりのものかと思います。先日2時間程マウントしましたが、カメラは大丈夫でした。耐震性がどれだけあるかが気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デイトナのスマホホルダー(ミノウラ製)を3年ほど使っていたのですが、爪が折れたりプラ部分のガタツキが大きくなってきたため、奮発して入れ替えをしてみました。

取り付け位置的に、ステーを使わずダイレクトマウントにできたので、かなりスッキリとした感じになりました。
この位置とiPhoneXRだと、取り付けるときに横にしたときにわずかに干渉するので、これ以上大きいスマホにする場合は位置変更またはステーの利用が必須です。

まだ使い始めて数日ですが、マウント部が小さいながらも、ガッチリとホールドしているため安心して使えています。(そのため、耐久性は未評価です)

若干の不満な点は、スマホ側のケースが重いので、普段持ち歩くときにスマホが重たく感じてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 19:27

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

背面部の出っ張りが全く無いのでテーブルなどに置いてもガタガタしづらいです。
この手のタイプのコンパクトにまとまってるマウントは縦軸もしくは横軸どちらかが動かしにくい場合があるので自分はハンドル中央に取り付けました。
中央であればクランプ部の調整だけでジャストなサイズが見つかるのでオススメです。
雨の日でも乗るのでカバーな付属しているのは助かりました。
土砂降りの中使用しましたが、携帯が濡れることは全くなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
初めてスマホホルダーを購入しようと思い、周りがクアッドロック使っているのを見てそちらを購入しようと思いましたが、在庫がなく納期が長かったため同じようなこちらの製品にしてみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
アイフォーンSE(第二世代)に使用しています。

普段使いもこのケースに入れたままですが、日常でも気にならない厚さなのでいい感じです。

実際にバイクに取り付けてみましたが取り付け簡単!
外すのも簡単で感動しました。

一般的なスマホホルダーって、サイドなどで抑え込み、ゴムのようなの取り付けると思いますがどうもあれが好きになれずこの手の方式のスマホホルダーにしたかったのですが、本当にこんなアタッチメントで取れないのか?
って疑心暗鬼だったのでステーを手にもって、スマホを取り付け、
ブンブン振り回しましたが、

これは驚き!無事でした。

ステーもオシャレな感じでよかったんですが、2点気になるところが。

1点目は、左ハンドルに取り付けているのですが、SPコネクトの文字が逆になってしまう!(取り付け方によっては逆にならないと思いますが、基本的なつけ方をすると向きが反対になるのが気になります。)
2点目はY軸の変更ができないこと。
今回のステーは2か所可動部ついているのですが、どちらも横軸なため、微妙な斜め具合に取り付いてしまいます。
※私はセパハンの左レバークランプ部にミラー穴あるタイプなので、そこに共締めしています。

バイクによって違うと思うので一概にダメってわけではないですが、そこらへんが気になったポイントです。

しかし、防水カバー、スマホカバー、ステーがついてこのお値段ならコスパは良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 00:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

着脱が簡単でお勧めです。
雨用のカバーをすると充電出来ないと愚痴りつつ充電出来るように穴を開けようとも考えましたが、雨の日に走行して雨水がUSB電源に侵入して使えなくなる事が分かり勝手に納得しておりました。
雨の日にも使えるUSB電源とかないのでしょうかね?
耐久性は、まだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/22 13:22

役に立った

コメント(0)

UCHIHIROさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

取り付け位置の自由度が高いです。お気に入りの位置を見つけるまでが大変ですが、、
スマホの脱着は素早くできます。今のところ走行中も問題なし。
だだ、スマホを回して取り付けのため、ナビ等の機器が側にありますと取り付け位置が
制限されますのでご注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/09 21:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP