RAM MOUNTS:ラムマウント

ユーザーによる RAM MOUNTS:ラムマウント のブランド評価

RAMマウントシステムは独創的なボールとソケットを使用したマウンティングシステムです。 米国製で非常に丈夫なヘビーデューティ仕様で、耐久性も高く、大切な機器をしっかりと保護し固定します。 取付のベースとなる部分もUボルトやクランプなど種類が多く、自動車・オートバイ・ボート・トラックなどの乗り物はもちろん、 住宅内やオフィスなどいろいろな場所へも取付が可能です。 RAMマウントシステムは軽量で丈夫な耐腐食性の高いMarine gradeのアルミニウムをパウダーコート仕上げで作られています(プラスチック製のパーツなど、一部製品を除く)。 米国特許庁にもその性能が認められている製品で、軍用としても採用されています。

総合評価: 4 /総合評価341件 (詳細インプレ数:327件)
買ってよかった/最高:
110
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
44
もう少し/残念:
10
お話にならない:
10

RAM MOUNTS:ラムマウントのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 134 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Scarlet-Rさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

ZZRのハンドルはセパレート式であり、他のマウントをつけるスペースがないため、こちらの商品ならつけられるという話があったので購入しました。クラッチレバーマウントにピッタリでした。強度も問題なさそうなので、とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ツーリングセローのアドベンチャースクリーンノマルチパーパスバーに小さいほうU字金具で止めています。
ナットが少し特殊でナイロンのブッシュのようなものが入っていました。
そのブッシュをねじ切るように固定すると振動などでガタもなくしっかりととまりました。
アメリカ製なのでバリ等の仕上げは雑ですが、使用に差し支えはありません
iPhone5をつけて使用していますが、カチッとはまりカメラも使用できるので大変便利です。
YAMAHAのスマートライディングアプリもこれで動作確認済みなので問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

スマートフォン(SONY XPERIA A)でカーナビアプリを使用するために購入しました。
最初はバイクの振動に耐えるのか若干不安でしたが、かなりの振動でもスマートフォンがずれることもはなく、非常に強固にホールドしてくれます。
スマートフォン固定用のアームが細いため、電源コードの取り回しも問題ありません。
スマートフォンの脱着も簡単で使用感は良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 00:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

スマホ(SHARP AQUOS Serie SHL25)でカーナビアプリ等を使用するために購入。
購入にあたっては2タイプ
RAM MOUNTX-グリップホルダーUN7B(画像のタイプ)
液晶5インチ以上用のRAM MOUNTX-グリップホルダーUN10B
を購入。

SHARP AQUOS Serie SHL25では、液晶5インチ以上ですがUN7B(画像のタイプ)が
ホールド性いいです。
UN10B(ロングアーム)でもホールド性に問題ないけど、縁ギリギリなんで
振動に対して不安あり。

最初はバイクの振動に耐えれるのか少し不安でしたが、装着してみて振動でもスマートフォンがずれることもはなく
非常に強固にホールドしてくれ、固定用のアームが細いので電源コードの取り回しも問題ありません。
スマートフォンの脱着も簡単で使用感は良好です。

もともと、サインハウスのパーツでゴリラNAVIを使用してましたので、アームパーツは
AFMマルチマウントアームのサインハウス社M8シリーズ23φ対応→ラムマウント社製品25φ対応
でシステムマルチマウンしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 20:57
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ponkotsu_Deathさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: X-Trainer 250 )

5.0/5

★★★★★

性能は、流石にMIL Spec 頑強です。
同社製品を数多く使ってますので文句有りません。

xperia Z3のボタン類、充電ポートを全て交わせるマウントを探していた所、こちらの製品でビンゴでした。
アジャストでiphone6plusもOKでしょうね。

保持力については、峠のギャップで跳ねたりしても余裕でスマホを鎮座させる事ができますので、安心です。

電源確保が難しい時はモバイルバッテリー抱かせてもマウントできますが、イレギュラーな使い方なので自己責任で。(画像下部注視してね)

当方仕様 MBはanker製 Astro slim2
Z3には薄手のスリムケースにベルクロをMBと双方に貼り付け(ズレ防止)
ロードバイクにも、使ってますが問題無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

走真党さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: アドレスV125 | PCX160 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

FZ1に取り付けるために購入しました。
構成部品は、
RAM MOUNTラムマウント:X-グリップホルダー(スマートフォン用)
RAM MOUNTラムマウント:アームパーツ 1.75インチ RAM-B-201U-A
RAM MOUNTラムマウント:Uボルトベース RAM-B-231ZU

Uボルトベースは、取り付けスペースの関係から、某社のクランプアダプターに取り付けました。
がっちりと固定が出来ています。
アームパーツは、一番小さいもので試してみて、長いのが欲しくなれば追加で購入しようと考えて購入しました、携帯を固定して画面を見るくらいにしか使わないので、この長さでも十分でした。

X-グリップホルダーは、素人目で見て、バネの力とゴムの摩擦で固定していると思われますが、不安に思えますが、走行中も問題ありません。高速も大丈夫でした。
ゴムの劣化等で硬くなったり破れたときはたぶん使えなくなりそうなので、使用後は水拭きして、アームごと外して室内で保管してます。(取り外しが容易=盗難にも注意)

使用携帯はエクスペリアAです。
他の方も書いてあるように、携帯を挟んだ状態でホルダーを触ると左右に少し動きます。
添付写真のようにホルダーのアームの稼動範囲が結構あるので、稼動範囲のギリギリまで使用するような携帯であれば、左右の動きが少なく済むと思われますが、汎用なので仕方ないところだと思います。
ちなみにツーリング等で1000km近く使用しましたが、触らなければ動くことはほとんどありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

booyanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VF750F | DB9 | VF1000 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークとメーターが付いているカウルの間が広いので、フォークのトップブリッジ下に固定して、キーがあるハンドルセンターに持ち上げ状態で取り付けました。スマホ固定場所も見やすく良いし、使用しない時はクランプだけにすると全く目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 18:58

役に立った

コメント(0)

秋田稲穂さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

本製品をバイクに固定してスマホをナビとして使うには十分です。

商品紹介写真の右上にある紐のようなゴムがポイントで、スマホを固定した際に若干ですが回転してしまうけど、ゴムを取り付けてスマホを固定すると動きません。

バイクによりますが、MT-07では2000~3000回転でドドドっと加速するときに振動があり、固定したスマホがブルブル振動します。

ちなみに、使用しているスマホはASUS ZenFone Selfieです。
大きなスマホでも大丈夫ですよ。

唯一、取り付けの際注意してほしいのが、ナットのサイズが11です。
そして、スパナでないと締め付けが難しいです。メガネでは締め付け出来ないと思います。同じくソケットも不可(ただし、肉の薄いソケットなら可能)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 12:23

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • セット内容です

    セット内容です

  • 【左】iPhoneX・【右】Galaxy A30

    【左】iPhoneX・【右】Galaxy A30

  • iPhoneX搭載

    iPhoneX搭載

  • Galaxy A30搭載

    Galaxy A30搭載

Xグリップ・M8ボルトベースセット・ショートアームのお買い得のセット品です。
各パーツをWebikeで単品購入した場合・・・Xグリップ スマートフォン用 テザー付が3300円・M8ボルトベース(ネジ3種類付属)1430円・ショートアーム(アルミニウム仕様)1650円・合計6380円です。購入したXグリップ・M8ボルトベースセットは5478円と902円もお得です。

さて、Xグリップ スマートフォン用 テザー付の性能です。
グリップにスマートフォンを2機種搭載して比較してみました。【参考程度の画像を掲載しています】1機種はGalaxy A30です。グリップのホールド感もピッタシ!脱着作業も素早くできます。ただ注意しないといけない所があります。Galaxy A30の電源ボタンと音量ボタンがグリップの一部に干渉、取付けの際には調整が必要なです。それ以外は問題有りませんので、評価点は4.0点 2機種目はiPhoneXです。此方もグリップのホールド感もよく、脱着作業も簡単です。またGalaxy A30と違い、ボタンに接触する事もありませんでした。評価点は満点の5.0点ですね!意外とXグリップ スマートフォン用はiPhoneを基準で設計されているのかなぁ?と思いました。
あとテザーが付属されていますが、Xグリップ部と本体の滑り止めが相まって、脱落するような現象があるのか!って位、しっかりスマホをホールドしてくれます。これは他の方もインプレされている事実です。万が一の脱落防止にテザーが付属してあるので、長距離ツーリングとか悪路を走破される方は、大事なスマホ脱落保険として使用した方が安全かなぁ?と思います。私は振動の多い単気筒のGROMで使用してます。

次に形状が良い!?細部の作りがしっかりしている!?です。
Xグリップ部は、シンプルで扱い易く操作が簡単です。またショートアームは、粉体塗装アルミニウム仕様と高強度プラスチック仕様の2種類が販売されておりますが、購入したXグリップ・M8ボルトベースセットには、粉体塗装アルミニウム仕様が付属されていました。ショートアームは他の方もインプレされています、セキュリティ(盗難)は低いです。誰もが工具を使わず、簡単に手で外せますので、長く駐車される場合と人の目の届かない所に駐車される場合は気をつけた方がいいかも!です。
アームの可動域ですが・・・調整幅は狭いです。Xグリップの位置調整は、バイクに跨ってから最適なポジションを決め、一度試運転走行をしてから最終ポジションを決めた方がいいですよ!バイクを停車したライディングポジションと走行したライディングポジションは若干変わりますので!
因みに、今回の取付けにはM8ボルトベースは使用していません(汗)予備として保管しています。

最後に、信頼できるブランド!?
ラムマウントはアメリカ製品です。細かい所はアメリカクオリティーですが、気になる程でもありません。アメリカクオリティーを理解して購入された方がいいと思います。アメリカクオリティーと分かっていて、小さい所を気にされる方には向かない商品だと思います。また、ラムマウントは軍事車両などにも採用されているパーツです。過酷な戦地で採用されるているパーツですので、パフォーマンスは最高だと思います。今はスポーツ選手が着用されているアンダーアーマーも、まだ知名度があがる前には、アメリカ特殊部隊で過酷な任務をされている隊員に採用されていたものです。ラムマウントも今後、知名度があがり、アンダーアーマーみたいに誰もが知っているメーカーになっていく事を期待していますし、新しいパーツが登場するのを楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 15:16

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゴム4点で支持するだけなので不安でしたが道路の段差の振動でもびくともしないクランプ力です。
私はiphoneSEをナビとして利用するために使っています。盗難が不安なのでコンビニに入るときは取り外しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/07 07:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP