その他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 60 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぢゅんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

これでナビをマウントして、脱落などの不具合は全くありませんでした。とても信頼できる商品です。形状やサイズが各種あり自分のバイクにぴったりのものが選択できるのがいいところだと思います。セットのものがお得です。取付は全く簡単です。形状も気に入っております。
一見高いと思いますが、これはとてもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 20:05

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

TechMountでGorillaを使うならこれを買うしか選択肢がありません。
Gorillaの裏側の溝にスイッチがあり、そこで社債状態かどうか判別しているため、こいつがないと機能が制限されてしまいます。。

お高くて使えない防水ナビよりはこいつとポータブルナビとしては驚くほど高性能なGorillaを使ったほうが使い勝手がいいと思います。
雨が降ったら、100均などで売ってるジップロックもどきでもかけていれば、濡れることもなく使うことができますよ。
Bluetoothはないので、Bluetoothで音声を聞くなら送信機と受信機は必要になりますが。。

・・・ナビのインプレみたい(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

linertakashiさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

以前から同社製「聴くだけブルートゥース」をAndroidスマホ(Xperia acro HD)と使用し、
音楽やGoogle Mapの音声を聴いていました。
今回、「スマホと併用できるのだろうか?」と不安になりつつ、こちらの製品を購入。
結論から言うと、以下の順番で電源を入れることで併用出来ました。

1.スマホのブルートゥースのスイッチをOFF
2.聴くだけブルートゥースの電源をON
3.MotoGPSの電源をON
(※繋がらない時もあり。その時はMotoGPSの電源を入れ直す。)
4.スマホのブルートゥースのスイッチをON

少々手間がかかりますが、一度繋がれば切れることはありません。
電池の持ちも一日ツーリングに行って最後に切れるか切れないかなので、
わざわざ車体に配線をすることなく気軽に使えて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 12:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

すでにハンドルパイプ用を使用しているそちらは隙間無くパイプにフィットする切削精度がすばらしいかった。今回はSSように本商品を購入し取り付け使用してみると装着も説明書がしっかりしていて簡単でがたつき無くしっかりと装着できた。
先にアームを着けナビを取り付けたが、振動も少ない。高価ではあるが買ってよかったと思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 19:35

役に立った

コメント(0)

柚子ワインさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

 ステーを使ってバイクに付けましたが、画面の大きさも丁度良く見やすく満足しております。警告もモード切替が有り必要のない警告をカットできるので、うるさくなく便利だと思います。デザイン的にはオーソドックスな感じでしょうか。
 不安な点として、やはり皆さんが指摘されるように防水カバーのゴムがチギレそうなことですね。それから走り出すと画面の内側が曇ってしまいます。見え難くなるという事だけなのでそれ以上問題はないと思いますが。
 まとめとして、値段は少々高いと思いますが、ツーリング中の取り締まりに対する不安から解放されて、ますますツーリングが楽しくなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 13:29

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

ツーリング途中のワンショットです!

仲間内のツーリングではいつも頭持ちで先頭を走るため、道先案内人のポケナビは手放せません。
ってな訳で、5インチの“ゴリラ”にジャストサイズのケースを購入してさっそく取り付けてみました!

ケース左下側部分が少し膨らんでいるのは、パーキングブレーキ解除のジャックピンと電源用の配線が取り付けられているからです。
でも、何とかファスナーを閉じることも出来ましたし、簡易防水ながら多少の雨なら問題なく使用できるので、ツーリングではとても助かっています♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/01 20:00

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

今まで、MOTO GPS RADARを使用していた。
若干感度が悪い事もあったが、それなりに役立っていた。
が、風切り音が大きい時に、聞こえにくい時があるので、画面でも確認できる物を探していた。
隼乗りの方のインプレッションによる、マウント方法も参考になり、この製品を選んだ。
また、以前使用していた物は、GPSの衛星を捕捉できないと、位置情報から警告する事ができなくなるのだが、この製品はGPSだけでなく、Gシステム(たぶん加速度センサーによる移動状況検知)によっても、現在位置情報を検知できる、とのうたい文句も気に入った。

インプレを参考にさせていただき、タンクの固定ボルトを利用した。
自分の隼は、ハンドルアップスペーサーを使って、ハンドルを上げているので、8ミリ厚のカラーを2つ重ねて、16ミリ上げ、更に2ミリ厚のワッシャーをかまして、高さを調整した。
(純正のボルトでは長さが足りなくなったので、40ミリ長のボルトに変更した。)

GPSを利用できる時の感度は良好で、申し分なかった。
Gシステムがどのくらい使えるか、首都高の山手トンネル内のLHシステムを検知具合で、試してみた。
トンネルが長いので、走行エリアをハイウェイモードにして、GPSレーダーが、位置情報を誤認しにくくして、チェックした。

大橋ジャンクション(渋谷方面)→山手トンネル
実際の位置よりも、約600メートル先にあると警告

板橋ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約300メートル先にあると警告

西新宿ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約150メートル先にあると警告

どのケースも、実際の位置よりも先にあるかのように、警告を発した。
トンネル内での減速を、大きく感知しているよう。
トンネル走行が長い方が、誤差も大きくなった。
(今回のテストは、1回走行しただけのものです。)

ハイウェイモードにして、GPSレーダーには易しくしてあげた結果ではあるが、多少(?)距離に誤差はあったが、衛星をロストしてから、大橋ジャンクションのように、グルグル廻っても、オービスを検知できたのは驚きだった。
レーダーを変更した価値は十分あった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

4.0/5

★★★★★

RSタイチさんのアイディアです。
HESDユニットのねじ穴に本商品を差し込んで、
その他に「A-34」・「B-7」を使用して、
NV-U37を取付ました。
価格は別にして、満足しています。
ショップの方に感謝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 04:15

役に立った

コメント(0)

ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

「荒木エフマシン マルチマウントアームセットφ25-φ23」と合わせてSONY nav-u37取り付け用に購入しました。
さすが専用品だけあって使用感は非常に良好です。
つくりもしっかりしており半年程度使用しても何ら問題はありませんでした。

ただ、nav-u37の地図更新が打ち切られ更新費用も結構高いため、今はマウントを交換してスマホの有料ナビを試用中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 00:29

役に立った

コメント(0)

MITUさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

位置調整が工具無しで簡単にできる点や高級感のある造りが良いです。少し値段が高い気がしてましたが思い切って買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 21:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP