SYGN HOUSE:サインハウス

ユーザーによる SYGN HOUSE:サインハウス のブランド評価

「バイク乗りによる、バイク乗りのための」会社です。またそうでありたいと願っています。バイクにとって、バイク乗りにとって何が必要で、何が重要で、何が快適かを常に追い求めています。

総合評価: 4 /総合評価338件 (詳細インプレ数:333件)
買ってよかった/最高:
105
おおむね期待通り:
155
普通/可もなく不可もない:
49
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

SYGN HOUSE:サインハウスのその他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 57 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
先日、ネズミ捕りに。
50km制限のところ、90kmで御用。一発免停30日。
1日講習を受け、講習当日+29日短縮で、実質の免停は講習当日の1日だけ。
講習代は\13200。高いか安いかは個人判断です。

二度と捕まらないためにレーダーを探していたところ、YUPITERUのZ320Bを見つけ、自宅近くのバイク用品量販店で現物を見て、さらに気に入りました。

いろいろ調べると、本体との取付けは、この商品限定なので、購入しました。

SYGN HOUSEなので作りは想定どおり、しっかりしています。
ただ、本体との取付けはネジ2個だけなので、少し不安です。
付属品で本体落下防止用のストラップみたいなものも付いてます。

ハンドルに取付け予定ですが、さらに2つほど、パーツが必要です。
SYGN HOUSEで統一しようと思ったのですが、やはり価格が高くて。

RAMマウントの強化プラスチックダブルボールソケット付きアームとRAMマウントのステンレスUボルトベースで代替することにしました。2つで\3200でした。
やはり、価格に負けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】 商品説明の適合リストにはありませんが、NV-U77(VT)でも問題なく使用できます。
1SEGチューナー付きのナビは比較的重量がありますが、下から支える構造ですので振動によるズレ、強度的な問題もなさそうです。

写真のような構成になっていますので、マウントシステムの調整範囲に加えクレードルの首振り機能も使えます。
この可動部分により防振性も期待できるかも知れません。

純正クレードルを使いますのでナビ本体の着脱が容易なことはもちろん、電源配線やVICSユニットの接続を着脱のたびに行う必要がなく便利です。

この製品に限らずM8シリーズはボール部分が約1インチ径ですので、RAMマウントのアームと接続することができます(写真)。
振動によるズレもなくしっかりホールドできていますが、自己責任でお願いします。

少し説明書が分かりづらいところ(カバーの取り外し)がありますが、落下防止用ワイヤー(写真)が付属するなど行き届いた商品だと思います。
また価格がやや高めですが、製造する個数から考えると十分良心的な価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

 クレードルを付けるマウントがプラスチックかと思ったら鉄で出来てるのは正直驚きました。

 専用に作られているので収まりは抜群いいいですね。

 ねじ3つで固定するのですがちょっとコツ?がありそこがやや苦労しました。

 取り付けの説明書もカラー写真で親切にクレードルの分解から
取り付けまで書いてあるので分かりやすいです。

 価格は高いですが、ビーコンも使用するのでクレードルをそのまま使用しないとビーコンが使用できないので(クレードルにビーコンのケーブルを刺さないといけないので)この製品がないとマウントできないのでこのナビを買った意味がなくなってしまうので高いですが必需品ですね。

 逆にこの製品で付けられるとわかったときはビーコンが使えるのでラッキーと思いましたが。(笑)

 シガーソケットでの充電で使用する場合純正のクレードル経由でないと電源供給が出来ないので(本体に刺すACアダプターとシガーソケットの差込部分ははまったく互換性がありません)長距離のツーリングの場合は純正クレードルが必需品ですね。

 もしくは電源変換器で100Vに変換してACアダプターで電源供給という手もありますが。

 その場合はもっと安いマウントでも良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/13 18:57

役に立った

コメント(0)

ESTIMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

RSVに取付ようとしましたが、サイズが不適合でとりつけられませんでした。
私の調査不足でした。
他社製品と比べて造りはしっかりしているので、あとで使うようにとっておきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC700X | BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
現行CBR250R(MC41)に取り付けるために購入しました。
普通につけようとすると若干落ち着かないようですが、先人の知恵(ネット)をお借りして、ポールに1mm厚のゴムシートを巻くことで安定して使用できています。

ボールジョイントはよくある樹脂製とは違ってゴムのような柔らかさがあり、しっかり締め付けておけばバイクの振動でもずれたりしないようになっています。
そのかわり、半固定して微調整、ができませんが、一長一短かな。

サインハウスのマウントシステムは一式揃えるとそれなりの価格になってしまいますが、作りはしっかりしているので買ってしまえば長く使えると思います。
もう少し安ければ星5つかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

group-aさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | RGV250 (ガンマ) | NSR250SE )

4.0/5

★★★★★

GSX1100Sカタナ・ファイナルエディションに取り付けました。

1100カタナの場合、ファイナルエディションだけステムヘッドがナット締めになっていますが、元が袋ナットなので、M22×P1.0の貫通ナットに取り替える必要があります。
また、ステムシャフトの内径は約15.4mmでした。

C-12のシャフト部の径は約15mmでしたが、差し込んでみると、キツくなく緩くもなく、本当にちょうどよいサイズでした。

商品を仮組みした後、ステムホールに差し込み、C-12のフランジ(ツバ)を手で押さえながらボールを手で回して止まるところまで締め、そのあとスパナで締め付けます。
ですが、スパナで締める際にシャフト側も一緒に回ってしまうことがあるので、作業性が少し悪いです。フランジにもスパナを掛けられるだけの厚さと切り欠きがあればもっとよかったと思います。

材質がアルミなので締め過ぎに注意が必要なのと、ときどき緩みをチェックして必要に応じて増し締めしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/29 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

Mio C323のマウントパーツで購入しました。
取り付け出来るのが、これぐらいしか思いつかないので
何も考えずに購入。

専用みたいなので、取り付けはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

コメント(0)

あさっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

簡単にガッチリ固定できました。

実際に設置したあとの実使用でも
イグニッションの前にナビ設置となる為、
カギを抜く場合に毎回位置調整が必要なポジションですが
非常にいい感じ~ガッチリ簡単固定・調整って感じです!

見た目もメーカーoptionのようなかっこいい設置ができ
大満足!文句なしの★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:22

役に立った

コメント(0)

Mako'sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: シグナス グリファス | GSX-S1000GT )

2.0/5

★★★★★

GPSレーダーSH001Rをサインハウスのマウントシステムで取り付ける場合に必要です。
専用品なのでこの価格は仕方ないと思いますが高すぎです。
できればSH001Rに付属して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:49

役に立った

コメント(0)

O_KOUJIさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

12.8Φと15.8Φがありますが、トップブリッジ側のT字になっているパーツの上部がそのサイズで、ホールの中に入る部分はそれよりも細いようなので注意した方がいいです。
私はパーツショップで購入したのですが、ステムホールの罫を測って12.8Φを購入したのですが、サイズが合わず固定できなかったので購入店にお願いして交換してもらいました。

装着した感じはきれいに取り付けできてGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP