電子機器類のインプレッション (全 2224 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1250GS )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

別途、M8x40のトルクスネジを調達して、R1200RSにスマホステーをつけました。
お手頃価格の製品だと、これかRAMマウントになりますが、見た目はこちらの方が好みです。

届いた製品を見るともう少し安くても良いかなという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/08 17:26

役に立った

コメント(0)

マティーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

取り付けをプロに任せたので、きれいに取り付けてもらいました。走行中に映像を見ることもないので、本体が防水でないことは、私にはあまり大きな問題ではありません。映像は、とても綺麗というわけではないですが、しっかり映っていますし、ドライブレコーダーとしての機能は十分だと思います。バイクには、前後撮影できるドライブレコーダーは必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/26 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

    着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

  • ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

    ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

  • フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

    フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

  • オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

    オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

いくつかインカムを試してきました。借りたりしながらこれだと思うものを待っていましたがなかなか要件に合うものがなく、ずっと古いインカムを使ってきました。

以前我慢しながらメインで使っていたのは「KTEL」のベアリザードというだいぶ古いブルートゥース機器で、ノイズは常に載り、通信距離もあまり遠くなかったものです。
ブルートゥースインカムの第一世代ともいうべきもので、当時は画期的でしたね。電池式でバッテリーの心配もなく。。。

■新しいインカムに求めたのは

・通信距離
・バッテリーが持つこと
・ノイズレス
・トランシーバーのようなラグや音声の「頭切れ」がないこと
・会話と同時に音楽が「楽しめる」ことと、二人でもシェアして楽しめること
 ※ブルートゥースチップが2つあること
・簡単に再接続されること
・簡単に操作できること

という結構贅沢なものでした。このビーコム6Xは充電部分の端子がUSBタイプCであることも決めてでした。タイプCのスマホを持っていることと、実はタイプCは流せる電流の量が多いので充電も早いだろうなと踏んだわけです。
※今後のモバイル機器は充電スピードの関係でどんどんタイプCになっていきますね。

ビーコム6Xはソフトウェアのバージョンアップもあり、(記載時Ver.1.2)上記に挙げた要件はすべて満たすこととなりました。
ちなみに決め手の一つが「ガイド音声」で、日本語の機会音声? チックな女性の声にやられました(笑)
攻殻機動隊みたいだなと(^^; 未来のデバイスっぽくて自分は好きです。


■通信とバッテリーに関して

通信距離は素晴らしく、またノイズもほとんど乗りません(接続環境やタイミングによって少し違う)。
特筆すべきはバッテリーの持ちで、充電なしで二日使えることもありました。1日はなんの問題なく持ちますし、モバイルバッテリーからも充電できるので、この部分はあまり気にならなくなりますね。
ちなみ使用しながらの充電はできませんが、昼食や休憩中に出力の高いモバイルバッテリーで充電すると一気に回復させられます。

あとはほかのインカムを試して感じたのが、ノイズをなるべく載せないために、音声の入力があってからつながるタイムのインカムが存在します。この場合発した言葉の最初がうまく乗らないことがあり、相手から聞き返されることが何度かありました。
この6Xは常時通信状態にあるため、そのようなストレスからは解放されました。とても快適です。

また不具合に対してはメーカーが国内のため、いろいろと意見することもできるでしょう。


■使用環境

雨でも、オフロードでも高速でも、ワインディングでも使用しましたが途切れることは一回もなかったです。
マスツー中、高速で相手が見えなくなるほど離れたときは途切れましたが、勝手に再接続するので近づいたら会話が再開できます。

結構な雨の中使用しましたが、大丈夫でしたね。(水に漬けるようなものは知りませんが)
林道にも行きましたがやっぱりこういう場所だと便利ですね。相手を気遣いながら走れるので。


■ペア使用でもお勧めできます

様々な機能に関してはホームページを見ていただければよいかなと思いますが、通話のインカムとして使用するのであれば間違いのない商品だと思います。スピーカーの音質も良く不満はありません。


後は値段ですね。その部分を飲み込めるのであれば素晴らしい商品だと思いますし、国内メーカーからこういった商品がリリースされていることをうれしく感じます。

あと、蛇足ですがカバーの着せ替えができるのも良いですね。ペアで買うとどっちがとっちのインカムかわからなくなります。これで困るのがスマホとペアリングしているので、別のインカムだと再ペアリングをしなくてはならない訳です。
カバーが違うとすぐわかるのでそういった心配はなくなりました。

スマホの音声を飛ばしつつ、ペアで使いたい方にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/22 11:40
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

バイク用ナビを付けたくて取り付け方法を考えていました。
ハンドルマウントステーやハンドルを延長して取り付けている方が多く見られ、この方法しか無いのかなって思ってました。
なるべくハンドル回りはすっきりさせたいと思って探していたら見つかりました。
しかも純正品??
輸入品なので届くまで時間がかかりましたが、待ったかいがありました。
作りもしっかりしていて、さすが純正品って感じです。
取り付け説明書も付いて、特に難しい取り付けではないと思います。
因みに取り付けたナビのサイズは5インチサイズ。
前方のタンクの取り付けボルトからステーを出しているので、これ以上大きいサイズだとハンドルにぶつかってしまうかも知れないです。(加工すれば大丈夫かも…?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 19:50

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

これまでは同社製「聞くだけBluetooth」を使ってましたが、経年劣化で不安になったため、この際インカムに・・と言う事でミッドランド、ビーコムを検討していましたが同社から新製品が出た事もあり3機種で検討。
この製品にした一番の理由は本体からの配線の処理が綺麗だった事!
他社製品は自分で配線をまとめなければいかず使っていると見た目汚くなると思われます。実際マスツーリングの時は余分な配線(マイクかスピーカーへの)がヘルメットから出ているのがいただけなかったんです。
その点この製品はベースプレートからまとまって出ている。見た目綺麗です。
聞くだけBluetoothは音がヘボだってスピーカーだけビーコム製にしたりしててデイトナ製の音に関して不安でしたが、進歩ですね・・凄くいい音です!!
あと、皆さんがおっしゃってるMボタンの押し難さ・・・私は幼稚園児が手帳に貼る(★マークやなんかの)ようなシールをMボタンに貼って位置と押しやすさを良くしていますので不便ではなくなりました。
確かにノーマルではグローブしたままでは無理があったと思います。
機能的には、まだインターコム機能は使ってませんが、ナビからの音声(Bluetooth発信器で飛ばしてます)、スマホの着信なんか問題なく出来てます。(聞くだけ・・は1台しかペアリング出来なかったので)
よく連れ立って走るヤツにも勧めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 22:46

役に立った

コメント(1)

Big1オヤヂさん 

‥追記です‥
ファームウェアのアップデートをしました。
格段に使いやすくなりました。
まず・・Mボタンを出来るだけ押さない操作方法!
確かにMボタンの押し方自体にコツのようなものがあったので慣れないうちはイライラしてました。今は何の問題もなく起動、終了が出来てます。(冬用のグローブをしてても)
あと、起動時にバッテリーの残量のインフォメーションがあるのが有り難い!
今までは終了時にのみだったので・・
他社の機種とも問題なく接続出来ましたし・・
あとは耐久性だけですね。

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

前後の撮影ができるのでこの商品を選びました。
昼に撮影した動画は、とてもきれいでナンバープレートもはっきり確認出来ます。
夜に撮影した動画は、前を走る車のテールランプがLEDの場合、発光が強くてぼやけてしまうことがありますが通常の走行時にはきれいに映っているのでそれほど問題はないです。
購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

実走行はまだですがしっかりと固定ができ取付ゴム部も柔らかめですがしっかりとホールド出来ています。
走行時に揺れ・緩み等チェックいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/09 12:49

役に立った

コメント(0)

ぐらと小虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5

DAYTONAデイトナ:98815【ドライブレコーダーDDR-S100用オブション】クランプセット【ドラレコ】と一緒に取り付けた。


厚みもありしっかりした感じがありナット類が揃っているため楽である
揃える必要がないのはありがたい。

あくまで純正の樹脂ステーを使う前提の形状で作っているため
オプション品の金属ステーを使うならかなホムセン金具でもいいかなと思う。

金属ステーを使用する場合ボルトを揃える必要があります。
(金属ステーを取り付けると厚みが増すため)

別途
CFPOSHCFボッシュ:SUSナンバーブレート固定用トルクステーパーボルト&ナットセット
CFPOSHCFボッシュ:M6トルクス(T30)センタードットテーバーボルト長さ25mmを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/11 18:43

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

スマホの四隅を固定するので、上下両側面のコネクタに干渉することがありません。
なのでコードを付けていても固定が可能です。
固定方法は裏側のダブルロック部の中側を先に締めた後に外側を締めるだけです。走行試験では緩むことはありませんでした。
また、裏側にUSBコネクタも装備されていて充電も可能ですので色々と便利な品物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 03:30

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
コンパクトでスマホを外した時にも視界の邪魔にならないところ。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
スマホが不用意に外れたり、走行中にブレたりすることもなく、スマホマウント時にマウント部分が全く見えないのがいいですね。
また、スマホの取り付け、外す際にも本当にワンタッチ! 縦にも横にも自由にマウントできるのも素敵です。
スマホを外した時にはコンパクトで目立たず、青いレバー部分がワンポイントで彩りを与えてくれるところもお気に入りです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
ボルト2本でレンチも付属しているため、5分とかかりません。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
敢えて言うなら、スマホをマウントする位置決め。
【期待外れだった点はありますか?】必須
ありません!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
商品は画期的で大変いいものですが、価格が高いところでしょう。マウント部分とスマホケースが別売りなので、両方購入だと1万円近くなり、スマホマウントにそれはちょっとと躊躇する人もいるでしょう。今後のコストダウンに期待です。
【比較した商品はありますか?】必須
デイトナのスマホマウント他

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 12:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP