6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

電子機器類のインプレッション (全 2215 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともともさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

上着のポケットに入れていて、着信に気づかないので購入しました。
少々値段が高いですが、さすがデイトナです。
ただリジットタイプな為に、上下左右の微調整が出来ないことが残念でした。
まだ試乗はしてませんが、しっかりホールド出来ているため落ちる事はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/25 07:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5

タンク固定型のドライブレコーダーとして購入。正月特価にて、1万円にて購入!!画質は、振動によるブレがなく大変満足です。操作性も録画スイッチを押すのみ!簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 20:24

役に立った

でみすけさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: STREETMAGIC [ストリートマジック] | XSR900 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone6Plusをナビ代わりに使用するために購入しました。
値段1万円以下の商品に比べたら比較にならない程のホールド製&本体剛性の高さ!
装着に関してもケース付きスマホに合わせてサイズ調整でき、かつガッチリと固定出来るので安心感も凄いです。
欠点を挙げるなら、書いてある通り物理ボタンに爪が当たり、押しっぱなしになるのでマウントには若干コツが要ること・ファットバー用のセット(クランプ内径が28.5mmのやつ)が無いので高額になる事ぐらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 19:30

役に立った

コメント(0)

r0^2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フォルツァ Si )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スッキリしていて見た目もよく満足しています。
現在は、スマホホルダーをだけですが、充電用のUSB、シガーソケットを追加予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 06:47

役に立った

コメント(0)

ごんたパパさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: 1400GTR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

このマルチマウントバーは、他社の製品に比べて長さが長く携帯ホルダーと、アクションカメラ用雲台の二台付け等色々な用途に合わせ使用出来る商品ですので。
またカラーも色々有りバイクの色に合わせ購入すればオシャレに使用出来るとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 12:04

役に立った

コメント(0)

ひろぽんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone7使ってますが、ピッタリサイズでした。挟み込む時のカチカチの音がなんか壊れそうですが2年ぐらい持てばいいかなーと思ってるので十分かなーと言った感じです。
でも全体的にはそんなに安っぽくはないと思いました(^.^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

やっとVFR400Rにマウントバーを取り付けた為、
手持ちのカメラを取り付けてみました。
この製品はまず手にした所で適度な重みがあり、
しっかりした印象を受けました。
早速、取り付けてみると、
最初可倒式のレバーを回す事で固定するものかと思っていたら!
一杯まで締めこむと、レバーが倒れません!
なぜかと思いレバーをよく見ると(?_?)
レバーの根本部分がカム構造になっており、
倒す事で少し締め付けできる事に気づきました。
つまりある程度、締めておけば後は、レバーを起こすだけで、
締め付けが解除されリリースできる構造!!?(^o^)/
恐れ入りました。
肝心の使用感もしっかりした構造でカメラのブレも感じられず、
さすがヒロチーさんの高パフォーマンス商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 18:06

役に立った

コメント(0)

直蔵@CB1100EXさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1100 EX )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取付けも簡単で携帯を付けたときのホールド感もしっかりして安心して付けて走れます。また、取り外しもボタン1つでワンタッチで外せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 15:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • GSR250はセパレートハンドルです

    GSR250はセパレートハンドルです

  • GSR250に取り付けてみました

    GSR250に取り付けてみました

  • ポータブルナビを取り付けました

    ポータブルナビを取り付けました

私のバイク、GSR250はセパレートハンドルの為、
バーハンドルのようにスマホホルダーやUSB電源を取り付ける事が出来ません。(画像1)

ミラーボルト取り付け、レバーホルダー取り付けのステムホール取り付けのマウントバーがありますが、
取り付け位置や難しさ(パーツを別に用意しないといけない)があり、探していたところ、
ステー部分に自由度があって、アルミ製ほど高価でないこの商品を見つけました。

PCX、GROM,マジェスティS用と記載されておりましたが、
「なんとかなるかな・・・」と思い、取り付け作業を行い、取り付けてみました。(画像2)
左側に別のマウントバーがありますが、ノーマルのままでも取り付けられると思います。

商品に入っているボルトがM6×35mmですが、GSR250には長すぎるので、
GSR250のハンドルレバーのボルト用にM6×30mmを2本用意するだけで取り付け出来ましたので
私の思っていた通りの位置にポータブルナビが取り付けられたので満足です。(画像3)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 19:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ゆうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

私の保有するMIDLAND製インカム(BT X2 PRO)だとBluetooth接続が出来ずあきらめていたのですがMIDLANDのインカムの最新版のUpdaterとFarmwareで接続できました!

MIDLANDのHPでも特にこの点は書かれていないですが、MIDLANDユーザーはお試しいただければと思います。!

⇒設定画面の互換接続というボタンを押して表示されるPOPUP画面の「DAYTONA MOTO GPS RADAR 3.0」をチェックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP