電子機器類のインプレッション (全 492 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

最新のビーコムが あまり評判良くないので こちらに。
慣れるまで 多少の時間は かかりますが
手放せなくなる事 間違いなし。
存在感があり 大きく見えるけど
たいして重たくも無く 使いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんじのおやじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

息子とのツーリング(2台)で今までイージートーク2を使っていましたが
1年半くらい使った頃から息子の声が入らなくなり、デイトナに電話をしても
まったく繋がらず、迷った挙句に少々不安でしたがもう1度デイトナを信じて
トーク3を買ってみました。
なのでトーク2との比較になります。
まず良い点。
会話以外にも音楽や携帯電話が使える。
通信距離が2倍になった。
スピーカーが2つになったおかげで声が非常に聞き取りやすい。
ノイズがまったく無い。(トーク2は常にザーとノイズが入っていた)
マイクの性能も上がっていると思う。
バッテリーの持ちが心配だったが(トーク2は単4電池×2)、9時間程度の
ツーリング(休憩時間は電源オフ)では全然余裕だった。通話だけなら連続12時間
くらいは余裕で持つと思う。(今だけかも)
悪い点
マイク、スピーカーが簡単には外せなくなり、違うヘルメットへの付け替えができなくなった。
操作が覚えきらない。
それくらいかな。
一度、息子のスピーカーが片方聞こえなくなったが、コネクタをぐっと差し込んでみたら
直りました。ヘルメットの脱着を繰り返したら、たまに確認をした方がいいと思う。
今のところトーク2よりはるかにいいと思います。
後は耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/28 20:36

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

少変更がされる前の同じものを使用していましたが、2年目でスマホを固定するステーのばねが折れて、スマホを固定できなくなったので、買い換えました。
直射日光や雨にさらしっぱなしでも2年持ったので、これも2年持つことを期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/24 21:10

役に立った

コメント(0)

コギさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PW50 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5
  • ワイヤーマイクで取付時

    ワイヤーマイクで取付時

  • 取付外観

    取付外観

  • ツアークロス+アームマイク

    ツアークロス+アームマイク

  • RX7X+アームマイク

    RX7X+アームマイク

ツーリングに合わせて友人共々sb5xを購入、インカム通話までの機能を確認し終えたところでのインプレです。また、今回が初のインカムです。(2つのヘルメットに使用する為、本インプレッションのスピーカーは別売のhelmet speaker neoになります)
【総評】
導入コストは安くありませんが、内容については非常に満足しています。
色々と酷評されている所もありますがVr.1.4においてその様な不満はありませんでした。
音声についてはバイク用スピーカーとして十分な性能だと感じます。
走行中に会話ができる事でツーリングの際の道順の連絡、休憩場所の相談などを走行中に出来て便利。自動車で一緒に乗って喋るのとは違いお互いに運転手である為、また異なった会話感覚でした。信号待ちで大声で話したり、寄って行く必要も無く、これまでのツーリングとは全く異なりグループで走行している感がグッと上がりました。一度体験すると無い状態がどんなだったか分からなくなり、無しでのツーリングを会話が出来ない1人の時間の手持ち無沙汰から苦痛になりそうです。
インカム経験が無い方には使用をお勧めします。
【操作】
基本的な操作はボタンの数も少なく、ある程度説明書を読んでから使い始めれば、後は感覚で操作する事が出来ました。iPhone6sと連携していますが、Siriの起動をする時に待機状態かが若干分かり難いと感じます。インカム通話はボタン一つでコールされて繋がるので簡単だと思います。首のストレッチをしようと首を傾けるとスイッチを押してしまう事があります。
【取付】
ヘルメット内装の取外/取付を内装の洗濯等で慣れている方であれば問題無く取付出来ると思います。ワイヤーマイクを取り付ける際にはケーブルを挟み込まない様に注意は必要です。
ARAI RX7Xとツアークロス3との併用である為、最終的にどちらもアームマイクで使用となりましたが、RX7Xでも狭さは感じますが使用に問題ありませんでした。ツアークロス3は口元も広く全く問題を感じませんでした。マイクのコネクタ接続部の本体側の端子が細く、付け外しを繰り返すと接触不良になりそうなのでこの様な対処としています。また、防水コネクタである為かコネクタ自体の付け外しが若干硬い事も要因の一つです。ヘルメットが一つでワイヤーマイクで使用する方は充電の際に本体を外さず、ヘルメットにつけたまま充電した方が良いかも知れません。
【音声】
bluetoothで携帯通話した際にはこちらのエンジン音や風切り音も無くクリアーに聞こえているそうです。ヒゲなどが擦れているとその音はヒロってしまう様です。ヘルメットのマウスシャッターを開けているとマイクとの位置関係により風の音も入ってしまいますので、一度に位置を決めずに問題ない場所か確認してから最終固定した方が良いでしょう。
スピーカー音声はヘルメット組み込みとしては十分で期待以上ですが、耳穴の位置とズレていると音量が結構変わりますので手持ちの音楽デバイスとペアリングして確認しながら位置決めするのが良いと思います。厚み&位置が合っていれば綺麗に真ん中で聴いてる感じになりますがズレていると音が小さく、左右でズレていると音場がズレて違和感を覚えます。
【インカム通話】
通話可能距離が1キロを超えておりミラーで見える距離で走行している分には切断しそうな気配もありません。常識的範囲内の速度ではノイズも無はありませんでした。高速で100キロを超える頃から自分の発声した声がノイズとしては入っている様な部分が若干認められました。
余程スピードレンジが高いツーリングで無ければ不満は感じないと思います。
【外部機器通信】
音楽をbluetoothにてかけている際には時折、瞬断の途切れがありますが音楽再生専用機器ではない事から、問題と思うレベルではありません。また携帯での通話に途切れは感じませんでした。
インカム通話とは異なり、速度の上昇によるノイズも経験する事はありませんでした。
【聴きトーク】
ツーリング中に音楽を聴きながら走行はしておりませんが、ナビ&レーダーアプリを起動しながらの走行ではインカム接続時も何方も聴き取りやすい音量で聞く事が出来ました。(主音量の問題かも知れませんので、聴き取り難い方はスピーカー位置や音量を調整すると良いかも知れません)
sb4x(light)の経験がないので分かりませんが、インカム通話を接続し続けての走行に対して、ナビや音楽よりもインカム側が優先されてしまい、両方を聞く事が出来ないならば、聴きトークは必須機能だと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/12 00:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

一度固定したら緩める機会もないし、取り付け部の厚みが2cmと薄い(場所を取らない)ので、こちらのリジット式クランプを選びました。

いざ取り付けてみて・・・
取付可能なスマホの幅が68mmまでとなっていますが、自身のスマホがギリの68mm
スマホカバーの分まで考慮してなくて、やや焦りましたがなんとか収まりました ^^:

私のバイクのハンドルは振動が大きいからかもしれませんが・・・
しっかり締めていても、角度調整部の樹脂からと思われるプラスチックのビビリ音が・・・全然許容範囲内なので問題ありませんが、ひょっとすると人によっては気になる人も居るかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 21:59

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XRでツーリングするときはタンクバックに地図をいれて出かけていたが、モンスターで出るときはスマホをナビとして使用していて、あまりに便利なためXR用にもう一つ購入しました。
ほかと比べると安い買い物ではないのですが、いい製品であることは経験済みなので
こちらに決めました。
モンスターで使用中に自分のiPhone6Plusをカバーなしで使用していたら背面に傷がつきました。
使用前に、付属している傷つき防止用のゴムを張っていくのですが、大型のスマホだと
斜めになったときに背面が一部接触する箇所ができるのでそれが原因です。
ゴムを張り伸ばすかスマホケースをつけて固定するかするといいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 00:57

役に立った

コメント(0)

ともともさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

上着のポケットに入れていて、着信に気づかないので購入しました。
少々値段が高いですが、さすがデイトナです。
ただリジットタイプな為に、上下左右の微調整が出来ないことが残念でした。
まだ試乗はしてませんが、しっかりホールド出来ているため落ちる事はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/25 07:58

役に立った

コメント(0)

でみすけさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: STREETMAGIC [ストリートマジック] | XSR900 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone6Plusをナビ代わりに使用するために購入しました。
値段1万円以下の商品に比べたら比較にならない程のホールド製&本体剛性の高さ!
装着に関してもケース付きスマホに合わせてサイズ調整でき、かつガッチリと固定出来るので安心感も凄いです。
欠点を挙げるなら、書いてある通り物理ボタンに爪が当たり、押しっぱなしになるのでマウントには若干コツが要ること・ファットバー用のセット(クランプ内径が28.5mmのやつ)が無いので高額になる事ぐらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 19:30

役に立った

コメント(0)

ごんたパパさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: 1400GTR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

このマルチマウントバーは、他社の製品に比べて長さが長く携帯ホルダーと、アクションカメラ用雲台の二台付け等色々な用途に合わせ使用出来る商品ですので。
またカラーも色々有りバイクの色に合わせ購入すればオシャレに使用出来るとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 12:04

役に立った

コメント(0)

ひろぽんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone7使ってますが、ピッタリサイズでした。挟み込む時のカチカチの音がなんか壊れそうですが2年ぐらい持てばいいかなーと思ってるので十分かなーと言った感じです。
でも全体的にはそんなに安っぽくはないと思いました(^.^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP