6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

CARDO:カルド

ユーザーによる CARDO:カルド のブランド評価

世界シェアナンバー1インカム『スカラライダー』シリーズとそのオプションパーツを取扱い。ツーリング仲間との連絡の取り合いに大変便利。充電器からマウントまで、必要になるもの全てをこのブランドのみで揃えることが可能です。

総合評価: 3.9 /総合評価64件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

CARDO:カルドの電子機器類のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

取り付け簡単です
8時間は余裕でもちなす。
安心と信頼のイスラエル製なので頑丈です。

4年使ってまだ使ってます。
電池も劣化がすくないので問題ない。
ドシャブリ2時間程度で不具合が起きましたが乾かすと普通に
使ってます。
小雨なら全く問題ナイ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 12:21

役に立った

コメント(0)

ケンちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 3

初めてのカルドインカム取付=簡単、スマフォとのリンク=簡単、操作性=シンプルで分かりやすい、音質=ノーマルでもクリアな音質(SENAより良い)
安い中華製インカムにしようと考えていたところ偶々カルドsplitを見つけて初めてカルドを購入しました
SENAやB+COMは使用しているのでカルド入門機でも十分満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/22 15:24

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

最初は安い大陸系の物を探していましたが、知り合いに値段なりだよと言われ、国内品にしようかと思いましたが、他の友人が「カルドも良いよ」と教えてくれて実際に借りてみて満足しました。
基本ソロなので、たくさん繋ぐ必要がない事と、この値段でナビと携帯の両方に接続出来る事が大きいです。
音質も良くノイズも無く快適に使えます。6時間程度のツーリングに使う事が多いですが、バッテリーは残り半分と音声案内があり、満足しています。
使い方によると思いますが、1人2人のツーリングならばオススメ出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 19:24

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 63件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングとタンデムメインのため、インカム不可欠
ずっと憧れのカルドだけど、結構高いため、なかなか手を出せないので買えなかった。が最近セールのため、元価格より1万円程度安くなったので、つい購入を!
こんなセールはあまりないので、大チャンス

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
さすがカルド、アメリカ?のもの、一応海外品だけど品質はベスト。
説明書とかステッカーもついてくるので、見たらすぐわかる

【使ってみていかがでしたか?】
最高
デザインも音質も
本体がコンパクトなので、かっこいい
JBLのスピーカーなので、音質も最高、通勤中とかも音楽聞きながら、会社まで行くと一日の気持ちもよくなる

【注意すべきポイントを教えてください】
とくにはないが
雨に弱いかも、それだけご注意を

【他商品と比較してどうでしたか?】
前SENA 50S使ってたが、本体がでかすぎて、すごく不便
なので、カルドのセールでSENAを手放して、こちらにした

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 16:53

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

【使用状況を教えてください】
あまりにもスマホマウントをバイクに取り付けたくないため、カーナビの音声案内と音楽を聞くために購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
本体自体はかなりスマートで、取り付け方法もマウントベースにマグネットとツメを併用して取り付けるので、実質ワンタッチでの装着でした。
Bluetooth機器で陥りがちな接続不具合系の沼にもハマらず、ファームウェアアップデート等の準備もわりとスムーズにこなせました。
【使ってみていかがでしたか?】
機能が多いのは非常に良いのですが、ボタン同時押し系のコマンドが非常に多いので「これやるのどのコマンドだっけ…」となることも多数。
ただバッテリーは良く持ちますし、価格に対して満足感のあるスペックと機能だと感じます。
また個人的に一番気に入っているのはJBLのスピーカーの音質の良さです。
ただ、ヘルメットによってはイヤーホールにスピーカーを装着する際、付属のスペーサーを使うか否かでかなり音質が変わります。キチンとセットすればヘッドホン並の音質なので、そこは是非フィッティングにこだわってみてほしいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
説明書が結構シンプルで少し理解するのに時間を使うかもです。イケアの家具についている説明書や、レゴの説明書のような多言語対応系の説明書に慣れている人なら苦戦しないと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
中華インカムからの変更でしたが、音質がトランシーバーから音楽観賞用のヘッドホンに変わったくらいの差がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 01:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CUEさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

Bcom SB5Xからの買い替えです。家族とタンデムする機会が増えたので、古いSB5Xをタンデム用にまわそうと計画し購入しました。
メッシュ対応の上位機種EDGEにするか悩みましたが、ソロツーがメインで、時々タンデム、少人数ツーリング主体の私にとっては十分な機能です。また、SENAの新型とも悩みましたが、最終的にはコストや性能、スマホアプリの使いやすさなど、トータルバランスが良いこちらの製品に決定しました。

【音質について】
走りながら音楽を聴くのが好きな私にとって、音質がいちばんのポイントでした。初めて使った時には音の良さに驚きました。
色々なジャンルの曲を試聴してみましたが、いずれもかなりバランスが良いように感じます。

以前使っていたBcom SB5X(高音質スピーカーに換装済み)もヘルメットのインカムとして考えれば、充分「いい音」でしたが、JBLのスピーカーは伊達じゃないですね。音の解像度のレベルが格段に上がったように思いました。
音響機器メーカーのミドルスペックヘッドフォンと同等なイメージでしょうか。(音質は人によって感じ方が違うので、違う意見の方もいらっしゃると思いますが、そこはご容赦下さい)

【インカム通話について】
実は仲間内にカルドユーザがいないので、同メーカー同士での通話は試していません。
タンデム用にしたBcom SB5Xに接続していますが、カルド本体とペアリングさせ問題なく使用できています。
早速タンデムで試してみましたが、bcom同士での接続時と比べても遜色ないように感じます。
スマホアプリ本体操作どちらとも、一度設定すれば呼び出しも簡単なので重宝しています。

【音声認識について】
音声認識で操作ができるので、片手運転でインカム操作という場面が格段に減りました。
安全運転という面でも満足しています。認識の感度も、時々反応しないことがあるくらいで、十分なレベルかと思います。

【操作・設定について】
それよりも、SB5Xでは面倒だった本体操作での設定が、スマホアプリでできるためストレスに感じません。
ツーリング仲間がBcom Oneユーザですが、Bcomアプリのユーザインターフェースよりも、カルドの方がシンプルでわかりやすく優れているように感じました。

【インカムの配線について】
AraiのRX-7Xに装着していますが、カルド製品の特徴はスピーカー側はステレオミニジャックを使っているところで、これをメット内に仕込むのに苦労しました。ヘルメットのメーカーによっては配線の取り回しなどで、このミニジャックに苦労する場合があるかもしれません。

【総合的に】
今回はシングルパックでの購入で、まだカルド同士での通話は試せていないのですが、音質や操作性など非常に気に入っております。タンデム用のBcom SB5Xも今後カルド製品へ買い換えようと思っています。
世間ではbcomユーザーが多いので、「インカム選びで悩んだらbcom」で間違いないようにも思いますが、私のように「音楽メイン、インカム時々」という使い方が多い方は、こちらの機種も選択肢に入れても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 15:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっきーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

会社の後輩とよくツーリングに行くので一緒に購入しました。
海外メーカーの物なので、日本語が変な部分もありますが気にならない範囲でした。
本体が薄くて装着時にヘルメットの外観を損なわないのも○
バッテリーの持続時間も長く、日帰りツーリングで往復6時間ほど走っても残量が70%ぐらいはありました。
他社のインコムとも接続出来るようですが、まだ試してないのでそちらは何とも言えません。
現時点では値段相応かそれ以上の価値はあると思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/06 20:17

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

タイプ:シングルタイプ

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

今回、初めてカルド製を導入してみました。
取り付けたヘルメットはアライのXD。
軽く説明書を読み取り付けしましたが特に難しいことは無かったですね。
ボディがB+COMをりも小さく薄いので見た目はGood!!
ただ形状の問題なのか薄い割には風切り音が大きいです。
基本的にソロツーリング派なのでインカム機能が試せてません。
操作感に関しては説明書を読んでもイマイチ分かりづらいです。
ラジオや音楽、ナビの音声案内を聞くことがメインなので高機能機種は必要ありません。
音楽を聴く分には音質は良好です。
スピードに合わせて音量が自動的に上下する機能はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 09:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

タイプ:シングルタイプ
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

ソロでしか行動しないのでインカム自体必要ではなかったのですが、ナビの音声や音楽くらいは聴きたいなと思っていた所に、半額セールがあったので購入しました。

取り付けに関しては、カルド公式YouTubeで動画で確認したり公式サイトでヘルットの適合性と使用するパーツを確認すれば誰でも取り付けられると思います。

使用感はボタンがシンプルで大きいのでボタンの位置と種類が把握出来れば「操作」はしやすいです。
機能が多いので各機能の「操作」を憶えるのが大変なくらいです。どのボタンを2秒押しとか、5秒押し等です。
ですので、「音声コマンド」を使いこなせたら楽でしょう。

携帯アプリとの連携で更に便利に使いこなせると思います。

本体とバッテリーをわけて、本体を小さくバッテリーを大きくしたからか連続使用で13時間以上との事ですが、実際にバッテリーが切れるまで使用してみない事には分からないのでなんとも言えません。

あと、一度ヘルメットに取り付けると気軽に外せないので、充電する際はヘルメットごと充電しなければいけないので煩わしいです。

インカム通話ですがDMCインターコムとBluetoothインターコムなるものがあるのですが、周りにライダーが居ないため試せてないのでコメント出来ません(泣)

音質は、今まではwinsのSoundtech2のプレミアムエディションやスリムを使っていたのですが音が細く高音ばかり強調されて聞き取りづらく疲れてしまっていました。
カルドはJBLという事で音は良いです。
走行速度に応じて音量が変化したり、音質もバランスが良いし言うことなしです。

DMC試してみたいのでカルドユーザーが増える事を願っています。
セールじゃなきゃかなり高額ですから難しいかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/28 20:01

役に立った

コメント(0)

まきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

タイプ:シングルタイプ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 1
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

ヘルメット新調と同時にビーコムからcardoにしました。
ビーコムの方と繋ぐとき事前に登録していればスマホからワンタッチで接続してくれます。(2人までセット可能)
音量も調節しやすく、レーシンググローブの上からでもちゃんと変えられます。
Bluetoothが繋がりにくい、ブチブチ切れる等の不具合もなし。
驚いたのは音質です。音楽を聴く人にはオススメです。
取り付けはかなり面倒な用ですが、私は取り扱い店でつけてもらったため不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP