リアキャリアのインプレッション (全 67 件中 61 - 67 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

キャンプ道具をいっぱい積めて、丈夫で見た目もカッコ良いリアキャリアを探していたところ、この商品を見つけ購入しました。やはり見た目もカッコイイし、ガッチリしていて過積載気味のキャンプ道具もフックが沢山付いていてとても使いやすい。
でもね…、取り付け精度悪過ぎです。後ろ側のボルト取り付け穴が付いているプレートの角度が曲がり過ぎでそのままでは取り付け不可でした。バイスで固定し、プライヤーで曲げてようやく取り付け可能に。性能的には大満足なだけにそこがとても残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

たまにライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

グロムは掴む物が無いので、移動の時に大変なのと荷物少し載せれるという事で、メーカーカタログ写真のとおり、少し高価ですが純正品キャリアを選びました。
ダグアウトさんのフェンダーレスキットとの組み合わせで付けようとしたら、どちらが悪いのか分かりませんが、キャリアの内側と干渉して上手く取り付け出来なかったので、結局丈夫なキャリアの内側を数ミリ削って取り付けました。
キャリアの塗装は、思っていたより薄く、少し傷付いたら削れてしまいました。
単体なら、何の問題も無くポン付け出来る信頼性なので、その点ではお奨め商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とも蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード | CB1300SF )

3.0/5

★★★★★

ZOOMER-X 国内仕様に取り付けました。

タイホンダ純正品と迷いましたが、
自分は、リヤBOXを付けるのが前提で、
見た目の綺麗さは多少我慢できるので
価格が安いこちらの商品を購入しました。

~良い所~

タイホンダ純正とほぼ同じ形。
低コスト

~悪い所~

一番太いパイプの端にバリが残っていてキャップが
浮いている。
取り付け説明書が無く、親切ではない!
全体のつや消し塗装が、キズがついていた。
溶接部分が少々甘いような気がする。
梱包がぷちぷちをまいてダンボールにはいっていたが
取り付け部分のとがったぶぶんがダンボールを突き破り
キズが付いていた。

~感想~

低コストなだけに、細部の作り込みは甘すぎ。
購入前から割り切っていたので良しとします。
「BOXを付ければあまり目立たないからいいや」
と言う人にはおすすめ。
外観の綺麗さを求める方にはおすすめしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

たかやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

どうしても白のキャリアが欲しかったので、これに決めました。
キジマなので作りは心配ないだろうと思っておりましたが、後ろ側の取り付けに苦労しました。

幅が広くなっているため、スペーサーを間に入れても隙間が発生してしまい、ネジで無理やり締め込み取り付けしました。
それ以外は特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

3.0/5

★★★★★

定番商品でアルミ製キャリヤといえば(確か)この商品しか選択肢が無いぐらいなのでこれに決めました。
商品が届いて取り付けようとしたところ、前部の取り付け部分にカラーをかましてボルトで留めるようになっているのですが、明らかに幅が広くて、そのままだと無理矢理ボルトで狭めて取り付けるような感じになってしまうので、私の場合は自作でアルミカラーを追加して調整しました。
溶接モノなので多少の歪みが出るのは仕方ないと思うんですが、ちょっと歪が多すぎる感じはしました。
基本的には良くできた商品だと思いますが、たまたま個体差でこのようになっていたのかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR250(MD30)に使用。
安価なキャリアを探していて形と安さで購入。

オフ車はどうしても荷物が積めず、リュックに詰め込むだけ詰めて
乗ってましたが正直重い……少しでも体を軽量化したくてキャリア
装着に至りました。

機能性は面積もそれなりにあるので重い物を積まなければ、十分機能を
発揮してくれます。

ただ……アルミ製なので思ってたよりもモロい??先日の林道ツーリングで
一度軽く転倒したんですが、画像にある様に内側に簡単に曲がってしまい
ました。
メガネレンチでしゃくって戻しましたが、驚くほど柔らかいです(汗 
あまりのモロさに慌てて付属のアシストバー外しました(絶対折れる
強度に関しては正直期待しない方がいいでしょう。
あとアルミなので素手で触ると手が汚れます

組み付け精度も個体差はあると思いますが、当方のXRではポン付け
出来ずヤスリで削りました。

総評
重量物は厳禁。軽めの軽量荷物程度。
強度を求める方には向きません。
アシストバーは細いので簡単にポキッと逝く可能性が高いので、
気を付けた方がイイです。ライトに使う分にはまずまずだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

3.0/5

★★★★★

GIVI製を使用していたが、仕様上クラブバーのカバー撤去で装着なので雨水浸入を懸念しワイズ製に換装してみた(メーカー曰くは問題ないとのことだが)。

「注意点1」すべては穴の位置決めに尽きる。マニュアル通り金属ベース仮付け後、適当に位置決めすると思いの外ずれる場合がある。金属ベース前方側のボルト穴の遊び+後方側にスペーサーを使用するため若干斜め上方へ弧を描くようにずれるからと思われ、さらにクラブバーの設置具合によってもこれまた変わってくるので、それらが複合すると大きなズレが生じるようだ。カバー外して仮付けし、ボルト穴遊び範囲内のどこで合うか確認するか、透明なビニール袋等を型紙として使いマーキングするとか工夫が必要と思う。

「注意点2」樹脂ベースの固定はM6*16六角ボルト4本で金属ベースのメネジにねじ込み固定。樹脂ゆえ高トルクをかけにくいので振動で緩む可能性を考慮し、ボルトをM6*30に替え故意にネジ下を飛び出させ、そこへM6ナイロンナットを取り付けた。Wナット効果もあいまってまずは緩まないでしょう。ボルト替えずにネジロック塗布でもいいかも。(使用感)荷重位置の違いと横方向折り曲げ加工の有無の違いでかGIVI製のほうがしっかり取付く感じだが、どちらがいいともいえない。元々カバーなし車ならGIVI製、穴加工が嫌ならGIVI製、カバー付けたい・純正がいいならワイズ製でしょう。「補記」金属ベース以外のボルトとスペーサーは純正部番のある部品。マニュアル表記のワッシャEはBOXのロットにより付属されない場合があり、代わりにフランジボルトが付属されているので別途平ワッシャ用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP