リアキャリアのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250M

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4

CRF250M(2017年式)に取り付け。

商品説明には2017年式までは対応の表記はなかったが、説明書通りの取り付け方法で特に問題なし。

使用目的は、CRFに標準でグラブバーとなる物がなく、取り回しの際に強度のある掴めるものが必要と思った事と、荷物の積載時に外装を傷つけないため。


◆取り付け時に注意した点

・キャリア前方のボルト穴2点が車体シート幅より狭く干渉するため、シートは一度
 取り外す必要がある。

・キャリア前方の2点を車体側に合わせた後、車体にシートを戻した後にキャリア前方の  2点にボルトを入れ、締める。(シート後部にもボルト穴が2点あるため、先にキャリア
 を締めてしまうと物理的にシートが元の位置に入らなくなるため)


◆気になる点

・製品の塗装が、「電着塗装」とのことだが、堅いものが軽く当たったりこすれただけ
 で塗装表面が剥がれ落ちやすい可能性はあると思われる。(今のところ未確認)


CRF250M(2017)の車体は黒フレームと赤外装のため、本製品は黒で形状もシンプルなため、キャリアを取り付けても統一感があり、あまり気にならない。
商品名にもあるように、グラブバーとしての使い勝手も良く、車体を後退させる時など安心して取り回しができるようになった。
価格も妥当と思える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 23:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP