Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のリアキャリアのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

積載能力アップのため装着しました。

標準装備のグラブバーを外して、キャリアを取り付けます。
ヤマハ純正品なので、ボルト穴などは問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イサキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トリッカー )

3.0/5

★★★★★

シートすら開かないトリッカーに積載力を持たせるため購入しました。

ネジ穴もピッタリで、さすがY'S GEARといった感じです。
左右にグラブバーが付いているので、タンデム時や取り回しに重宝します。

強度は私がもっとも重視する所なのですが、この商品に関してはまぁそれなりといった具合で、ボックスを装着した状態であまり無理はさせたくないですね。(段差乗り上げたりとか)
キャリアもって後輪を持ち上げてもビクともしない位が理想です。

あと気になるのが塗装の荒さ。
なんか表面がブツブツでててザラザラしているので、私は使えればいいので気になりませんが、美しさを求める人には気になる点だと思います。

デザインもスマートで野暮ったさが無いし、塗装がもうちょっと綺麗で、かつ耐荷重5~7キロなら文句なく五つ星の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.0/5

★★★★★

キャリア装着で積載が非常に楽になりました。
荷物を積むことが出来ない状態だったのでスタイル悪化覚悟で取り付けてみましたが、そんなに違和感がなく自然に調和します。
ノーマルのグラブバーもシンプルで好みの為、付け替えて使用することもありますが・・・。

重さもそれ程の重量アップにならず比較的軽量に作られています。
大小色々なものが積載でき、両サイドの取手部分が用途に分けて使用できるのでキャリア装着で快適性が一気にアップしました。

また、ダートで転倒した際もテール部分のガードとしての働きもしてくれ、キャリアが傷ついた程度で済みました、丈夫でもあり、ちょっとした転倒では曲りもありませんでした。
キャリアとしてみたらシンプルな丸パイプのキャリアなので使い勝手が非常に良く、デザインもなかなか。

溶接・塗装の質感が悪く溶接ダマ付着が有ったり、塗装が薄いのか錆び易い所はマイナスです。
この辺はメーカー直系として品質向上を望みたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 23:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

3.0/5

★★★★★

GIVI製を使用していたが、仕様上クラブバーのカバー撤去で装着なので雨水浸入を懸念しワイズ製に換装してみた(メーカー曰くは問題ないとのことだが)。

「注意点1」すべては穴の位置決めに尽きる。マニュアル通り金属ベース仮付け後、適当に位置決めすると思いの外ずれる場合がある。金属ベース前方側のボルト穴の遊び+後方側にスペーサーを使用するため若干斜め上方へ弧を描くようにずれるからと思われ、さらにクラブバーの設置具合によってもこれまた変わってくるので、それらが複合すると大きなズレが生じるようだ。カバー外して仮付けし、ボルト穴遊び範囲内のどこで合うか確認するか、透明なビニール袋等を型紙として使いマーキングするとか工夫が必要と思う。

「注意点2」樹脂ベースの固定はM6*16六角ボルト4本で金属ベースのメネジにねじ込み固定。樹脂ゆえ高トルクをかけにくいので振動で緩む可能性を考慮し、ボルトをM6*30に替え故意にネジ下を飛び出させ、そこへM6ナイロンナットを取り付けた。Wナット効果もあいまってまずは緩まないでしょう。ボルト替えずにネジロック塗布でもいいかも。(使用感)荷重位置の違いと横方向折り曲げ加工の有無の違いでかGIVI製のほうがしっかり取付く感じだが、どちらがいいともいえない。元々カバーなし車ならGIVI製、穴加工が嫌ならGIVI製、カバー付けたい・純正がいいならワイズ製でしょう。「補記」金属ベース以外のボルトとスペーサーは純正部番のある部品。マニュアル表記のワッシャEはBOXのロットにより付属されない場合があり、代わりにフランジボルトが付属されているので別途平ワッシャ用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kinoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1250GS Adventure )

3.0/5

★★★★★

フックを引っ掛ける使い方しか出来ないため荷物にある程度の大きさが必要で ゴムひもを縛るような使い方には不向きな商品だと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

studio33さん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

まず、取り付けは簡単です。車体がノーマルのままだとシートを外すだけでつきます。ボルトでフレームに4箇所とクラブバーに2箇所ステーでとめるのみです。ステーは取り付け時にサイズが合わないように感じるかもしれないですがボルトでしめつけて、ツブす事によってシッカリ取り付けれるみたいです。
後は、メッキの質ですが純正品だけあって他社のメッキよりも美しく、劣化もましに感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: テネレ700

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
形状 3

純正だけあって良く出来ていますが正直重すぎます。パニアケースを取り付けないのであれば他社が出しているもっと軽い奴の方が絶対良いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VOX )

3.0/5

★★★★★

フロントバスケットとセットで購入しました。 取り付けはフロント周りをほぼ全て外さなくてはいけないので結構大変です。 付属の説明書どおりに作業を行えば問題は無いかと思いますが、先走ってしまいますと後で後悔します。作りはメッキ仕上げで外装も豪華になります。 が、フロントバスケットを付けない場合あまり意味がないかと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

JSさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XT250X | GSR400 )

3.0/5

★★★★★

XT250Xに積載能力がないのでとりあえずつけてみました
説明書見ながら取り付けしましたがちょっとややこしかったです
よほど小さい荷物じゃない限り横にはみ出ます

一応つけておいて損はないんじゃないですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

TEO-R6さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

GIVI箱を取り付けるために購入しました。
これがないと始まりません。
サイドにバーが付いているためバイクを支えやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP