DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのリアキャリアのインプレッション (全 257 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

キャンプ道具や昼の炊事の荷物を積載するために購入しました。

サイドカウルをカッターで削る必要がありますが、カウルの素材が柔らかいので20分ほどで取り付け完了。
思ったより簡単で心配する必要はないと思います。

最大積載量が8kgありしっかりしていますのでダートを走っても、キャリアにダメージはありません。
ためしにキャリアをつかんでリアを持ち上げてもしっかりしています。

他社製品より安く頑丈そうなのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 23:18

役に立った

コメント(0)

ガチャピnさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200R に取り付けました
専用品で加工なしで取り付けられて簡単でした
見た目もテールカウルにフィットして違和感ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 21:49

役に立った

コメント(0)

ぢゅんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

コスパは最高です。取付は、少々面倒と言いますが、自分は特に苦労はしませんでした。自分はBOXではなく、ツーリングバックを取り付けるために購入しました。最大積載量4kgとありますが、自分は特に問題ありません。BOXを取り付ける方は、停車時にヘルメットやウェアーを収納し、走行時はなにも入れないで使用するのが正解と聞いたことがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 18:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイドさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

GIVIのトップケースを取り付けるのに購入しました。

相性はとても良いですが、GIVIの台座を取り付けるのに

リァカウルとキャリアの間の隙間が狭いので、ナットと

金具を抑えるのは少しコツがいります。

しかし、それが幸いして、トップケースを取り付けた

時に低く抑えられるので安定感が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 15:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

THEキャリアみたいなやつは好みではないのでいいのをさがしていたらデイトナのマルチウイングキャリアを見つけました。見た目は個人的には一番で価格を1万円ちょっとなので比較的安いです。普段はあまりキャリアは使用しないんですがあると便利なのは分かっているので付けました。
使用していない時にをこのキャリアならどのバイクにもスタイリッシュに決める事ができると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

荷物が全く積めないKLX125
KLX125のキャリアを色々物色しましたが最大荷重がネックに。
デイトナのこのキャリヤは最大荷重が8kgと実用性大
値段も手ごろなため「ポッチ」とな
取り付けは標準のツールケースを外し左右のリアフェンダーをカッターで少し削るだけ。20分くらいで付きました。
現在はGIVIのBOX付けてます。剛性もしっかりしているので問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 21:45

役に立った

コメント(0)

リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

5.0/5

★★★★★

取付は15分程度。
数点の工具を必要としますが難しくありません。
サイドカバーをカッターなどで切って小加工しなけれいけませんが。

強度は十分。横に伸びたバー部分を掴んでの車体の引き回しにも
びくともせず安心です。
耐荷重8kgは伊達ではありませんね。

スタイルもすごく良い。
シートとほぼツライチで、今まで乗っていたバイクにはダサいと思いキャリアを付けなかったですがこれならOKでしょう。

KLX125は転倒の際、ノーマルではリア周りに掴む所が無かったので折角の軽いバイクなのに起こすのが一苦労でしたが、
これで安心して山でコケる事が出来ますね。モチロンオフロードでの強度も大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 22:52

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

バイクで、買い物に行く時にいちいちシートを外してネットを出して固定してたけど、とても面倒だったのでこの商品を購入しました。結果とても楽に固定出来るし最大5kgまで耐えられるのは大変重宝します。買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 23:24

役に立った

コメント(0)

しへんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

キャンプツーリングに行くのでホムセン箱を載せる為に購入しました。箱もしっかり固定でき幅も長さも丁度よかったので満足です。友達と二人乗りした時も摑まるのに使用出来たので色々と活用でき剛性も体感できたので安価でこの作りなら文句ないと思います。
ただ、ほかの方も仰ってますが取り付けの際にサイドカバーを少し削らないといけないのでその事も考慮した方が良いです。説明書にも大体の位置などは写真で掲載してありますが自分はキャリアを取り付ける前に削る部分にペンで線を引いてカッターで切りました。
柔らかい素材なので簡単に切れます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Oさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

5.0/5

★★★★★

1年ほど使用しています。

取り付けるには両方のサイドカバーを少々切り欠く必要がありますが、カバーはそれなりに厚みがありますので、カッターを使用するなら怪我をしないように少しずつ切り込みを入れるとよいと思います。私は薄手のノコを使いました。切りすぎると目立ちますので、注意が必要です。それ以外は特に難しいことはありません。

純正品よりはるかに耐荷重性があり、積載物もそれだけ多く積める上、荷掛けフックも付いており大変便利です。私は遠距離ツーリング時、このキャリアにアルミ材の枠をインシュロックで取り付けて、大きめのシートバッグを固定できるようにしてます。
バイクを押して移動させる時なども楽になりました。

酷使していないということもありますが、今のところ特に目立つ錆びや塗装の劣化は発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP