フロントフェンダーのインプレッション (全 45 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

素材:カーボン(綾織り)
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
購入したXJR400Rに元からフロントフェンダーがついていなかったので色々探して本商品に行きつきました。
純正で良かったのですが中古で買うと送料含めおおむね5000円以上はするので、それなら綺麗な新品が良い!ということで違う車種で使った実績のあったSTING R&D製品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
表から見る分にはカーボン目が綺麗です。
裏側はFRPなので表から見える表面部分だけカーボンが貼ってあるんですね。
フチ部分はちょっと仕上げが粗い部分もありますが、まぁこのお値段ですし許容範囲内でしょう。

【取付けは難しかったですか?】
XJR400Rはタイヤを取り付けたままで交換出来るので簡単でした。
フロントフォークの逃げや穴位置4か所はバッチリセンターにくるので無理なく取り付けられます。
ただ、穴のサイズが小さいので純正にはあるカラーが入りません。
カラーを入れる場合は穴の拡張が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
綾織カーボンタイプを選びましたが、見栄えはなかなか満足です。
チープさも特になく思っていた通りのスタイルになりました。
ケーブルガイド用の穴もしっかりとあいていました。

【付属品はついていましたか?】
フロントフェンダーのみになります。
ボルトやカラーは当然別途必要なので、元々付いているものか純正部品を用意しておくと良いかと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
端面の処理と穴サイズに問題はありましたが、値段を考えると充分許容範囲内です。

【総評】
XJR400Rに問題無く取り付け可能です。
このお値段ですし妥協が必要な部分もありますがおおむね満足しています。
また、今回Webikeに在庫無しでしたが1週間以内には手元に届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/21 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モイチ隊長さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4

グロムを新車で購入したときに横型エンジンが泥はねで汚れるのを低減するために購入しました。取り付けは両面テープだけですが、付属のものではな3Mの両面テープで取り付けました。購入から7年約56000kmを走行しましたが特に劣化もなく泥はねを低減してくれてます。ただコスパはやや良くないかなと思ってましたが50000km以上なんともないので良い商品だとあらためて感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/20 18:21

役に立った

コメント(0)

つめさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

純正のダウンフェンダーはマッドガードもしっかり伸びていて泥はねもなく良い物だと思うが、レーシーな見た目が他の装備と合わないので交換を検討。

アップフェンダーを調べ、この製品とGクラフトのもので最終比較。
Gクラフト製品はフォークにステーを取り付けて浮かすタイプでステー自体も綺麗で格好良いのだが高価。締め付けトルク管理も少し面倒に感じた。

こちらはヘッドライト下のフレームに割り込ませてボルトオンするだけの簡単装着。ステーのデザインはそこまで好みではないが、シンプルなアップフェンダーにしたいという当初の目的を最安値で達成できそうだったのでこちらを選択。

終わってみれば装着は簡単と言えるが、初心者の為、組み方に若干戸惑った。説明書もないので、あっているのかもよく分からないが最終的に全てきれいにハマったので合っているはず。

アップにした上マッドガードが無くなった為、水溜りなど踏むとエンジンと足に泥がかかるが、スピードに気をつけていればそこまで被らない。見た目もよりアクティブな印象になって気に入っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/18 22:15

役に立った

コメント(0)

ばじさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPEED TWIN )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
  • アップフェンダー取り付け前

    アップフェンダー取り付け前

  • アップフェンダー取り付け後

    アップフェンダー取り付け後

【使用状況を教えてください】
ノーマルのダックスのルックスで気に入らなかった箇所のうちの1つを変えたいと思い購入しました。リアフェンダーレス、マフラーと合わせて変更したらかなり印象が変わりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの質感で満足です。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けは僕のような初心者でも小一時間あればできるくらい簡単です。バイク専用でなくても自宅にある工具で取り付け出来ました。
しかし、説明書には必ず目を通さないといけないです。というのもフェンダーを取り付ける位置に「アウターチューブの下端から10.5センチ」のような指定があり、こういった部分を見ずに取り付けをすると意図しない結果になってしまう可能性があると思います。

【使ってみていかがでしたか?】
純正のフェンダーを外したボルト穴を利用してインナーチューブのガード的なパーツなども取り付けられるようになっていて、なかなか良かったです。

【付属品はついていましたか?】
説明書が付いています。

【期待外れな点はありましたか?】
ブレーキホースのガイドを延長する部品が付いてくるので、それを付けることでアップフェンダーにホース類が過度に干渉しないようになるんですが、それでも多少は干渉するため、フェンダーに黒いホースの色が移ってしまいました。
それなりの価格の商品だし、この辺がもう少し改善されるとより良いと思います。

【総評】
色々書きましたが、コスパを除き概ね満足です。
雨の日には走らないので実用的な部分でどの程度変わるかは不明ですが、少なくてもルックスについてはアップフェンダーにしようと検討してる人を裏切る商品ではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

仕様:綾織り艶あり

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4

非常にものはいいのだが、金網が黒なら☆5だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/27 05:31

役に立った

コメント(0)

Tiger・Macさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: TIGER SPORT 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
  • 効果は期待できますが、プラスチックの光沢がチープな感じ

    効果は期待できますが、プラスチックの光沢がチープな感じ

バイクを納車するたびに先ず購入するのがエクステンドフェンダーです。
フロント車輪後方にラジエーターがある車輪が多く、ラジエーターガードも取付けるのですが、小さなフロントフェンダーによる泥ハネや飛び石が気になります。
プーチ製のものはフェンダー形状にジャストフィットで違和感もなく装着できます。
フェンダーを取り外し、接着部分を清掃・脱脂し付属の両面テープで固定したあと、4ヶ所ドリルで穴開けし付属のピンを挿入しました。
効果は期待できますが、所詮プラスチック製品なので価格的にはもう少し安くても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/16 17:28

役に立った

コメント(0)

レイジさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA )

タイプ:綾織カーボン
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
  • 純正フェンダーより短くなった。

    純正フェンダーより短くなった。

純正フェンダー取り外してカーボンフェンダーを付属のボルト6本で固定するだけで取付完了。一応ネジロックは塗っておきました。
商品の仕上げに残念な所がありましたが、マジカルレーシングのカーボン商品はいつも何かあるので少しくらいは気にしません。
走行はまだなので、週末テストしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/13 17:56

役に立った

コメント(0)

Tiger・Macさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: TIGER SPORT 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

純正フロントフェンダーの後方は短くカットされているので、雨水や泥、飛び石がラジエターに直撃するような気がします。
ラジエター本体にもラジエターガードを付けているのですが、念のためこのエクステンドフェンダーを取り付けることにしました。
取り付けは純正フロントフェンダーを取り外し、エクステンドフェンダーとの接着部分を清掃・脱脂し付属の両面テープで接着。 
純正フロントフェンダーに手を加えたくないのですが、脱落防止のためドリルで3箇所穴あけし、付属のタッピングビスで固定しました。
雨天走行や水溜りのある道路を走行していないので、明確には分かりませんが、ラジエターへのはねトビは軽減したかと思います。
コピー商品などネットなどで安価な商品が出回っていますが、安心のプーチを選びました。
カラーバリエーションもなく、プラスチッキーな製品なので価格的にはもう少し安くても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/05 20:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

純正のままだとラジエターまで泥はねで汚れ、小さな石等もラジエターに入っていましたが、この商品をFフェンダーに取り付けることで汚れが殆どなくなりました。取付も強力な両面テープで簡単です。レブル1100Tにとりつけ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/03 15:22

役に立った

コメント(0)

BikeGeekさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 | グロム )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

リアフェンダーに合わせて導入
リアフェンダーを短くした際にフロントの見た目重さが気になり購入。オールステンレスのため純正フェンダーのような内側の錆を気にせず済みます。ショートフェンダーに変えたことでフロント周りがスッキリしました。強度を考えると仕方ないのかもしれませんが、ステー部のデザインが少し惜しいと感じます。造りは文句なし、満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 21:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP