CLEVER WOLF:クレバーウルフ

ユーザーによる CLEVER WOLF:クレバーウルフ のブランド評価

チーム「ヨシムラ スズキ」などの有名チームにも採用されている「クレーバーウルフ」。レース界でも活躍し、実績をあげている製品を存分にご堪能下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価492件 (詳細インプレ数:479件)
買ってよかった/最高:
104
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

CLEVER WOLF:クレバーウルフのフロントフェンダーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

タイプ:綾織りカーボン
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

GSX1300R隼に取付

機能的に純正品より特段優れるというものではなく、あくまで見た目カスタムです。

クレバーウルフといえばカーボン製品としては有名どころですが、それなりに値が張る分クオリティも相応に高いです。
パッと見で見た目の荒はないですし、穴位置がずれて取りつかないというようなこともありませんでした。

とはいえカーボンをボルトで直接締め上げるのは個人的に心が痛むので、取付に際しては若干ボルト穴を拡げてカラーを入れています。

重量に関しては樹脂(ABS)→ウェットカーボンなので軽量化と言えるような差異ではありません。
また空力だなんだも一般人が感じ取れるような差異はありませんでした。
少なくとも私の中では純然たる見た目カスタムです。

あまりにレーシーな形状のものを選ぶと隼のポッテリカウルと合わない気がするので、個人的にはベストに近いデザインです。
U型隼の純正フェンダーはちょっとコテコテすぎです(個人的な感想)。

色々書きましたが、純正フェンダーが気に入らない方には非常に魅力的な選択肢だと思います。
ネックは価格くらいでしょうか。
私が購入したのは数年前ですが、今の価格を見ると当時の倍以上の価格まで値上がりしています。
もともと軽い気持ちで購入できるような価格ではありませんでしたが、今の価格はちょっと見た目カスタムに出せるような範疇ではなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP