KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8290件 (詳細インプレ数:8069件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのフェンダーレスキットのインプレッション (全 40 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

トラッカースタイルにするために購入しました。取り付けはとても簡単で初心者でも楽に取り付けることができると思います。テールランプの配線も説明書に分かりやすく書いてあるので、間違うことは無いでしょう。フェンダーレスにしたことによって、リアが引き締まって見えるようになりました。トラッカースタイルに一歩近づいたと思います。ですが、雨の日や路面が濡れた状態で走行すると、タイヤが巻き上げた水で背がびしょ濡れになってしまいます。対策を施したほうがいいと思います。トラッカースタイルを目指している人は購入を検討してみてはいかがですか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

がんすけさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ADDRESSV125G [アドレス] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G K7モデルに使用


純正のプラスチック丸出しのフェンダーがイケテなかったので都内ナッ○スにて衝動買い。
取り付けはナッ○スに丸投げ。

フェンダーカットの工賃5000円+定価の商品代と、かなり高額の買い物になりましたが、リアがスッキリして満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

こちらのサイトでADIOのフェンダーレスを考えてましたが、パーツ屋でたまたま13年式のキットを発見したので衝動買いしてしまいました。取り付けは自分でやりましたが、初めてスクーターをバラしたので1時間かかりましたが、思ったより難しくなくて助かりました。
見た目も角度も落ち着いた感じで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G(K5)に装着しました。
ノーマルのフェンダーはやたらと大きくてのっぺりしていてダサいです。
ですのでフェンダーレスにしました。

装着にはノコギリとドリルが必要です。
フェンダーを切り落とす際はしっかりと下書きをし斜めに切り取らないように注意が必要です。
ノコギリはプラスチック用の物を使うと切った痕がギザギザしにくいです。
切断痕はサンドペーパーを使って綺麗に仕上げます。

ナンバープレートステーを取り付ける穴は、位置をしっかりと測って開けましょう。
ちゃんと穴を開けないとナンバープレートが斜めになって折角のフェンダーレスが台無しになります。
私は穴の位置がおかしくてナンバープレートが右に傾きました(笑)
プラリペアで穴を塞ぎもう一度開け直すことでなんとかなりました。

フェンダーレスにすることでスタイルは良くなりますが、雨天時は泥の巻き上げがすさまじいです。
耐え切れず私は同社のインナーフェンダーキットを装着しました。
意外とスタイリッシュでいい感じですよ。
原二マークを貼る場所もできますし、同時に装着することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

見た目がかなりよくなります。類に商品と比べても作りがしっかりしており、とても満足。
私はリアボックスをつけていますので泥の巻き込みの心配はありませんがつけていない人はフェンダーをオススメします。取り付けは簡単にできますがカットするので専門店での作業をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手】 LEDとスタイル
【実際に使用してみて】 オフ車はやっぱりフェンダーレススタイルですね 但し、泥はねは凄まじい!
【取付は難しかったですか?】 KLX125の標準リヤフェンダー取り外しは15分くらい 取り付けも10分位です
【取付のポイントやコツ】 ガムテープなどで仮留めしておくとやり易いですよ
【期待外れだった点はありますか?】 KLX125はマフラー排気が直接ナンバーに当たってます
【メーカーへの希望・改善点】 特になし 良い商品です
【比較した商品はありますか?】 ウイルズウィン:フェンダーレスキット
【その他】 LEDランプ、反射板つきでこのプライスは嬉しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 20:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

個人的にSSのフェンダーレスは格好良く一番見た目が変わるパーツなので交換したいのですが、雨天時など泥跳ねのリスクが一気に増すのでなかなか導入出来ませんでしたが、R25のあまりにも長いフェンダーがダサすぎて泥のリスクを背負っての導入です笑
複数あるメーカーの中からキタコを選んだ理由ですが、普段4miniを弄っててキタコ製品を多数使用してきた中での抜群の信頼性と他メーカーが1万円を超えるなか唯一キタコだけが1万円を割る値段だった。という二点です。
取り付けは30分程で完了しました。R25は本当に整備性がいいバイクですね。SSというよりかは4mini的な笑
唯一の欠点はその重量だと思います。他メーカーはFRPや一体パーツで軽量なのに対し、この製品は鉄パーツを3つ重ねて使用しますのでそれなりに重みがあります。言い方を変えれば頑丈。ですね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/17 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-S1000F | ジクサー 250 | ジクサー 250 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

フェンダーレスとLEDのナンバー灯とヘルメットホルダーが付いているので他メーカーに比べてお買い得だと思います。専用のショートハーネスも付属されていて配線がコンパクトに纏められるので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/25 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 0

後輩から安く譲ってもらった念願のグロムに着いていました。
これはリフレクターもちゃんとつけられていて、法的にもオーケーなのにとても格好良いです。
バイクはフェンダーレスが基本だと思っている当方にはこのアイテムは非常にありがたい格好良い機能的なフェンダーレスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 14:51

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

タイプ:ヘルメットロックタイプ2付
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • パッケージです

    パッケージです

  • 本体はしっかりしています

    本体はしっかりしています

  • スペーサーカラーは六角レンチでアシストして取付け

    スペーサーカラーは六角レンチでアシストして取付け

  • ナンバー灯はLEDしっかりナンバーを照らします

    ナンバー灯はLEDしっかりナンバーを照らします

  • スタンドをかけた状態でのヘルメット

    スタンドをかけた状態でのヘルメット

  • いい具合に角度がありカッコいい

    いい具合に角度がありカッコいい

【何が購入の決め手になりましたか?】
My GROMにヘルメットロックがありません。あるのは純正?のヘルメット掛けのみ・・・これを使用する為にはシートを外さないと使えません(汗) 最近GROMは長男が乗り、一緒に走りに行きます。出先では長男のヘルメットを6Rに一緒にロックしています。これからはGROMにも簡単にロックできるよう他社のフェンダーレスから更新変更してみました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
もう一台の愛車ZX?6Rは左タンデムステップステーにヘルメットロックが純正でついています。GROMもヘルメットロックは左側に取付けました。まぁ?両車とも右側はマフラーあるので、必然と左になりますよね(笑)
素材はスチール製です。スチール製なので若干重たいですが、本体はしっかりしています。カラーはブラックでインナーに違和感なくマッチします。またナンバー灯はLEDです。純正の豆球よりも消費電力は少なく、また明るい為、日中・夜間もしっかりナンバーを照らします。ZX?6Rは純正採用なのでヘルメットロックとメインキーはワンキーです。しかし今回は社外品!ヘルメットロック用の鍵が別にあります。GROMメインキーと別にヘルメットロック用のキーを持たなければいけないのですが・・・そこは承知のうえです。これを不満と思われる方はワンキー化の加工があるみたいですよ

【その他】
適合車種はグロムJC61?1300001? グロムJC75になります。ヘルメットロックType2(ブラック)が付属しており、ノーマルウインカーとフェンダー取付けボルトは純正品を再使用します。My GROMは社外ウインカー(デイトナ製)に交換しています。購入したフェンダーレスに加工せず取付けできましたが、他の社外ウインカーが加工無く取付けできるかは分かりません。また2021年10月1日施行ナンバープレート新基準適合外になりますので、いい具合に角度がありカッコいいです。
2021年10月1日施行ナンバープレート新基準の適合車に該当する車種に取り付ける際は要確認ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP