KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7361件 (詳細インプレ数:7145件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのフェンダーレスキットのインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お餅さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XDiavel | FE350 | 1290 SUPER ADVENTURE R )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

取り付けは素人でも比較的簡単に思います。

新型KATANAはお尻を短く見せれば見せるほど格好いいと思うので購入しました。
他社さんのキットよりもお安かったのも理由の一つです。

軽量化も目的の一つでしたがキジマさんのフェンダーレスキットもそれなりに重量があります。
その代わり突然破損したりはしなさそうです。
おそらく2?3s程の軽量化になったでしょうか?

商品の参考写真に写っている尻尾のようなフェンダーは任意で取り外せます。

当方は取付穴を増設してさらに5pテール側へ寄せています。
当然自己責任です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/20 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sledgeblowさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ウィンカーは左右確かめましょう

    ウィンカーは左右確かめましょう

  • 点灯チェックしてから組み込んだ方がいいです

    点灯チェックしてから組み込んだ方がいいです

  • ナンバー灯はこんな感じ

    ナンバー灯はこんな感じ

  • スッキリ

    スッキリ

Z900RSはノーマルフェンダーがでっかいですが、泥はねのこともあるし気にしていなかったです。ですがキジマからシンプルでスッキリしそうなものが出たので注文、ようやく来たので装着。
ノーマルをはずすのも取説に詳しく書いてるのでその通りに進めるだけ。取り付けもちゃんと取説の通りやれば問題なし。
ですが、配線がいろいろと外さないといじれないところにあるので、完全に組み込む前に点灯チェックだけはした方がいいです。
自分がやらかした事。
・ウィンカーを左右逆に付けちゃった。→組み込んだ後気づいたのでまた全部外して直した。
・ナンバー灯が点かない。黒→黒、赤→赤でつないだら点かなかった。断線か?とも思ったけど黒→赤、赤→黒でつないだら点いた。たまたまなのか仕様なのか分からないです。
部品精度、スッキリ具合はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/15 15:18
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: GSX-S1000F

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

取り付けも簡単で、見た目も一番カッコイイ感じがします。ナンバーの角度もちょうど良い。
45度以上ありそうなので心配な方はやめた方がいいでしょう。ナンバー灯と反射板付きでお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 00:05

役に立った

コメント(0)

パパパパ1234さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 3
  • リアスッキリ

    リアスッキリ

購入時にブランド指定無しでショップに取り付けてもらいました。
ナンバー角度見た目はとても良いのですが、もう少しおとなしい角度が好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 23:34

役に立った

コメント(0)

OKBさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

金額面で考えると値段相当で満足できる商品だと思う。
ディラーでお願いすると工賃含め2万強はするのでお財布事情を考え、
どうしてもフェンダーレス化をしたい人にはお勧めできる。
説明書もしっかり同封されており、整備初心者の自分でも2時間弱で取り付けはなんとかできた。
ただし、説明書は白黒のため写真が見づらいので一部取り付けねじ等迷うことあり。
また、他の方のインプレにも記載あるがナンバー灯のケーブルが
赤黒逆に取り付けるため注意が必要。
説明書では理解できない所はYouTubeに先人達の動画がアップされているので
参考に取り付けできる。
純正フェンダーの野暮ったさが解消されケツがすっきりして満足しているが、
気になる点が一つ。
商品上どうにもならないのだが、フェンダー裏がパーツ取り付け時
隙間が数か所あるため雨天時や洗車時に水滴が車体内部に入ることが考えられる。
ビニールテープで隙間を塞いでいるが、それだけ解消できればいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

利用車種: シグナスX SR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

なるべくコスト抑えてフェンダーレス化するのに最適です。ただ素材がスチールなので経年劣化が早そうですが、費用対効果的には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/27 16:41

役に立った

コメント(0)

Sergei Eisensteinさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 3

フェンダーレスというよりFRP製のショートフェンダーという感じです。
取り付けは簡単です。
剛性が弱いようでナンバープレートがめちゃくちゃ振動します。
全体的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/08 18:43

役に立った

コメント(0)

miyamotoたさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: トリシティ 155 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4
  • ナンバー灯も明るい

    ナンバー灯も明るい

Ninja250SLをフェンダーレス化するために購入しました。
キット本体自体の取り付けはボルトで締めるだけなので難しいことはないと思います。
ナンバー灯、リフレクターもセットになっているのでこれだけあればフェンダーレス化できてしまいます。

ただ、商品の写真を見て、フェンダーレスキット本体とリフレクターが一体なのかと誤解して購入しまいました。
実際はリフレクターは別体で、本体と同じくらいのスチール製となっています。
自分の場合、社外ウィンカーをつけるために、キジマ製のナンバー共締めステー https://www.webike.net/sd/21993016/ を付けたので、
1.ナンバー
2.リフレクター
3.フェンダーレスキット本体
4.ナンバー共締めステー
の4枚を締めることになってしまいました。

とはいえ取り付け後のリア周りはスッキリしたので気に入っています。
※でもちょっとナンバーが上がりすぎ……?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/17 23:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

全部セットだとキジマのこれがいちばん安かったので
これを購入。
初めての取り付けでてまどりましたけど
わりとスムーズに取り付けられたし
強度も問題ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/18 12:47

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • 見やすいように、ナンバーは外しています。

    見やすいように、ナンバーは外しています。

アップマフラー仕様にしました
ウェビックさんで購入したものではなく、雑誌の懸賞で当たったものです。旧型グロムに取付けたのですが、ツインのアップマフラーにしているので、危惧したとおりキットのままだとウィンカーが両方ともマフラーの排気口のまん前に来ます。幸いにもウィンカーを取り付けるステーが別体だったので長さ10センチのステンレスステーをホムセンで2本買ってきて取付けたところ、なんとか上手くいきました。できれば、アップマフラー仕様用に専用のステーを同封してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 21:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP