ゼッケンカウルのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ROUTE23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: スーパーカブ70 )

利用車種: GSX-R125

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サーキット走行用に購入。
純正ボルト2か所と両面テープで固定する仕様。
すぐ外せるように上部ボルト2か所と下部ガムテで固定し走行しましたが、
グラつき等問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/10 09:08

役に立った

コメント(0)

JUST_FITさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R125 | GSX-R1000R | SVARTPILEN 125 )

利用車種: GSX-R125

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

現在 GSX-R125にはレース用カウルが市販されていません。
m-techさんの このゼッケンカバーを純正アッパーカウルにカバーする事でレースレギュレーションに即したゼッケン表示ができます。
私はヘッドライトユニットを取り外していますが
本品はヘドライトユニットの上から被せる造りになっているようです。
簡単に着脱できるので
普段はストリート、休日はサーキットと言う着せ替えも楽に熟せるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/07 22:45

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

4.0/5

★★★★★

R1200Sはアッパーカウルの固定をミラーで押さえる様にしており、サーキット走行の際にミラーを外すとアッパーカウルの上端部の押さえがなくなってしまします。 普通なら取付け穴を使ってタイラップ等で固定するのですが、ミラー部の穴の形状の関係でタイラップの固定は出来ないのが現状 結局上側が少しブラブラした状態でコースインです そんな時このゼッケンプレートはライト部のカバーだけでなく、ミラーの取付け穴を利用して固定する為、アッパーカウルをゼッケンプレートできちんと固定できるんです FRP製ならばお値段も手ごろでサーキット走行をされる方には超オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuuさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

お手軽に片目に、するのにはすごくピッタリだとおもいます。

レーサーな気分が味わえていいと思います。片目にすると熱がこもるのが難点ですけど・・・なので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

サーキット走行用に購入しました。普通にテーピングするよりも格好良くて見栄えも良いので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

みどりたんさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

表題のとおりKLX250のフロントゼッケン化の為に購入しました。工夫と簡単な加工で取り付出来、大幅な軽量化になりました。簡単に取り外しができるように工夫して取り付けておけば整備性も良くなり大変便利です。
値段も安いのでボロくなっても気兼ねなく交換できて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOELさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FLHXSE2 CVO STREETGLIDE | GSX-R1000 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

これまでサーキット走行の度にヘッドライトにテープを貼ったり剥がしたり大変でした。今ではこのゼッケンプレートを付けるだけなのでとても助かります。欠点は(1)フィット感の悪さと(2)内側の処理が悪くそのまま装着すると傷がつく点です。色は白ゲルを購入しましたが思ったよりもツヤがあり見た目も綺麗です。
また止めネジが上下にあるのですが、下部のネジは穴が小さく、加工しないと使えないことが残念です。難点もありますが、テーピングよりカッコイイことは確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 14:52

役に立った

コメント(0)

EVIOSさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

純正のヘッドライトのデザインが嫌いで、どうせなら定番のゼッケンプレート化しようと思い購入。ホームセンターで購入したステーで固定しました。ゼッケンプレートについているライトはアチェルビスのダイヤモンドヘッドライトのメインライトと共通規格でした。
思っていたよりもサイズが大きく、プレートには固定できそうな場所が少ないのが難点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きのぱんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR600 | CRF250X | FZ8 )

利用車種: XR600

4.0/5

★★★★★

XR600に使用しました。
トリプルツリーの下からタイラップで止めますが、倒立用のマスクなので正立のインナーチューブとは径が合わず、スポンジを噛ましています。上のほうの固定は、アルミ板を切り抜いてトップブリッジからステーを伸ばして固定しています。
バーパットに巻き付ける部分が伸びてはいますが、微妙に短いのでそれを頼りに固定しようとするとうまくいかないかもしれません。
取り付けば抜群にカッコいいので、他車に流用しようとする人は創意工夫で頑張ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 22:46

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

4.0/5

★★★★★

このバイクには、このゼッケンカウルが良く似合います。この商品は黒ゲル状態ですので、そのままでも使用できますが、下地処理しブラック塗装とクリア仕上げを施し装着しました。ただ、エアーダクト面にかなり隙間が空きます。初めからその部分にグレー色の網がついていましたが、意味がなそうなので外しました。
(アッパーカウルに傷がつきそう)普段は片目でなく両目で走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP