TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3203件 (詳細インプレ数:3147件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリング用品のインプレッション (全 120 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
PC37さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

ツーリング等、長距離走る際にリュックを背負うのはくたびれるので購入しました。

SS…というかCBR600RRには少し大きく、取り付けも多少強引ですが、タンデムシートにしっかり固定することはできます。

1泊分位の衣類と車載以外に必要最低限の工具は普通に入ります。

もう一回り小さいものでも良かった気もしますが、大は小を兼ねる…といった感じでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

captain-kさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

1.0/5

★★★★★

シートに取付ようとしたがベルトの取付が大変と言うかリア側がうまくつかないョ
車体とシート共締めなら付くけどシートはずす時バックだけでなく取り付けベルトもはずすので大変。
結局使ってないョ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろけんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF1000 THUNDER ACE [サンダーエース] )

4.0/5

★★★★★

2泊3日のツーリング用に購入しました。
これまでは、一泊用にと、防水タイプの袋(?)をゴムネットで固定して利用していましたが、荷物の出し入れが面倒なのと、格好が・・・

実際に使用してみた感想ですが、
 良い点
 1。かっこいい。
 2。荷物の出し入れがスムーズ。
 3.2泊以上でも荷物の区分けがちゃんとできる。
 4。途中、お土産などで荷物が増えても、容量が増え   るので非常に助かります。

 イマイチな点
 1。取り付けが面倒
    リアシートに載せた後、付属の固定ベルトをバイクに取り付け、バッグとはバックルで接続します。
    最後にベルトを引っ張って、固定します。
    取り付けベースみたいなものがあれば良かっ た。
 2。レインカバーがイマイチ
    レインカバーを取り付け、両端の紐で絞り込んだだけだと、走行中にバタつきすぎ・・・
    高速走行では、間違いなく飛んでいきます。
    レインカバーの上からゴムネットをかぶせておけばOK。

 小物入れも色々ついていて、非常に満足しています。
この先、キャンプツーリングもしてみたいと思っていますが、テントやシート類も固定できるみたいで、問題なし。
容量も大きすぎず小さすぎず、2~3泊用にちょうどいいサイズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グリーンモンスター32さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

ふだんタンデムの時はトップケースを使用してますがそうでない時はケースが目立ちすぎてかっこ悪いかなぁと思っていたところこれを発見、スタイリッシュで良い感じで容量も2泊位ならタンクバックと合わせれば十分です。シートに取り付ける場合はすこし面倒かな、少しぐらぐらします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

renatoamiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ250の小さなタンデムシートでもなんとかつきました。少しグラグラして不安定ですが、シート形状からすると仕方ない感じはします。使い勝手については十分です。レプリカタイプのバイクに積載を求めるのは変ですが、このぐらいあってしかもエアロ形状がカッコを損なわないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

旧VTR250に取付。固定ベルトの余った部分がタイヤに巻き込まれそうだったので、軽く加工しました。もともと収納が少ないVTRに収納が増えたので満足です。しかし、レインカバーを装着して走行していて、カバーをしっかり縛っていたのに目的地にたどり着いたときには飛んでいってしまっていました。
商品自体、小降りの雨なら浸水しないみたいなので良かったです。荷物もたくさん入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

最低、通勤・ツーリング時に、荷物を背負いたくない、予算は、押さえたい、で探していたところ、こちらの商品を購入しました。取り付けは、シートが絞られているため、ちょっと悩みましたが、なんとか出来ました。思っていたより入らず、レインパンツ・フェイスタオル・長財布・500ペット+ちょっとでした。
通勤には、十分ですが、ツーリングには、お土産持って帰りたいので、もう少し欲しかったですが、今は、通勤メインだし、作りも、しっかりしているので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼太郎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: TZR250

3.0/5

★★★★★

文字自体が発光する自発光式なので見やすくすぐに時間を確認できていい。
不満を言えば…
色が青だけじゃなくオレンジとかもあると良かった。(個人的にオレンジの方が見やすい)
値段が高い。
と言いますが結構オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: LIGHTNING XB9S [ライトニング] )

5.0/5

★★★★★

積載性の無いBUELL XB-S
タンクバッグは圧迫感があるので付けたくなく、ツーリングネットにバッグではカッコ悪い
必然的にシートバッグを探す事になり、XBに付けてもスマートな雰囲気な物をと探した結果これが目に留まりました
シートが小さいのでベルトが余り、スペースが本当に無いシート下に余ったベルトを収めるのが大変でした
取り付けてみて、違和感無く、なかなかいいじゃん?って感じです
エアロというネーミングだけあってボテっとしてなくてデザインが良いです
肝心の収納量ですが、可変式容量も手伝って、1泊2日程度の着替えや、緊急用の薄手の雨がっぱにA4サイズのノートPCくらいは入ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

スナフキンさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

メーターに時計機能がなかったので購入。当初は他商品を購入予定でしたが、電池使用やバックライトのボタンが押しにくそうだったのでこちらに変更しました。キー連動でバックライト点灯は非常に便利です。取り付けに関して、ACC電源をテールライトから取りたかったのですが、コードがかなり短かったのでコードを延長して取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP