TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリング用品のインプレッション (全 1384 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

タナックスのサイドバッグを導入したのでシートバッグ固定用として購入。
長すぎるけど余りを束ねられるベルクロがついているので大丈夫。
4本買うとちょっとお高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 17:18

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 3
容量 5
  • 後ろ側。フェンダーレスの場合、ウィンカーに多少干渉する。

    後ろ側。フェンダーレスの場合、ウィンカーに多少干渉する。

  • 押し込めば寝袋くらいなら入る容量。

    押し込めば寝袋くらいなら入る容量。

  • 横側。かち上がってるマフラーの場合取り付けは気を使うかも。

    横側。かち上がってるマフラーの場合取り付けは気を使うかも。

【使用状況を教えてください】
キャンプツーリングなどでキャリアを使わずに、大きいシートバッグを安定して固定できるように購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイな状態で届きました。
まあまあ大きいです。

【使ってみていかがでしたか?】
キャリアは1度付けると取り外しが面倒なのでなるべく使いたくありませんでした。
サイドバッグなら簡単に取り外しができる上、容量を確保しながらシートバッグを安定して固定できると思い購入しました。
スポーツバイクはリアシートが狭いので大きなシートバッグは単体だときっちり固定しにくいですが、サイドバッグで実質的な面積を確保してあげるとキャンプ道具満載でもきっちり固定することができました。

容量はまあまあ大きく、寝袋くらいなら押し込めば入ります。
ただし、長さがあるものは収納しづらいので注意してください。
本品では防水機能がないみたいで、別売りでカバーがありますが、それが何とも値段の割りには安っぽく、高速走行などでは吹き飛んでいきそうな作りでしたので購入は見送りました。
そのため、そもそも濡れても平気なものやターポリンバッグや圧縮袋みたいな防水性のある袋に入れた上でサイドバッグに詰めると良いでしょう。

カウルとの接触面にはネオプレンが使われていますが、何回も使っていると多少のスレ傷はできます。気になる方は傷防止フィルムやマスキングテープを貼っておくほうが無難でしょう。

【注意すべきポイントを教えてください】
・単体だと防水性は無い。
・カウルの接触面には多少のスレ傷はできる。
・寸法のあるものは入れにくい。
・走行中にチャックが下がってくることがあるのでチャックは上面か一番下で閉じる。
・フェンダーレスにしているとウィンカーと干渉する。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のサイドバッグを使用したことがありませんが、値段を考えると悪くない商品だと思います。

【一緒に購入するべきアイテム】
・傷防止のテープ類
・防水性のチャック袋

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/17 12:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DRAGONさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX HYBRID | HAWK11 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 3
  • MT vs SS

    MT vs SS

  • SS

    SS

  • スタイル良くなりました

    スタイル良くなりました

SSだと容量が足りない
MTに買い換えしました、容量アップ
ついでに色もシルバーからカーボン変えました
カーボンパーツが多いので車体に合います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: FZ6-S2フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 4
  • 車種によりますがかなりがっちり取付できます。

    車種によりますがかなりがっちり取付できます。

  • 見た目よりも荷物が入ります。

    見た目よりも荷物が入ります。

北海道ツーリングツーリングのために購入。容量的には5日のツーリング(リュック併用・宿泊施設利用)でギリギリでした。

見た目はあまり大きくありませんが高さのおかげでかなり荷物が入ります。サイズを拡張できるファスナーがあるので少しだけ容量を大きくできます。

雨天時には付属のカバーを被せて対応します。雨の侵入はありませんでした。

シートが大きめの車両ならかなりがっちり取付できます。着脱もシステムベルトなので楽々です。

1泊とか2泊のツーリングであればお土産も入れておけると思います。初めてのシートバッグにおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R15
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

一眼レフ、レンズ3本を入れたカメラバッグを入れ、ミニ三脚、カッパを入れてちょうどいい大きさ
自分の使い方としてはこれ以上入れるものもないのでサイズ感はちょうどいいです
難点は取り付けのベルトが長すぎる点と、バックルに付けてからベルトの増し締めが難しく、シートの上でバッグが動いてしまってちょっと不安
この辺は付け方、位置の問題かもですが、、、
バッグの蓋部分にチャック付きのポケットもあるので観光地のパンフレットなども整理できていいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

最近のバイクには荷掛フックが付いている少なくなっています。前側にはタンデムステップの後ろにベルト固定用の穴が開いている場合がありますが、後ろのベルトを固定するところが無い場合が多いと思います

このプレートフックを使えば簡単にベルトを固定できるので便利になります。見た目も目立たないので付けっぱなしでも問題ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 209件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 3
機能性 5
容量 3

XR120のリヤシートは小降りでかまぼこ型です。
シートバッグの固定方法がシート本体へバックル一本止めタイプ(モトフィズでいうとKタイプ)だと運転中にどうしてもズレてきます。
モトフィズはほとんどだと思われますが、Kタイプと昔ながらの4点止め(シート本体に止めないタイプ)と選べ、XRには昔ながらのタイプの方があんしんです。
クオリティはやはりモトフィズでよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 21:17

役に立った

コメント(0)

Kawadoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KATANA | リトルカブ | リトルカブ )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 3
容量 2
  • 取り付けは簡単

    取り付けは簡単

  • ボディと同色

    ボディと同色

  • SSとMTを比べるとこんな感じ

    SSとMTを比べるとこんな感じ

シェルシートバッグMTを使用していますが、もう少し小ぶりなシートバッグが気になったので、SSを購入しました。色はボディと同色のシルバーにしました。なかなかいい感じになってます。タナックスのシートバッグは取り付けが簡単なので、取り付けベースの同じSSとMTをツーリングに合わせて交互に使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 13:07

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 5

MFK-100は、日帰りツーリングに丁度いい容量です。念のため、いつもカッパを入れています。また、秋春には寒暖差が激しいため、インナーの服も入れています。帰りにはお土産を買い入れたりしても全然大丈夫です。
自分の装着のやり方が間違っているのか、走っていると少し前にずれてきます。装着のやり方を変えて様子をみたいと思います。
あと、ジュースの入れる部分がありますが、保温性がある素材だったらもっとよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 10:10

役に立った

コメント(0)

R46さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

日帰りツーリング用に購入。グローブ、レインウェア、着替えなど一通り収納できて、お土産も入れれるスペースがあります。容量可変も簡単に出来て便利です。少しバイクにまたぎにくくなりますが、慣れれば問題なしです。買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/29 14:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP