6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のツーリング用品のインプレッション (全 357 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ff_0227さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

作りなどは、一般的なmade in CHINA品。
良くもなく悪くもなくです。
折りたたんで、透明なビニール袋に入っていますが、本体同士のプリント転写防止用の紙がプリントに張り付いてしまっています。
その辺まで気が回らないのがmade in china品。
ま、洗濯すればなんとかなりますけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 07:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふぁーどらさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XT1200Z スーパーテネレ

3.0/5

★★★★★

表題の通りキーシリンダは別売りです。

説明書には車体に付属しているものか、補修部品のキーシリンダーを使うように指示されています。

なので、ワイズギアから発売されている

Q9KYSK001820 1キー
Q9KYSK001821 3キー

等を発注しないと単体では使うことが出来ませんでした。

XT1200Z自体中古で手に入れた物なので新車にキーシリンダーが付属しているものなのかどうかは分かりません。

尚、取り付けベースは2014年のMC前の車体なら3本のボルトを抜き樹脂のキャリアプレートを取り外すとベースが出現するので別途購入の必要はありません。
(これは商品説明に書いてなかったので。)

以下は商品自体のインプレですが、フタが真ん中合わせではないのでパッキングがしやすいです。

また純正ということだけあって、前述の標準装備ベースへの取り付けによりボックス取り付け位置が低く抑えられパッセンジャーのスペースを侵食することもありません。

もちろんパニアケースのフタが開かないなんてこともありません。
取り付け位置は理想的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼロセブンライダーさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

あまりにも安い割引価格に最初は不安でしたが、とても速い対応、到着商品を確認して大満足です。一緒に購入したキーシリンダーは定価でしたが、2つ合わせても1万円以上安く入手でき、他のパーツの購入も検討出来てしまいます。商品は、さすがの純正品!純正キャリアにピッタリで、クッションゴム等、細部の作りもしっかりで安心です。
積載量も適当でツーリングが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いずさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

お金を貯めて好きなヤマハのつなぎを買いました。
メーカーのつなぎとあってしっかりした作りです。
整備をするときに役立っています。色合いも写真通りでした。
バイクのパーツを買うときはいつもウエビックさんにお世話になっています。気持ちの良い取り引きをありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 11:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

乗っているバイクがエストレヤなのでフルフェは違うなーと思いネットで検索しているとこのヘルメットに一目惚れしました。
長距離を友人とツーリングするときはフルフェですが、近場ならこのヘルメットを使っています。あご紐の部分がワンタッチで付け外しできてすごく助かります。
しかし問題が…この製品用のバブルシールドが既に生産終了していたのです。ネットで探せばまだ見つかりますが、そちらも早めに購入しておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 01:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★

ヤマハ(ワイズギア)のジェット型ヘルメットYJ5は初期型から愛用しているがついにIII型に進化した。見た目はインテークのパーツがメッキパーツに変わった程度だが、最も大きな変更点はあごひもがワンタッチバックルになったことだろう。初心者には難しいDリングの結びをせずに済むところがよりかぶり易さにつながった。
 YJ5は伝統的にサイズがアライ、ショウエイに比べて1サイズほど大きい。アライ、ショウエイでLサイズがぴったりの人はMサイズを選ぶのがいい。このサイズの甘さはIII型になっても変わらないし、インナーのへたりが早めに来るの変わっていない。ただ、インナーも高くはないので、2年程度で新品に交換するとホールド感を保てるし、清潔感も維持できる。
 インナーはII型III型共通であるし、シールドはI型からずっと共通である。
 インナーが甘いのでホールド感はイマイチだが、それがかぶり易さにつながっているので、街乗りにはちょうどいいと思う。また、インナーのホールドが甘く、インナーの交換部品も安いので、インカムを付けやすい。インナーを加工しなければ装着が難しいインカムの場合、3万円以上するアライには付けたくないが、安いゼニスなら、気兼ねなく付けられる。
 インカムは2代目だが、いつもゼニスに付けている。
 高価なアライ、ショウエイには劣る面もあるが、それ故のメリットもあるので、使い分けると良い。
 ちなみに初期型からバージョンアップする度に、生産国が変わった。最初は韓国、次は中国、そして今回はベトナムである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenbouさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-03 | MT-07 | VFR800F )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

夏の猛暑対策にとサブでジェットヘルメットを購入。
メインはAraiアストロIQ使用しており、夏季限定2か月ほどの使用なので
あまりコストかけずに選定しOGKと悩みましたが、OGKはサンバイザーの開閉レバーが
左サイドでインカムと干渉しそうなのでこちらの商品にしました。
1サイズ大きめというレビューを参考にして正解!内装の造りも良いですね。
前から見てスリムなシルエットでよいデザインで小顔にみえますよ(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 23:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
  • ぴったり取り付け

    ぴったり取り付け

  • GIVIの汎用ベースプレート取り付け

    GIVIの汎用ベースプレート取り付け

  • GIVIのモノキーケース45L

    GIVIのモノキーケース45L

NMAXにGIVIのモノキーケースを取り付けるために購入しました。

付属の説明書には、取り付けにはテールランプカバーのケガキが必要、と記載されていますが、仮組みした結果、カバーのケガキは必要ないと判断しました。キャリアとカバーが接触するためということですが、テールランプカバーは柔らかいプラスチック素材だったので、もし傷がついたり破損しても、買いなおせばよい、とそのまま取りつけることにしました。

作業はノーマルのタンデムバーを外してキャリアを取り付けるだけなので、簡単に取り付けできます。

以前から使用していたGIVIのモノキーケースを取り付けるために汎用のベースプレートを取り付けて使用していますが、こちらも問題なく取り付けできました。

純正アクセサリなので、取り付け精度は全く問題ありませんが、予想以上の重量でびっくりしました。BOXを付けるには、このぐらいの強度が必要なのかもしれませんが、ちょっと重すぎかなーとも思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/14 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防水性能 5

長く使っていたレインウエアから買い替えです。

サイズ:商品説明にあるとおりのサイズでOK、当方177センチ、がっしり系、3Lでちょうどよいです。上下とも裾があまることもないです。冬用装備にプロテクター装備の上から来ても突っ張る部分がありません。
デザイン:きれいなオレンジ色で被視認性もよし
機能:きもちいいくらい雨をはじきます。新品だから当たりまえですが
   ダブルガードにより、裾から水が浸入するのを防いでくれます。
   大事にメンテナンスしながら使いたいと思います。
   パンツの裾が広いため、ブーツを履いたままでも装着できます。ここが自分にとっては一番大事!
収納性:ぼちぼち。安物の薄いものではないので想定内です。常にカッパをタンクバッグに入れていますが
携帯性のよい薄いものと使いわけることをせず1着のみですので、コンパクトでも機能が低いのは?です。
総評:ワイズギアのレインウエアは機能をよく考えてくれていると思います。
雨のツーリングを快適にしてくれること間違いなしです。
値段と性能のバランスもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くっしーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • OFF

    OFF

  • LOW

    LOW

  • MID

    MID

  • HIGH

    HIGH

  • 設定メニューにGrip Warmer項が追加された

    設定メニューにGrip Warmer項が追加された

  • HIGH, MID, LOWの個別設定

    HIGH, MID, LOWの個別設定

MT-09TRAの純正オプションだけあって、グリップを交換し、車体側に用意されているコネクターに繋ぐだけ。 取り付けは簡単です。
コネクターを繋ぐと、バイクのメーターパネルにグリップウォーマーのメニューが現れるようになり、ハンドルのセレクタースイッチで、OFF, LOW, MID, HIGHの切り替えができるようになります。 設定メニューでは、LOW(1), MID(5), HIGH(10) それぞれの温度を10段階で設定できます。( )内の数値はデフォルト値。

コントローラーが車体側に装備されていて、グリップウォーマーとケーブルだけなのに、この価格では高過ぎますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 09:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP