6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のツーリング用品のインプレッション (全 234 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

所有する車両が、サイドケースの車種別フィッティングがない車両のため、汎用品を探していたところ、この商品を見つけ購入。

取り付け幅は3段階に調節出来、スリムなオフ車であれば一番狭い幅で取り付けられますし、最大まで広げればファイアーストームのアップタイプマフラーの外側に取り付けることも出来ます。

ステーの固定はベルトで行うため脱着が容易ではありますが、しっかりと固定しないとステーがぐらつくので、かなり強烈に固定する必要があります。

サイドケースは、トップケースと違って重心のバランスを崩しにくく、運転時の違和感も小さいので、とても使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒビキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのままでは積載性ゼロのため、バイク購入時に同時に購入しました。

トリッカーでキャリアを装着するとデザイン的に違和感が出るかとも思いましたが、このキャリアは大きすぎない程度で機能性を満たしているという、絶妙なものです。
私の基本的な用途はネット使用での荷物固定ですが、結構な容量が積載できます。

また、キャリアの左右両端に適度な形状・太さのバーが付いており、取り回し時にとても重宝します。
タンデム時も、このバーを握ることでキャリア無しと比べると格段に安心感があるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング時の雨対策、イタズラ対策のためトップケースを取り付けたいと思い先立ってキャリアを購入。SRの場合選択肢は多くなく安価な純正のほうを選択しました。純正だけあって未積載時のスタイリングも悪くないですし取り付けも簡単でした。
48Lの大型ケースを荷物込みで積んでみましたが特に不安はありません。最大積載表記が3kgまでなのは破損を想定しているわけではなく操縦安定性が悪くなるのでこの表記なのだと思います。
シートバッグなどを積んでも座面が広く取れるのでソロはもちろんタンデムツーリングにぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

5.0/5

★★★★★

トリッカーにキャリアは似合わないかもしれないですが、ツーリングの必需品ですね。もちろん取り付けの適合はバッチリですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pentamanさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

古くなったSHOEIのホーネットシリーズからの買い替えですが、ホーネットと同じLサイズ(59-60cm)を選択しましたが、当商品のほうがパッドが厚く少し窮屈さはあるかもしれません。
慣れや好みの問題もあると思いますので参考までに。
しいて欲を言えば、シールド開閉時に指が引っかかるような部分が欲しかったのと、口から鼻にかけて結構風が入り込んできて場合によっては寒いという点でしょうか。
そこは自分で防寒対策すればいい話なので、購入意欲をそぐほどの問題ではないですね。

若干プラスチッキーな感はありますが、価格が倍ぐらい違うことを考えれば、それを差し引いて十分な出来だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

手持ちのジャケットのプロテクトの
アップグレードにと購入しました。
効果は他の方のレビューの通りで、
高い効果が期待できます。
フィト感は脇のベルトで調整が出来、
プロテクター装着のもっさり感がありません。
事故や転倒の際、高い確率で胸や腹を
打ち付けるので、この商品に限らず、
胸部プロテクターを着けてほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にんにんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-4 | ZX-4 | D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

5.0/5

★★★★★

まわりのベテランライダーが口を揃えてこう言います。
今までいろんなメーカーのレインウェアを使ってきましたが、
携帯性、撥水性、着心地、耐久性、どれを取ってもやはりヤマハが最高だと思います。
他のメーカーは数年使っていると撥水性が落ち、雨が浸透してくるようになりましたが
この製品はそんなことありません。撥水しなくなっても雨が染みてくることは無いので、
安心して使っていられます。

このインプレはバイク初心者の方も目にされると思いますから、声を大にして言わせて頂きます
「レインウェアは良いのを買いなさい」
突然の雨はもちろん、防寒着にもなりますし、レインウェアとしての性能が落ちた後でも
ウインドブレーカーがわりに使ったりと長い付き合いになりますから。
とはいえ最初からゴアテックスまで行かなくても良いと思うので、やはりこのYAR07辺りが最適な落し所では無いかと思います。
なお、購入する際は冬服の上からでも羽織れるくらいのサイズを選択するといいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

フォルツァさん 

雨水の染み込まないレインウェアはとても魅力あるんですが、どうして色が黒なんでしょうね? 雨降りの夜間に乗るバイクって、いつも恐いんですよ。だからこのヤマハのレインウェアもオレンジ色のものが出ていますね。
使ってみようかな?値段も手頃だし・・・!

みんたにさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

今まで使っていた冬用グローブは中にインナー手袋を着けても通勤で片道10km、気温-1~-3℃(橋に付いてる温度計)で手が寒さでまともに動かないぐらい寒い。あげくインナー手袋をしていた為にブレーキ操作がしにくかった。
今回買ったYAG32-CTX ツーリンググローブは、たまたま買った雑誌に真冬の深夜の高速を400kmほど走ってもまともに手が動くと書いてあり、価格も手頃だったのでだまされたと思って買ったら想像していたよりも全然良く、通勤でも手が寒くて痛くなることが全く無く、インナー手袋も要らなくなり快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

buhiさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: XT660R

5.0/5

★★★★★

XT660Rで数年来使用していた旧型が断線したので、この新型に買い替えました。グリップ、ヒューズボックス、コントローラー、ハーネス類いずれもスッキリとして進化が伺えます。
ハンドルはRENTHALのアルミ22mmφだけど、左右グリップともきつ過ぎず、ゆる過ぎずのちょうどいい感じで収まりました。配線は解りやすい取説とシンプルな構成なので迷う事無く作業出来ます。電源はポジションランプの+ーから分岐させてます。
早速、早朝の通勤で使用。納品までハンドウォーマーだけでしたが、やはり福島の冬を乗り切るには併用が必須ですね。ボタン式のコントローラーはメインOFFで自動OFFされ、次にメインONしても勝手にONにならないのは旧型からの改善点。LEDでON/OFFを視認出来るのも安心。3連のLEDは夜間はちょっと目立ち過ぎかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずどざさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MT-01 | 1290 SUPER DUKE R | SWISH LIMITED )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

MT-01にトップケースを付けようと思い、リアキャリアを付けたくないというのもあって導入しました。
リアキャリアのラインナップがない車種や、たまにしかボックスを使わないのでリアキャリアは付けたくないという人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP