6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1680件 (詳細インプレ数:1578件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのツーリング用品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

2013年式のCBR600RRに使用していました。
車種専用だけあって取り付けは簡単です。

鍵が増えてしまいますが、まぁこれは仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 12:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

不知火 静流さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

キジマ製と迷って、こちらを購入しました。

キジマは別のバイクに付けていましたが、ロック部分がU字でヘルメットを掛けてない時もロックしておかないとプラプラしてたのでI字のこちらならその問題はないかと思い購入しました。

見た目は格好良かったのですが、思っていた以上に単体だと使いにくかった。

同メーカーのヘルメットアンカーが無いとヘルメットかバイクの方に傷が付きそうなくらい近いので、怖いです。

ヘルメットアンカーを追加で購入してからは満足出来てると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/22 10:52

役に立った

コメント(0)

hanahanaさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはあっという間。簡単に取り付けができます。実際にヘルメットをかける際には、多少の慣れが必要かも・・ あれば便利。作りはしっかりしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 11:49

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-R750

3.0/5

★★★★★

・ 車体にヘルメットホルダーがなく、いつもヘルメットをミラーにかけていましたが、不安になったので盗難防止のため購入しました。
・ ヘルメットを付ける際、カウルとの間が狭く、ホルダーが奥にあるため、なかなか付けにくい!
・ 値段が高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 21:31

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: ZX-6R

3.0/5

★★★★★

ZX-6R'15にヘルメットロックが欲しくて取り付けました。

Ninja250Rの時はボルト外してポン付けでしたが、ZX-6Rではリアカウルを外さないと取り付けられません。
リアカウルを外すにはフロントパネル、サイドパネル、シートを外さないといけませんので、カウルの取り外しが出来ない人は買う時に気を付けて下さい。

まだ使い慣れてないせいか使い易さはイマイチです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 22:19

役に立った

コメント(0)

ミニンジャさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | NSR80 )

3.0/5

★★★★★

取付説明書ですがホルダー取付部分へのアクセスが大変な車種は
その車種固有の説明書が必要かと思います。もしくは、メーカーHPなどで車種固有の取付説明が閲覧できるようにしたらいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 14:21

役に立った

コメント(0)

めんまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: S1000RR )

3.0/5

★★★★★

ツーリング先やお店でヘルメットを持って歩くのが面倒な為購入しました。バイク屋で取り付けていただいたのですが、片方のネジがテールカウルの内側にあるので取り付けは面倒そうでした。そう簡単には外せないと思います。しかしヘルメットのヒモを切られたら終わりです。
ヘルメットを取り付けたり、外したりする際に多少イライラするのと値段が高い点がマイナスです。あると便利ですし、質感はいい感じなのでオススメは出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

利用車種: MONSTER796

3.0/5

★★★★★

Monster用のヘルメットロックということで、ようやく待っていたものが出てくれたという感じです。
が、明らかにコストパフォーマンスが悪いです。

タンクカバーを外さずに付けられるのはいいのですが、まずボルト1点が止めなのと、ベース部分がかなりゴツく重量があるので、ネジロックは推奨ではなく必須だと思います。
また、工具もボールポイント六角じゃないとたぶん回りません。

おまけに、本体の取り付け位置がフレームプラグ位置に近い為、ヘルメットアンカーを使用しない前提にはなりますが、フレームスライダーをつけている場合に形状によってはヘルメットが
とにかく引っ掛け辛いです。(RIZOMAのフレームスライダーとはヘルメットが完全に干渉します)

積載がないところにデザインを崩さないでヘルメットが付けられるというメリットはありますが、6000円台じゃないと割に合わないかな?というのが正直な感想です。
なので、どうしてもロックが欲しいという人にしかオススメできません・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/04 19:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP