PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのツーリング用品のインプレッション (全 106 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプ100の後ろ荷台につけています。皆さんのインプレを読ませていただき、評価の良いこの商品に決めました。
インプレで書かれていた様にヘルメットをロック時に鍵を使用することなく、カチット押すだけでロック出来、外すとき時のみ鍵を使用するので、とても便利です。参考になるインプレがとても役立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごめさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB400SF | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

HORNET250のハンドルバーに取り付けました。
HORNETのサイドにある純正ヘルメットホルダーが使いにくいため
購入しました。質感もよく、使いやすくお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正のヘルメットロックはヘルメットがさかさまになって急に雨に降られたりすると悲惨なことになりますので、対策としてこれをハンドル周りに取り付けました。
ハンドルを交換したりごちゃごちゃとやっているのですが、その外観を崩すことなくヘルメットをロックできます。
雨に降られても内側の濡れを気にしなくて済みます。
あと、タンデム時に2つロックしたいときに重宝しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

コメント(0)

べにこさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

純正ヘルメットホルダーは、車体サイドにあるためヘルメットにキズがつきやすいし使いずらいので、これをハンドルに取り付けました、使いずらさは同じですがヘルメットをタンクに置く感覚がよい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

ごめさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB400SF | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

CB400SF REVOのハンドルバーに取り付けました。
シート横のメットホルダーはヘルメットがチェーンカバーにあたりカバーが変形するので購入しました。
これでタンク上にヘルメットがおけるので重宝します。
質感もよくハンドルにマッチしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

ホーネットにはホルダーが1つしかなく、非常に使いにくいので購入しました。
ハンドルのバーに取り付けてますが、使い勝手がよく満足してます。なにより、雨が降ってもヘルメットのインナーが濡れないのがイイところです!
ただ、タンクバックを付けた場合はロックがしにくくはなりますが・・・それは仕方ない話ですがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

GSRはシート下にヘルメットフックがあります。
それ故、テールバックを装着した場合はとても不便でした。

そこで選んだのがコチラの商品。

ハンドルバーにビス止めするという簡単な取り付け方法も魅力的ですが、バンドの部分にラバーが付いているので、取り付け時にハンドルバーに傷を入れる心配がありません。

自分の愛車ですからね・・・やっぱり傷付けたくないじゃないですか。

最初は違和感もありましたが、慣れてしまえば使い勝手も良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/24 10:05

役に立った

ゆうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

4.0/5

★★★★★

VTR250への取り付けです。
最初はハンドルに付けてみたがハンドルパイプが太く取り付け難かった(ゴムが変形して)
タンクの上にメットを置くと鍵が外し難いのとタンクバックが有ると不可能です。
タンク右に垂らすとタンクバックが有っても可能です。
しかし、ハンドルでは使い難いのでVENTURAキャリアに付けてみた
純正位置なので使い易いかな。
パイプ径が細いので力を入れると回るが取れないので良しとしよう!
★4にした理由はロックとしては質感も高く良いと思います。
あとはパイプ径に合わせたゴムアダプタの付属を希望します!

詳しくは↓ブログに写真UPしています。
http://ameblo.jp/youyou-hobby-sports/entry-10294713014.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングにはサイドバッグをつけて出かけることが多いため、この製品を購入しました。今まではPCの盗難防止用の携帯型ワイヤーロックをバッグに入れて持ち歩き、バイクを離れる時はヘルメットをミラーに引っ掛けた上でワイヤーロックで固定していましたが、ワイヤーロックの出し入れは思った以上に面倒でしたので、付けてよかったと思っています。だた、今度は鍵の出し入れが必要なため、できるならこのタイプのヘルメットロックで、ダイヤル式のものがあれば、なお良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

ドロンジョママさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

VTRはメットホルダーがまったく使えないような不便さだったので  邪魔にならない 汎用性のきくホルダーを探していましたけど、店頭では見つけることが出来ませんでした。
値段はちょっと高めですけど なかなかいいと思います。
女性でもドライバー1本で簡単に装着できました。
これで 安心してメットを置いておけます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP