KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8261件 (詳細インプレ数:8045件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのツーリング用品のインプレッション (全 107 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しこにこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

取り付け等々に困難な点はございません。
使用し始めて約一年、日焼けによる黒い部分の劣化が少し早いかなとは感じています。ワックス等々塗っておくべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/09 18:45

役に立った

コメント(0)

HSさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: シグナスX SR

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

見た目もすっきりして、製品自体の質感も良く満足しています。
HEPCO&BECKERのトップケースを取り付けていますが、キャリアの取り付け方法がハンドルバーの先端部に直接ボルトで固定するため、荷重が集中してそのうちハンドルバーが折れてしまわないか少し心配なところではありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/17 10:14

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 左側前はツールボックス固定ボルトに

    左側前はツールボックス固定ボルトに

  • 左側後ろは純正ウインカーの固定ボルトに

    左側後ろは純正ウインカーの固定ボルトに

  • 右側前はタンデムステップステー取り付けボルトに

    右側前はタンデムステップステー取り付けボルトに

  • 右側後ろも左側同様ウインカー取り付けボルトに共締め

    右側後ろも左側同様ウインカー取り付けボルトに共締め

  • しっかり固定できて安心。

    しっかり固定できて安心。

モノサスのCB223Sにサイドバッグを付ける時の必需品。
精度が良いので取り付けは簡単。
簡単だけど、強度も十分あり安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/26 20:57

役に立った

コメント(0)

ナオキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800F | NMAX | PCX125 )

利用車種: リード125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

専用設計なのできっちり収まり、外してもキャリアに跡が残らない位の精度の高さがうかがえる。
ステンレスの材質も非常に良くとても安心感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/22 16:12

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

使用して三か月たちましたが風雨の時でもしっかりと作動します。
メッキ製ですので時々ワックスかけてますが、かけないと白いぽつぽつが現れてきました。
定期的なメンテが必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/05 15:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

簡単取付けでアゴ紐の脱着が簡単になりとても便利です。
購入後使用続けていますが問題ありません。
ただ、少しサビが出てきています。
その点だけが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 12:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレス110 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

グロムには、ヘルメットホルダー???がついているが、シートを外さなければ使う事が出来ない。しかし、これを取り付ける事によって、キーは2つになってしまうが、場所的にも便利だと感じる。難点は、強度の問題。力づくで引っ張れば、取れてしまいそうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 18:58

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 2

YZF?R25は一応タンデムシート内にヘルメットホルダーとしてのフックがついてはいるのですが、使い勝手は最悪です。
よってオプションにて対応するしかないのですが、この商品よりは「303-1560」の同社製品をお勧めします。

なぜかと申しますと、この商品、実際にヘルメットをホールドさせるとステップとタンデムステップの間にヘルメットが来るため、ヘルメットのシールド部分がどちらかに当たります。
長く使うとシールドに傷がつくのは、想像に難くありません。
(実際私は小傷がつきました。)

したがって、よりリアに、さらに横にセットするタイプの「303-1560」のモデルの方がいいと考え、その後交換いたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/11 12:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ホーネット250 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
  • さほど邪魔にならずGOODです。

    さほど邪魔にならずGOODです。

初期型ホーネットにはヘルメットホルダーがなく、後期型のも取付できないようだったので購入・取付しました。取付も簡単で、スッキリした印象でとても良いです。
ヘルメットをミラーに載せて使用を試みましたが、ヘルメット金具が届かずだったので、ハンドルにメットをかけて使用してます。
さすがKITACOさん、質感、精度ともにばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 09:06

役に立った

コメント(0)

お~さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

キジマ製がタンデムステップステーの後方に設置されるのに対して、キタコ製はステー内に設置されるところが面白いと思います。ただし、実際に装着してみると、けっこうステー内でもホルダーが目立ってしまう所だけがイマイチでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 22:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP