elf:エルフ シューズ

ユーザーによる elf:エルフ シューズ のブランド評価

1995年に誕生した初代から「歩く」を基本にモータースポーツシーンに対応した専用設計シューズをリリースしてきた「elf footwear」。 国内外の厳選された素材を惜しみなく搭載し様々な環境に対応する機能性を追求、心地よいフィット感が織りなす操作性は人馬一体の駆ける歓びを足元で支えます。次の一歩へ躍動する一足をあなたに。

総合評価: 4.3 /総合評価458件 (詳細インプレ数:443件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
148
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
3

elf:エルフ シューズのツーリング用品のインプレッション (全 443 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

シンテーゼ14と用途に応じて使い分けています。

まず細かいサイズ調整ですが、シンテーゼ14はバックルで調整するのでサイズ調整が段階的であり、加えて着脱が比較的楽です。EXA11は紐で調整するためシンテーゼ14よりも細かい調節が可能です。足をしっかりと固定することも可能ですが、少し脱ぎにくくなります。両方共サイズ調整に関してはしっかりできるので好みの問題になってくるでしょう。

また、冬場は寒いのでシンテーゼ14の出番が多くなりますが、EXA11もアンクルウォーマー等を付けて走ればあまり寒さを感じません。流石に何もなしだと風が入り込んできて非常に寒いです。防水性も勿論シンテーゼ14の方が良いのですが、EXA11も激しい雨でない限り靴の中まで浸水してきたことはありません。

EXA11はコンセプトとして普通自動車の運転も考慮に入れてあるため、シンテーゼ14より少しは自動車の運転が楽に感じます。二者の違いは足首までしっかりと固定されているかどうかだけなので、足首の負担を考えると自動車の運転に関してはEXA11の方が良いですね。
因みに自動車を降りたあともEXA11の方が行動はしやすいです。普通のスニーカーとしても履けますし、動きやすいです。

後は値段が(webikeにおいて)約12000円と約18000円になっていますので約6000円の差をどうするかだけだと思います。安価な方を選ぶならEXA11で決まりですね。足先の防寒が既に出来ており、普通自動車もそこそこに乗るという方はこちらがオススメです。2輪しか乗らないという方はシンテーゼ14でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

雨の時も乗るなら防水加工がしっかりしてあるシューズがオススメです

このシューズなら踝まで守ってくれるのと同時に雨からも足が冷えるのを守ってくれます。非常に履きやすく、脱ぎやすいシューズなので調整もしやすいです

少々値段が高いのですが買って損はないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

去年、Ninja250Rを購入した時に、シンテーゼ13を買って履いてました。
春夏はいいのですが、冬は寒いし、やっぱり防水がいいと思って、他にも候補はありましたが、実際に履き比べてこのシューズにしました。
シンテーゼ13より足首が長く、しっかりしてるので、より安全だと思います。
スキーブーツのような調整機能とマジックテープにより、脱ぎ履きも締め付けの調整もできて機能性も良いと思います。
防水効果はまだ雨は体験はしてないので、わかりません。
サイズは、私の場合は普段のスニーカーと同じサイズで、少し余裕がある感じで丁度よかったです。
少し高価なので、セールのタイミング、安い店を探して購入した方がよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28

役に立った

コメント(0)

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

店頭に並んでいるのを見てビビッと来てしまったため即購入しました。

初めは硬いですが5、6回使えば馴染んでしまいます。
バックルとマジックでの固定のため寒い時期にもグローブをしたまま簡単に締めつけができます。
ウォータープルーフとのことで何度も雨天に遭遇していますが浸水したことはありません。
ソールは滑りづらい素材で出来ていますので色んなシチュエーションでも安心できます。
あといい点は・・・靴の後ろに反射材があるので夜間走行も多少安心というところでしょうか。
防寒性にはあまり優れていませんので夏場に蒸れることは個人的にはありません。

悪い点としてはちょっとお高めなのとバックル単体での販売がされていないので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:03

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

5.0/5

★★★★★

見た目のみで赤を購入しました。
購入後1年半くらい立ちますが、シフトパット部分のヘタリもありません。
防水機能も良いですしフィット感も申し分ありません。
くるぶしまでカバーするのでライディングも安心です。何しろバックルがカッコイイ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

5.0/5

★★★★★

シンテーゼ14を使用していましたが夏場は暑いので通気性のいいコチラを購入。
ツーリング先で歩くのにもシンテーゼ14より全然楽です。
靴が柔らかいので履くのも脱ぐのも楽オススメです。冬は少し寒いですが。
冬はシンテーゼを使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19

役に立った

コメント(0)

muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

真夏のツーリング用にメッシュタイプの蒸れにくいシューズが欲しくて購入しました。

この商品、通気メッシュ穴が開いているのですが、その効果はほとんど期待できません。

他の一般的なシューズよりかは、シューズ本体の通気性はいいので、真夏でもある程度は使えるかなと思います。

履き心地等は流石にエルフ製だけあって、非常に優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

脱ぎ履きは非常に楽で、3箇所のマジックテープを脱着するだけで脱ぐときはガバっと口が開き、履いたあとはガッチリと固定できます。
踝はしっかりガードされているし、作りもしっかりしていますので安心して履けます。アキレス腱側はざっくりえぐれていますので歩行するときも楽に歩けます。
ダクトの開閉機構がありますので、通気性もそこそこいいです。デザインも気に入ってます。買って損はない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masatoshiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

ゴテゴテした、いかにもなライディングシューズとは一線を画したシンプルなデザインです。ややスリムな形状なので、普段の靴より0.5cm大きいサイズのものを購入しました。サイドジッパー式なので、着脱も比較的容易です。ソールもアッパーも薄めで、ギアシフトの邪魔になりません。

通気性は確かに高いのですが、ゴアテックスには一歩及ばない印象です。レッドだからかも知れませんが、踵側のスエード風の部分(特に踝の内側)が汚れ易いのが欠点と言えば欠点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yamameさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

 今回、2足目の購入です。
●良い点
 (1)くるぶしまわりが厚手でプロテクター効果が高く防水性がよい
 (2)ベロクロ式で脱ぎ履きが楽で状況に応じ調整しやすい
 (3)靴底が厚く弾力性があるので歩行が楽、乗車時の足付きもよくなる
 (4)防寒性が高く防寒靴として普段履きしても違和感がない
●悪い点
 (1)防水・防寒性がよいぶん蒸れるので夏場は不向き、冬場用として割り切り使用
 (2)長年使用するとどうしてもベロクロが弱くなる
 (3)足全体を包み込むようなゆるいフィット感、かっちした固定は不向き
●注意点
 (1)本降りの雨に長時間濡れるとどうしてもしみてくるので、長期ツーリング時はカバー併用のほうがよい
 (2)若干細めで厚手の靴下着用を考慮するとワンサイズ大き目のほうがよい
以上が感想です!


 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP