hit air:ヒットエアー

ユーザーによる hit air:ヒットエアー のブランド評価

着用するエアーバッグ「hitair」!エアバッグジャケットは事故発生時のライダーへのダメージを大幅に減少させる新たな必須アイテム。安全性と信頼性が評価され、国内外の警察へ供給。また、世界20か国以上で販売されています。

総合評価: 4.2 /総合評価293件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
106
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
5
お話にならない:
2

hit air:ヒットエアーのツーリング用品のインプレッション (全 113 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

他メーカーのジャケットに装着しましたがフィット感はいいです。

今までハードタイプを使っていましたが当たった時に痛そうなので購入しました。

もう一つ買って使い回そうかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/14 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

Urbanismの春夏用ジャケットにつけるため購入しました

作り込み:かなりしっかりしています
使用感:しっかりと守られている感じがあります
風通し:良いです。これをつけて走っても暑苦しく感じません
(これから本格的に夏になるので真夏での使用感もいずれ追記する予定です)
強度に関しては..........実際に検証することがいないことを祈ります

それと、ベルクロ(メス)をジャケットに縫えばバイク用のものやそうではないジャケットにも使うことができます。
購入前の写真では銀色の部分がボタンかと思ったけど実際は飾り?でボタンではないので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/04 01:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

メッシュジャケット用に購入。CE規格品なので安心感があります。
ジャケットメーカーと違う商品ですが問題ありません。
転倒すると痛いので年中プロテクター付きを着用します。
本当の評価は転倒しないと分かりませんが間違いなく負傷を軽減されると
思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/19 15:21

役に立った

takuzoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-6R | VFR800 | NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

ヒットエアー プロテクターグローブG7-Y

もともと前モデルのG6を使用していました。
オーダーメイドかと思う程、自分の手にフィットしており大変気に入っていたのですが、1組目は掌部の補強革が摩耗により破れ、2組目は転倒によって破損(軽く傷ついただけで、機能性に問題は無し)してしまったので再度リピートしようとしたところ、モデルチェンジで"G7"になっていました。

ヒットエアー扱いの「ブラックホワイト」色よりも、山城扱いのWHITE(G7-Y/WH)の方が好みの配色だったのでこれを購入しました。
商品写真ではオフホワイトのように写っていますが、現物は「白!」といった色調でした。(希望の色調だったので嬉しい誤算でした)


--使用感--
・山羊革なので、新品時からしなやかでフィット感は大変良好です。(G6と全く同じ)
・メーカーの商品ページに手長と手囲いの数値が載っているのは素晴らしいと思う。(他メーカーで公表しているところを知らない)
・通気性はさすがに化繊フルメッシュよりは劣りますが、走っていれば風を感じる程度には通気しています。
・掌側プロテクターは特に違和感無く使えます。個人的には握力の温存に一役かっています。
・指周りが結構タイトで内部の滑りが悪いせいか、左手中指にクラッチだこができました。
※指周りが太めの方には合わないグローブだと思います。


--前モデルG6との相違点--
?掌部の補強革
補強革が人工皮革なのは同じですが、滑り止めが
G6=ドットパターン / G7=網目パターン
となっています。前モデルではドットの剥離とそれに伴う人工皮革の破損があったのですが、G7ではその心配は無さそうです。
(網目パターンの補強革は他社のグローブにも同じ物が使われていますが、実際に耐久性は良好です)

?手首アジャスターのベルクロ(オス)
G6=フィラメント型(?) / G7=モールド型(?)
正式名称は分かりませんが、とにかくオス側ベルクロがより耐久性の高そうなものに変わっています。

G6を使っている時に不満を感じていた2点がしっかり改良されており感動しました。
グローブの寿命を縮めていた原因部分が改良されたことで、より長く使えるものになったと思います。


--防御性能について--
G6使用中の転倒で、傷ついたのは手の甲側、掌側ともプロテクター部分だけで他の箇所には破れや糸切れなどなく使用に問題無い状態でした。
もちろん、怪我はありませんでした。
掌側のプロテクターは比較的珍しいと思いますが、ちゃんと役に立ったようです。
(見た目がボロっちくなってしまったので、講習会用として活躍してもらっています)
G7ではさらに親指付け根にスライダーが追加されたので安心感も増しています。


・トータルして
クラッチだこができてしまうのが欠点ですが、フィット感・操作性が大変良好なため、欠点には目を瞑れます。
前モデルより耐久性が向上したのも地味ながら素晴らしい。
この製品を作ってくださった無限光電社に感謝いたします。ありがとうございます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ToYoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

先日初めて、交通事故に遭いました。その時、プロテクターを着けていたおかげで、骨折もせず膝の打撲ですみました。後日、グローブを見てみると、手の甲と平両方ともプロテクター部分がガッツリ抉れてました。プロテクターのおかげで軽症です。本当に着けていて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 15:10

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

サーキット走行に本格的にハマり、最近は少し大きいコースも走るようになってきました。コーナーを120km/h以上で駆け抜けていくわけですから、もし転倒したらそのダメージは想像に難くありません。実際、そうやって転倒して意識不明、そのまま病院へ・・・という走行者も見かけました。少し高価な装備ではありますが、少しでもリスク低減をと思い購入しました。

【選定理由】
他にもエアバッグは数社から発売されていますが、価格と信頼性を考慮してhit-airブランドにしました。
同hit-airのレース専用RS-1というモデルと悩みましたが、
・RS-1は1万円程高いこと
・RS-1はお尻部にエアバッグ展開が無いこと
から、敢えて本品を選びました。

【着心地】
167cm/60kgの普通体型で、ツナギの上からの装着を前提としていたのでLサイズを購入しました。
少々重いと聞いていましたが、ツナギの上からだと全然感じません(というかツナギが重い)。動きにくいということもありません。
また背中にコブのあるタイプのツナギでしたが、背中がつっぱるということはなく余裕があります。逆に普段着だと余裕がありすぎるかも?サイズ調整は腰部のベルトのみで、胸や背中は調整できないのが残念ですね。
作動チェーンは右前下部についており、バイクのシート前方に取り付けます。長さを適正に調整すれば、ハングオフの邪魔になることもありませんでした。

【効果】
まだ確認していません(笑)
が、ネット上の評判を調べる限り効果は高いようです。これでさらにマージンを削って攻め込めます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 23:34
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

プロテクターにベルクロが付いてますのでHYODのジャケットにそのまま付けることが出来て便利です。ベルクロの位置もぴったりです。強度もありそうで安心感があります。値段も安くコストパフォーマンスが良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 10:23

役に立った

コメント(0)

けんぞうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TIGER800 [タイガー] )

5.0/5

★★★★★

新調したウインタージャケットにはプロテクター及び、プロテクター入れが無いので、あれこれ悩んだ挙句、手持ちのベスウォーマーのベストに付属のベルクロを反転させ、更に100均で買ったベルクロを追加し貼り付け、電熱プロテクターベストの完成です
これは我ながらナイスアイデアでした
着膨れする事も無いですし、夏になったら取り外しメッシュジャケットの頼りないプロテクターとも入れ替えられます
ハードプロテクターまでの防御力は無いかもしれませんが、もしものも時の為にもコレ位のプロテクターは必要だと思います
ジャケットを脱ぐとチョッと間抜けですが、そこは安全とトレードオフと云う事で気にしない気にしない

因みに胸部にはコミネのSK689を同様に貼り付けています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/03 16:50

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

プレゼントに頼みました
わたし自身バイクにまったく無知なので
インプレッションがあって助かりました
贈った相手もすごく喜んでくれて早速プロテクターを注文してくれてました
やっぱり一緒に注文してプレゼントすればよかったとちょっと後悔…
可視性?で白っぽいジャケットが指定だったのですが、わたしのバイクのイメージ通り黒色が多くて、さわやかなシルバーみたいな白色でよかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

過去に、軽い事故にも関わらず脇腹の擦り傷がいたかったので、ハーネス型エアバックと合わせて迷わず購入しました。

良心的なメーカーさんなので、ジャケット型やベスト型を購入された場合も、公式サイトは必見ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP