ツーリング用品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オフ好きさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 125EXC SIXDAYS | VERSYS-X 250 TOURER )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

他のメーカーのバイクマウントを使用していましたが振動ですぐに壊れてしまいました。ヒロチーのバイクマウントにして一万キロを過ぎましたが何ともありません。残念ながら販売終了してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 20:54

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

スマホや電熱ジャケット等の電源取り出しに必須です。雨やホコリの浸入を防ぐフタも付いており、使いやすいです。値段も安くて文句の付け所がありません。誰にでもオススメできる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/04 14:52

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

同ブランドのカメラマウント、大型ナビホルダー2と同時に購入しました。
以前からこちらの製品は愛用しており、信頼で今回も注文でした。
このマウントの特に良い点はカメラマウントでもインプレしましたが、
ワンタッチリリースできる点とマウント方式がヘルベルトリヒター4点止めで、
ドリンクホルダー始め色々な物が取り付けられる点です。
私の手持ちナビ2台もこのマウントであった為、付け替えできる点は大きいです。
ただし中央のベース取り付け部分がギア式でクリックできる様になっていますが、
若干遊びが多く、7インチナビでは若干ぐらつきました。
5インチ以下なら問題ないと思います。
ナビ等をマウントしない時は、コンビニフック代わりに使用しています。
ドリンクホルダー欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 18:21

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

やっとVFR400Rにマウントバーを取り付けた為、
手持ちのカメラを取り付けてみました。
この製品はまず手にした所で適度な重みがあり、
しっかりした印象を受けました。
早速、取り付けてみると、
最初可倒式のレバーを回す事で固定するものかと思っていたら!
一杯まで締めこむと、レバーが倒れません!
なぜかと思いレバーをよく見ると(?_?)
レバーの根本部分がカム構造になっており、
倒す事で少し締め付けできる事に気づきました。
つまりある程度、締めておけば後は、レバーを起こすだけで、
締め付けが解除されリリースできる構造!!?(^o^)/
恐れ入りました。
肝心の使用感もしっかりした構造でカメラのブレも感じられず、
さすがヒロチーさんの高パフォーマンス商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 18:06

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

サイズを測りちょうどいいかなと思い購入したのですが、取り付けのときに少し小さいかなと少しゴムを伸ばして取り付けたのですが、荷物の事を考えておらずちょっと荷物をまとめるとゴムがビッチビチになってしまいましたw
荷物の事も考えもう少し大きめを買っておけばよかったなぁと後悔しておりますw(値段が安かったのが救いw)
次は40x40をまた買う予定ですw

あっ!物自体は全然悪くないです!ゴムはしっかりしているし引っ掛けるフックも丈夫そうですし、その点に関しては問題ないので安心してオススメしますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 20:57

役に立った

コメント(0)

利用車種: 150STD

4.0/5

★★★★★

無線機フロントパネル取り付け用として購入。細部の作りがしっかりしていて安価だったので購入しました。色合いがメッキタイプと黒色の二種類あるのでバイクのタイプで選択出来るのも◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 23:31

役に立った

コメント(0)

ぜんまい(なめこ)さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FREEWAY [フリーウェイ] | NM4-01 )

4.0/5

★★★★★

インカムが欲しかったのですが、B+COMが高過ぎて買えずに諦めていた所、B+COMの10分の1以下の3500円にグラッっときてポチりました。(笑)
しかも、送料無料で嬉しいですね。
英語のマニュアルでして、TOECの点数が低い僕にはチンプンカンプンで接続の方法が判らず困り果てて判らん時はググレ!と検索した所、本商品画像4枚目に簡単説明が有りました。
ガラケーとiPadをペアリンクしてみました。iPadでポッドキャスト(旅バイク)を聞きながらグーグルマップでナビ開始してみた。
ポッドキャストがミュートになって音声案内が聞こえます。案内が終わるとポッドキャストに戻ります。
次に携帯に着信した所、携帯の着信音に切り替わって数秒後に通話モードになります。
受話器のマークのボタンを押すか、相手が切ると自動的にポッドキャストに戻ります。
使い方さえ判れば、便利でちょっと楽しくなるアイテムだと思います。
実際にメットに装着して走行してみないと判りませんが、ハンドルから手を放す事無く使えそうなのが気に入りました。
後は、騒音・風切音等のノイズに耐えられるか?ですね。
これは、次回インプレに追加する予定です。
少々辛口ですが、マニュアルの件で星1つマイナスです。
良い品物で気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su37rsさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX-12R | LEAD110 [リード] )

4.0/5

★★★★★

走行中の映像を取るため購入しました。
一昔前のビデオカメラを取り付けて走行した所、やはり少し大きめのビデオカメラだと振動でカメラが揺れてしまい使い物になりませんでした。
今度は、SONYのアクションカムHDR-AS30を購入して試してみようかと思います。

取り付けをするなら、できるだけ小さく軽いカメラがいいと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

良く出来ていると思います!
ただし…
カメラマウント部分についてですが、自由雲台ではありませんので向きの調整に制限があります、また若干のガタがありますので増し締めなり加工なりしてみると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

スマホをナビとして使用するのに、少しでもガッツリと固定出来た方が良いのでこちらをお試しで購入してみました。
お値段も600円位。

脱着は確実にこちらのが楽です。
パイプ径に合わせて上部のツマミをクルクル回す。
挟み込んだらある程度までツマミを回して、太さが決まれば後はそのツマミを奥に倒してガッツリ固定です。
外すときもツマミを起こして回すだけです。

調整幅が物凄い広いので、フロントフォークとかにも付けられるみたいですね
その場合、カメラマウント付けて車載動画を撮影する時とかに使うみたいですがこれだけガッチリ装着されるのであれば結構安心です。


実際使用してみて、使い勝手はこちらのが断然上ですね。
簡単脱着、固定もガッチリしていて安心。
セットで500~600円のものに付属しているステーの場合はホルダーの位置を左右上下に動かせるのが利点ではありましたが、回して調整していたら何度かそこが外れて(中のナットが外れてました)直したりしていたので…

位置決めさえしてしまえばこちらのが確実に楽です。
高い物ではないので、お試しで買ってみても良いかもしれません。

100kmほど都内を走行しましたが全く問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP