METZELER:メッツラー

ユーザーによる METZELER:メッツラー のブランド評価

ドイツの老舗二輪タイヤ専門ブランド。安心安全の高い技術力で根強いファンが多い。スチールベルトを採用したタイヤはメッツラーがパイオニア。ハーレーなどクルーザータイヤのラインナップも充実。象のマークがトレードマーク。

総合評価: 4.3 /総合評価241件 (詳細インプレ数:236件)
買ってよかった/最高:
91
おおむね期待通り:
117
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

METZELER:メッツラーのオフロードタイヤのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: Vストローム1000

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

WEBIKEさんにて前後タイヤ購入し手組でV-strom1000ABS'14に取り付けました。
前回装着していたBSのA40との比較しつつ三河の山中を200km気持ちのいい程度のペースで走り回った後のレビューです。指定空気圧より0.1kg多く入れてます。
まずタイヤの輪郭、プロファイルがスポーツタイヤかと思うほどとんがってます。
走り出してすぐ感じたのが、タイヤの剛性感が高めです。ちなみにフロントバイアスでリアラジアルです。
アドベンチャータイヤなのにスポーツタイヤに近い剛性感だと思いますが乗り心地は悪くないです。
ハンドリングについては、素晴らしいです。めっちゃ気持ちよく曲がってくれます。
倒しこみが軽く、倒すほどグリップする感じです。
コーナリンググリップもいいです。無制動で侵入できるコーナーが増えました。
皮むき最中ですが一緒に走っていた元教習所の教官がペースの速さにびっくりしていました。
低音のロードノイズがフロントからありA40より大きめの音です。50km位で風切音にかき消される程度です。
総じて好印象なタイヤです。山道を結構なペースで走る方にはピッタリなタイヤでしょう。

その他には・・・
組み立てる際、タイヤの軽点が赤点二つで独特です。
耐久性についてはそれなりに距離を走ってから判断します。
おまけに、左のコーナー(緩い下りこう配)で立ち上がろうとした辺りに道路を横断している湧水が凍っており、一瞬だけ軽く制動し、通過しました。
氷の上でフロントが一瞬滑った後すぐにグリップしてくれて転倒は免れました。
凍結路は普通に注意する必要がありますね。
ちなみに未舗装路とウェットはまだ未経験です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

冷めたカレーさん 

追記
タイヤ交換後6000km程走行しました。
リアタイヤ中心の溝、新品-1mmです。
この調子だと計20000kmは余裕でもちそうです。
完璧にホイールバランスを出した&定速巡航がすごく多い、からよくもつのかも。
因みにBSのA40は21000km、純正BW501は15000kmでスリップサインが出ました。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP