グリップヒーターのインプレッション (全 262 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アツシ22号さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX1000S カタナ (刀) )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • スロットルワイヤー調整しないと、戻らないようになった。

    スロットルワイヤー調整しないと、戻らないようになった。

【使用状況を教えてください】通勤 朝晩 寒い日は、2?5度

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
特別難しくは無いけど、配線のカプラー位置が、書いてあると有り難い。スロットルワイヤー調整必要。
【使ってみていかがでしたか?】
暖かいですが、指先は、冷たい。
【付属品はついていましたか?】
無い
【期待外れな点はありましたか?】
無い
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/26 20:51

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

利用車種: テンプター
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

使用車種はV7special850とST400tempterです。
スイッチ内蔵でスッキリしますし、スロットルパイプ一体の右グリップはボンドが剥がれてズレなくて良いかと思いますが、選べる巻き取り径が最小で34ミリと大きく、今まで使っていた32ミリと比べてスロットルが重くなり、アクセルワークも雑になる大嫌いなハイスロになってしまいました。
グリップ径が今迄の物よりも細くて喜ぶ人が多いと思いますが、私の手には細過ぎて乗り難く、巻き取り径とグリップ径の関係でスロットルが重くなり、常にシッカリと握る必要が有るので疲れますね。
しかし、見た目のすっきり感は宜しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 12:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

USB電源さえあれば、1?2分で装着出来ます!暖まりも、30秒もしないうちに暖かくなってきますのでなかなかいいと思います。が、結果的にグリップが太くなってしまうのが難点かな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 17:31

役に立った

コメント(0)

まぐまぐ つよぽんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

2本のコードの長さを調節してくださいって、説明書にありますが、タイラップ絞まりすぎてて調節できません。コードの被服にめり込むほど絞まってました。調節するまでもなく、抵抗に成りかねないので除去しました。
握り心地はおそらくすぐに慣れそうです。暖かさもよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 20:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VERSYS-X 250 TOURER
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

やはり手の平側は温感が強いが、甲側はあまり暖かく感じない。
気温が低い状況では特に指先が冷たくなり、ハンドガードがあっても長時間の使用は厳しいと思われる。

投稿日付: 2023/02/10 15:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

全長:95mm
利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

取り付けも簡単で、スイッチはON,OFFのみですが、シンプルでいいです。
紐が、滑りやすい素材で締めにくいので滑りにくい素材に変えれば良いと思います。」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 09:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりぴー375さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

汎用品なのでしかたないが、車種によって多少加工が必要です、アクセル側の回転する部分が擦ってしまうので削ったり、アクセルワイヤーの穴の位置によって外周がたるんだりキツかったり、加工が必要な場合もありました。バイクイジりが好きな人であれば問題ないですが素人な方は難しいですかね。自分には値段的に良い商品です。あとは耐久性ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/26 18:27

役に立った

コメント(0)

単独ツーリング好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • スイッチ一体型なのでスッキリしてます

    スイッチ一体型なのでスッキリしてます

  • 見た目は純正っぽい

    見た目は純正っぽい

??機能面
真冬でウインターグローブからでも暖かさを感じられ、お値段以上の満足度があります。
グリップ感も純正同等で不満ありません。

??取り付け
右側はスロットルごと交換なので問題ないのですが、左側が非常にきつくて、説明書通り、通電させて暖めてからやっても入りにくいです。
潤滑剤を使うとあとでグリップが回りそうなので石鹸水を使用しましたが、それでも10分ぐらいフルパワーでグリグリやってようやく入りました。
その後はビクともしないので、SV650の場合、ボンド不要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にりんはさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KDX250SR )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 純正30mm/当商品32mm

    純正30mm/当商品32mm

  • 首下が太くスロットルホルダーをクランプするとスロットル動かず…

    首下が太くスロットルホルダーをクランプするとスロットル動かず…

  • 最大外径も大きくスロットル動かず…ちなみにタイコ固定穴も深くしないと擦る…

    最大外径も大きくスロットル動かず…ちなみにタイコ固定穴も深くしないと擦る…

  • ワイヤー巻取径も細いためロースロになる…溝を埋めて対応…

    ワイヤー巻取径も細いためロースロになる…溝を埋めて対応…

  • アクセルストッパーが無くなるのでアクセル全閉からさらに回る…

    アクセルストッパーが無くなるのでアクセル全閉からさらに回る…

  • 右のシルバー的なカラーが欲しかったぜ…!

    右のシルバー的なカラーが欲しかったぜ…!

初グリップヒーターです!結論で言うと、当車両にはまあまあ面倒な加工が必要でした。ゆっくりやって3時間半…コスパを考えると個人的には良い買い物をしたと思いますが、加工の手間を考えての☆4。純正との比較については画像をご覧下さい。
[yeah!]
・グリップラバーの質感が有名ブランドに劣らない。新品からすでにテカテカべたべたしてる等も無し。
・スロットルチューブ一体型なので、グリップヒーター装着で一番の問題であるグリップ接着を半減(以上)させてくれてありがたい。失敗や取付後のストレスを減らせると思う。またスズキ系などスロットルチューブに突起があるタイプは更に助かる。
・ほぼ存在を感じさせない太さ。32mm(画像参照)!某D社は(スイッチ内蔵型ではあるが)33.6mmでK社は33mmの様子。
・最弱でもしっかり温かい。
[oh…]
・汎用のスロットルチューブがかなりの加工を要した…
・昔のHIDキットと同じデカい防水カプラーで、取り回しに苦労するかも。
・当然ですが消費電力はなかなかの様子。「弱」ですら回転上げてもヘッドライト暗くなります。(全波整流化+リチウムバッテリー車です)
 バッ直に準じた電源が望ましいかも?
・他社製品は分かりませんが、一部熱線がカバーされず温まらない部分がある。角度で言うと15°程…グリップの固定位置は好みで工夫が必要かも。
・各部バリ多いです。

投稿日付: 2023/01/17 02:37

役に立った

コメント(0)

フラワーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DRG BT )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • キーONだけでは通電しません

    キーONだけでは通電しません

  • ピッタリ付けるとコードがウインカーに近くなりすぎて右折操作に支障あるので離す

    ピッタリ付けるとコードがウインカーに近くなりすぎて右折操作に支障あるので離す

  • ハンドルカバーのグリップ穴もコード圧迫要因なので注意している

    ハンドルカバーのグリップ穴もコード圧迫要因なので注意している

低価格モノはすぐ断線のレビューもあるので「デイトナ」の信用で購入。
結論として個人的には暖かいので良し。
マジェスティSの場合キーをオンにしてもエンジン始動しなければ通電しない。
以前の所有機にはヤマハ純正グリップヒーターを後付けしたが半周なので親指が暖まらない!
(猿手にしていると咄嗟のブレーキやハンドル操作が出来ず危険。)
純正は強弱ランプも寒色の青で視覚的にバツ。
暖める製品だからランプを赤やオレンジ色にすれば視覚の錯覚でも1?2℃効果があると思う。
この巻き付け式は3/4周くらいカバーするので冷えて辛い指先は5指とも暖める事ができる。
強弱調整機能は無いが個人的には不要と思う。
簡易さと引き換えに細かな点は幾つかある(不満でなくバーターで仕方ないと思う。)(写真参照)
1.
使用によりズレてくるので定期的に巻き直しが必要。
(しっかり紐を締めるかにより1日?数週間)
2.
角度により配線がウインカー操作の支障になる。
写真はウインカーに干渉しないよう改善後
3.
角度により断線しやすい。私はハンドルカバー併用なので
圧迫により注意はしているが。
4.
この製品でなくシガソケットUSBポート側の問題かもだが
たまに差し込みが緩み通電しなくなる。
5.
夜間以外は通電の赤ランプが目視では判らない。
6.
マジェスティSの場合、ハンドル沿いの配線はタイラップで留めれるがコンビニフックからシガソケット部までが落ち着かない。私は面倒でブラブラのまま放置しているためフロントポケットに物を出し入れする際コードを引っ掛けやすい。
7.
マジェスティS後期のシガソケットはキーシリンダーの斜め下にあるのでキーホルダーにじゃらじゃら付けているとUSBコードに当たる事がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/16 15:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP