SHAD:シャッド

ユーザーによる SHAD:シャッド のブランド評価

エンドユーザー納得の高品質リアボックス。欧州市場で熟成された機能性は本物。目の肥えたバイクユーザーにも必ず納得してもらえるバイク用トップケースです。お求め安い価格も嬉しいポイントです。

総合評価: 4.3 /総合評価201件 (詳細インプレ数:191件)
買ってよかった/最高:
99
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

SHAD:シャッドのツーリング用品のインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5
  • コミネのHK-172ジェットヘルメットが入ってます。

    コミネのHK-172ジェットヘルメットが入ってます。

  • ショウエイのZ7ヘルメットが入ってます。

    ショウエイのZ7ヘルメットが入ってます。

  • ベースプレートをネジで固定した後、2枚の化粧板(天板)で蓋をします。

    ベースプレートをネジで固定した後、2枚の化粧板(天板)で蓋をします。

  • への字型の金具で4カ所固定。

    への字型の金具で4カ所固定。

【使用状況を教えてください】
ツーリングの時だけでなく、日常で使用しています。バイク通勤なので、仕事帰りにスーパーに寄って買い物するのに最適です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
単体で見ると大きく感じますが、バイクに取り付けると、それほど大きさは気にならないです。

【取付けは難しかったですか?】
金属製のキャリアーにベースプレートを取り付ける時、どこに取付金具を設置したらよいか悩みましたが、取り付け作業じたいは比較的簡単です。魔除けのために、”後方録画中”のステッカーと、赤色反射テープを貼りました。

【使ってみていかがでしたか?】
もはや、これ無しには生活が成り立たないほどに大活躍です。1週間分の食料を一度に搬送可能です!
残念ながら、ヘルメットは同時に2個収納することは不可能でした。フルフェイスとジェットで試してみました。
施錠しなくても蓋を閉められるのが何気に便利ですね。無施錠でも蓋を開けるにはお作法が必要なので、通りがかりの知らない人には開けられないと思います。蓋の上にもウイング(スポイラー)みたいなキャリアがあるので、ここに長尺のテントセットを横向きに括り付けると便利です。土砂降りの雨のなか走行しても、トップケース内に浸水したことはありませんでした。

【付属品はついていましたか?】
・キャリア
・汎用取付ベースプレート
・取付用金具セット
・スペアキー2本

【期待外れな点はありましたか?】
全く無し!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:キャリアーにベースプレートを取り付ける時、一旦ネジを仮締め状態にして、一度トップケースを付けてみて、ベースプレートの位置決めをした方が良いです。これをやらないと、タンデムシートにトップケースが干渉する場合があります。
説明書の有無・わかりやすさ:簡素な日本語取説は入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/06 01:59

役に立った

コメント(0)

チョコさん(インプレ投稿数: 6件 )

カラー:無塗装ブラック/カーボン調パネル(メーカー品番:D0B47106)
利用車種: X-ADV
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

フルフェイスヘルメットと雨具等、ツーリングに必要な物が余裕で
入ります。カギを使わなくても開閉できるので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 17:23

役に立った

コメント(0)

KINさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジクサー 250 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

前は、ジビのトップケースを使ってました。バイク通勤なので鍵での開閉がめんどくさくなりシャッドのトップケースに買い換えました。
鍵なしでの開閉できるので大変満足してます。
ただ、ツーリングの時は鍵を閉め忘れないように気をつけたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 17:36

役に立った

コメント(0)

ホンダ好きさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX160 )

利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

PCX160に取り付けました。ジビと迷いましたが、シャッドにして正解だったと思います。持ち運びがハンドルで持てるので、とても楽チンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 18:32

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

安くてとても良い商品です。ツーリング時とても役に立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 20:56

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

各部の説明です

これを購入したのはデザイン、昨日もありますが、取り付け取り外しの簡単さ

専用ホルダーですとホルダーにスポッとはめて、ベルクロを2ケ所留めればいいだけです。但し少し垂れ下がりますので、重いものを入れる時にはリアシートの上の跨るベルクロベルトで留めるといいです

但し、これ、2本目がリアフェンダーの上にかかるという物で、フェンダーレスの物だと変な感じになります。かといって、取り外しはできないので、ここだけマイナスポイントなのかしら、ま、気にしませんが

雨の日のカバーはシルバーで目立って良いです。凄くピッタリで、ヒモが無くても飛ぶことは無い作りです。それがハメる時にちょっとコツがいりまして、全体に被せてからカバーすると上手くいきます。慣れればなんてこともなく、簡単にできるようになります

写真ではわかりにくいですが、ジッパーは防水仕様?か、それに近い作りになってますので、少しくらいの雨なら浸水することは無いように思います

バックの上の固定バンドはあるとないとでは便利さが違いますね

トータルとして、とても使い勝手が良いバッグですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

SHAD専用サドルバッグサポートに装着した感じです

ステルス平面デザインは角ばったDUKEデザインにフィトしてカッコいいです

リアウインカーには強く当たらないようにできています。

タンデムステップも避けてくれます。思ったよりも前側には行かないです

リアシート上に渡すベルトが無いと、重いものを入れると多少垂れ下がります。写真はベルト使用時

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 11:21

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 斜線部分にスリットが入っていて、サポートにすっぽりと挿せるようになっています

    斜線部分にスリットが入っていて、サポートにすっぽりと挿せるようになっています

  • SHADサドルバックサポートキット

    SHADサドルバックサポートキット

  • 荷室内にあるベルト。雨の日に目立つシルバーのレインカバー

    荷室内にあるベルト。雨の日に目立つシルバーのレインカバー

  • 拡張できるマチがありました

    拡張できるマチがありました

  • タンデムシートに渡す左右を溜めるベルトは要らなかったかな

    タンデムシートに渡す左右を溜めるベルトは要らなかったかな

サドルバッグを付けてみたら、シルエット的にも邪魔にならず凄くいい
https://imp.webike.net/article/490542/

KTM DUKE 200に付ける一番スッキリしたSHADサドルバックサポートキットを付け、
https://imp.webike.net/article/495835/

モトフィズのを改造して挿せる様にはしたものの
https://imp.webike.net/article/498837/

そうするとやっぱり、それにあったサドルバックが欲しくなりますね(笑)

わかりにくいのですが、斜線部分にスリットが入っていて、サポートにすっぽりと挿せるようになっていますから脱着は簡単にできます。前後にずれないようにベルクロが付いています

デザインと質感はとても良いですね。あとは画像を参照してください。使い勝手も高級感もソフトバッグの中では凄く良い部類です

容量は少なめのが欲しかったのでこれでいいですが、マチがついていて拡張できるのは知らなかったので嬉しい誤算(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 3
  • 邪魔にならないデザイン

    邪魔にならないデザイン

  • ウインカーに当たらなくバッグもカッコ悪い八の字の斜めにもならない

    ウインカーに当たらなくバッグもカッコ悪い八の字の斜めにもならない

  • 質感はいいし、アスファルトに落としたが、たいして傷がつかなかった

    質感はいいし、アスファルトに落としたが、たいして傷がつかなかった

  • 使った道具

    使った道具

  • 556振った

    556振った

作業スキルはホルダー自体の取り付けは一人だとちと面倒なので★3つ、タンデムステップのネジが簡単に取れたら★3つ。工具は車載工具でできます。

但し、たいていは「ねじ止め液」でもの凄く固いはずなので、その点を入れると★2とか★1かもです。これはホルダーの問題ではないので点数には含まれません


ネジ外しのお話

念の為にマシな六角レンチで回そうと試みたがビクともせず

家族のドライヤーを拝借して2分?程温めてみる。これでネジ止め液が柔らかくなるはず

あっ、動いた、やっぱり加熱がいい。但し、なかなか固くて4本抜くのに30 分くらいかかりました?

こう言う時に普通のナットならソケットレンチが使えるのに、このサイズの六角アダプターは持ってないので、ひたすら手回しでシコシコ

滑りやすいステップとホルダーだけならまだしも、スペーサーを入れるとネジ頭は5mmくらい出るだけで(ハマれば1cmくらいある)やりづらいく、右側はなんとか一人でもついたけど左はギブ。息子に押さえてもらい完成

スペーサーはセロテープかなんかで止めて、ねじ穴をあけるといいです。

一人でやるなら、ホルダー先をを紐で吊って、長いボルトを用意して、1箇所仮止めしてからならできると思います。ステップステーとホルダーも黒ガムテかなんかで張り合わせれば一人でもできたかも。

で、どうです? バッグを外した時に目立たないやつとコレを選びましたが正解です(画像)

流石は専用品で、バッグをしっかりとサポートし、ウインカーには当たらなくなりました(画像)

外してむき出しになっても質感が良いので満足です。

バッグは TANAX motofizz:タナックス モトフィズ マルチフィットサイドバッグM MFK-186

使った道具

六角レンチは最初に回す固いけど短いやつと、やや柔らかいけどテコの原理で力の出る長いのでグイッと。長いのは反対側がボール六角なので、緩くなった時はクルクル回せるので便利でした

ベテランには言うまでもないけど、六角レンチはこのように車載用工具のこれを使って回します(画像)

ネジ外しのは鉄粉のようなドロドロとした液で、六角レンチがガッチリ食い込みます

映りづらいがピンク色のネジ留はかなりついていて、抜く時に粉となって舞い落ちた

先輩から「抜けやすくなるから滅多には使うな」と言われている556、流石に拭きかけました(笑)


オマケ ホルダー候補

信頼のぺプコのは大げさすぎ。BMWならいいんだけどね(笑)

GIVIのはついているデイトナキャリアに合うようだけどもゴツイ

SW-MOTECHのは棒の穴にバックを留めるタイプ。SWバッグ以外だと括り付けるのにムリっぽ

てなことで、一番オススメはバッグごと純正7万円なんだろが、汎用品バッグにならならSHADのがオススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/09 21:01

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1200GS )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

GIVEも購入を検討していましたが、鍵を使用せずに開閉可能なので購入を決定致しました、使用した感想としては作りが良く使い勝手も非常に良く大満足したいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 23:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP