BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスのカスタムパーツのインプレッション (全 666 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
s8td111さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

純正マフラーが静か過ぎて交換してみました。
セミレーシングバッフルも購入し、3種類の音量を気分に合わせて変えています。
エンジン側のガスケットが付属なのは記載してほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 15:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

5.0/5

★★★★★

CJ44Aを購入後、「WirusWin」のマフラーを装着しましたが、3年程使用した後、ツーリングへ出掛けた時にマフラーの固定バンド2本のうちの1本が折れ、仕方なくそのまま走っておりましたが、数時間後、交差点で発進した後、突然爆音になり、振り向いてみると交差点にサイレンサーが…(笑)

後ろから来ていた友達が拾い上げてくれましたが、サイレンサーも傷だらけになり、使用出来なくなったため、2本目のマフラーとしてBEAMSを購入しました。

購入して商品を確認すると、やはり人気があるのがよく分かりました。
溶接などやその他の部分を見てもなかなか綺麗でしたのでまずは一安心。

装着してみるとバッフルでの音の違いを比べましたが、バッフルなしでは結構重低音の良い音がしました。

走行性能ですが、結構上が回るようになりました!
音に騙されているのかと思いましたが、実際に走行してみると、最高速もWirusWinよりも8km/h程上がりました。

あと、SKYWAVEのマフラー交換ですが、純正のO2センサーが非常に硬く、新車の時に交換しましたが新車でもネジ山がなめてしまい、純正もO2センサーも使えなくなりました。

2回目のBEAMSへのマフラーに交換の際も、少しだけネジ山が破損しましたが、何とか無事に装着が出来ましたが、O2センサーの取外しには注意が必要かと思います。

マフラーに悩む時はやはり人気のあるマフラーを選択するのもひとつの方法だと思います。

こちらのマフラーは正統派の「マフラー」という感じの形状をしておりますが、実力は結構あるかと思いますのでお勧め出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 01:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちんたライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-03 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

ノーマル、SP忠男オーバルタイプ(試乗車で体感)、R-EVOSPとの比較になります。
素人インプレですので参考までに…。

ポン着け単純性能比較
ノーマル≒R-EVOSP<SP忠男
と私は感じました。
素人の私でも分かるくらい明らかに発進から中高速までSP忠男の方がトルクが有りフケも良いです。
中間加速もなかなかです。
性能UPが1番の目的の方はSP忠男を選べば必ず幸せになれると思いますw。

では何故R-EVOを選んだかというと、外観、音質(私は低音好きです)コストパフォーマンスの良さからです。
写真の通り私のトリシティはレッドストロボグラフィックセットを貼り付けていますのでR-EVOSPが外観的にベストマッチすると感じましたし、シグナスやアドレスで、「いい音させてるなぁ~」と思ってマフラーを見るとビームスの製品であることが多かったので「これはもうR-EVOSP買うしか無い」となりましたw。

R-EVOSPは政府認証なので音量自体は静かですが、上手く低音寄りの音を奏でてると思います。
SP忠男オーバルタイプも低音寄りの筈なのですが、R-EVOの方が存在感があります。
性能は純正同等位だと思うのですが、若干ヌケが良いのか吹け上がりは良いとは思いますがトルク感が若干落ちてるような気がします。

ポン着け性能はSP忠男に歯が立ちませんが、承知の上なので十分満足しています。
性能UPが目的の方にはオススメ出来ませんが、外観のイメージ一新、低音寄りの静かな排気音、コストパフォーマンスを求める方にはオススメ出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 23:13
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k-taさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

汎用カーボンサイレンサーが欲しくて、比較的安価な本製品を購入。可もなく不可もなく。サイレンサーの役目はちゃんと果たします。エンド部分の焼け色がカッコいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 21:08

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

まず驚いたのは、アイドリング時の重低音。まるで一つ上のクラスに乗った感じです。グラデーションも青から変化して、良いですね。純正部品のエキゾーストを活かしたので、残しました。
取り付けは途中からなので、時間が短く助かりました。
車検対応品だったので一安心。意外に音が静かなので。
住宅街でもOK。購入して良かったです。参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひとさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: シグナスX | CBR250R (MC17/19) | CBR250R (MC17/19) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

材質、精度、溶接の品質など素晴らしい品質です。

音量はスタンダードバッフルは非常に静かで、逆に物足りない感じがします。
セミレーシングバッフルへの交換でややレーシーな感じになるので物足りない方にオススメです。

ステンレスの品質が良く嫌な焼け方をしません。
クリーナーを使うことで楽に輝きを取り戻すことができます。

特性としてはやや低速トルクが犠牲になるものの中高速では力強く感じます。

最高速などはほぼ変化はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 20:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

「パンパンパンパパンッ」ってかんじで単発サウンドがひびいてよいね。五月蠅すぎず、熊よけになるくらいの音量かしら。サイレンサーと中間パイプがガスケット無しのゆるい勘合なんで、墨汁が垂れてくるよヽ(´ー`)ノマンセー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 12:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ALさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けに加工なしで30分程で取り付けできました!
セミレーシングバッフルと一緒に購入しましたが、排気音もよく、満足しています!
梱包状態もよく、傷などもありませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むらさめさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZR1100 | RS 660 )

5.0/5

★★★★★

スーパートラップのフルエキ、4インチインターナルサイレンサーからの付け替えです。ステーの延長やスプリングフックの追加を行い、商品自体は無加工で取り付ける事が出来ました。
バッフルは最初から取り付けられてました。この状態でアイドリング時は重低音が響き良い感じ、高回転は試してませんが、街乗りレベルでは抜けが悪いとは感じません。というわけで、バッフルは付けっぱなしです。サイレンサー本体も約1.7kgと、スパトラより軽くなりました。
また、持ち込みで車検を通しましたが、95dBで全然大丈夫でした。(エンジンノーマル、エアクリ社外品、MJ変更、エキパイはスパトラのまま)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NABECHIさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ツーリングセロー | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

マフラー交換なんて、不器用な自分に出来るのか不安でしたが、昔は自分でやったじゃないか!と渇をいれ、やってみたところ、非常に簡単でした。

まず、このマフラーは、ちゃんと説明書が付いてきます。丁寧ですね。外国産のは付いてきません。まあ慣れた方には必要がないんだと思いますが・・・自分のような不器用人には便利です。

次に色。期待していたステンの焼き色は、期待どうりで最高です。ブルーからパープルへのグラデーションなどよだれが出そうです。

そして、肝心の音!大人カスタムって表題は、音の事なんです。アイドリングは大人しめです。早朝の出発が多い自分は助かります。しかしながら3000から4000では低音のドコドコ感があり、6000を超えたあたりからまた、違う良い声で鳴きます。

まだ、バッフル無しを試してませんが、自分はこのまま乗ろうと思います。

純正ではもの足りないけど、カスタムはしたい!という方にお勧めのマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 16:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP