PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのカスタムパーツのインプレッション (全 276 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

KZ1000Jで使用中です。
純正のスタンドがくたびれてたのか、車体がだいぶ寝てしまっていたので、リプロ品に替えました。
停車時の姿勢がシャキッとしました。
塗装は新しくても鋳物のザラつき感が当時の雰囲気を醸し出していて、とても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 16:49

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • アウターチューブが半艶ブラックなのがお気に入りです

    アウターチューブが半艶ブラックなのがお気に入りです

カワサキKZ1000Jで使用しています。
中古で車両を購入しましたが、ノーマルフォークのインナーチューブに結構サビが見受けられました。
純正のインナーチューブはすでに廃番ですし、再メッキ加工をするにしても、海外製のリプロ品に替えるにしても、工賃を含めると結構なコストが掛かるので、思い切ってフォークごと新品にしました。
多くの方がJB製と比較されると思うのですが、自分はアウターチューブが艶あり黒のJB製よりも半艶のPMC製が好みだったので、こちらを選択しました。
両者で細かい仕様は違うと思うのですが、どちらもカヤバが造っているので、ブランドには拘りませんでした。
新品なので機能的に一切不具合がなく、外観も美しいので、とても満足しています。
「KYB」ステッカーが同梱されていますので、お好みで貼るのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 15:43

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

カワサキKZ1000Jで使用中です。
キャブレター交換に伴い純正のエアクリーナーボックスを外したので、二次ガス還元装置をキャンセルするために付けました。
マシニング加工で製造されている為、精度はバッチリです。
シルバーとブラックがありますが、自分はエンジンの塗装色と合わせたくて、ブラックをチョイスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 14:57

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

KZ1000Jで使用中です。
最初、ラージバッフルを使っていましたが、ちょっと音量が大きく感じたので、ミディアムにしてみました。
ラージよりは静かになりました。
これ以上出口を絞るとキャブレターのセットも変えるようになると思うので、落としどころでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 00:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

しっかりした作りこみ。
カスタム感が出ます。
形状のわりにそこそこ重いです。
純正スライダーと同時装着はできないので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 21:51

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

KZ1000Jで使用しています。
キャブレターを交換しハイスロットルを使うため、スロットル一体型の純正スイッチの代替え部品として装着しました。
ハイスロが幅を取る分、薄型スイッチは必須アイテムです。
タイプがいくつか有るようなのですが、自分はヘッドライトスイッチ付きのZXタイプにしました。
新品になり見た目も操作感も良くなって、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 23:58

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: KH400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

劣化で割れてしまった部品との交換。
大事なオイルタンクの部品なので新品に交換しました。
こう言った部品はケチらずに新品に交換する事がトラブルを未然に防ぐ事につながるので、手軽に購入出来るのがありがたいです。
今回はkh400に使用しましたが、750RSのチェーンオイルタンクにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:44

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

遊びの調整がいらない油圧クラッチを取り付けました。フロントスプロケがほぼむき出しになります。
レバーは付属の物ではなくラジポンにしました。ワイヤーの時と違って動きがスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/07 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

電装トラブルを回避したいため交換しました。取り換えは簡単ですが取り付けは少しめんどくさい(;^_^A配線処理ですね。あとMFバッテリーにできるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 23:48

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

ハンドル交換にあたりついでにブレーキホースも交換しました。材質等も悪くなかったしステンメッシュ等で作ってもらうと倍以上の金額かかるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 23:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP