OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1658件 (詳細インプレ数:1571件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
409
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
28
お話にならない:
14

OGK KABUTO:オージーケーカブトのジェットヘルメットのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K.Sさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

OGKカブトのヘルメットはバックル部分の締め方が簡単なので、近場の日帰りツーリングや買い物時に使用しています。久しぶりにカブトのヘルメットを買い換えましたが、デザインが攻められているし軽くなった気がします。ほぼ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 14:54

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

サイズ:M
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 2
機能性 3

街乗り用に購入しました。軽くて扱いやすいです。コスパを考えたら
普及点じゃないでしょうか。ワンタッチバックルが便利ですねぇ
街乗りライダーにオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 21:24

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5

購入してから1年10ヶ月が経ちました。
自分用では無いので被り心地などはわかりませんが今まで妻が言っていたことをレビューします。
言ってくると言う事は不満な所が多いのですが・・・
まず見た目では白色の塗装の質感が悪いのか右側だけ白塗装部分が日焼けしたのか黄ばんできています。
インナーバイザー付きだから仕方ないのかもしれませんが帽体が大きくアドレスV125のシート下スペースには入らないです。あとバイク買い替えの時にこのヘルメットが入るスクーターを探しましたが・・・一番マシだったのがスウィッシュでしたがそれでも完全にシートを閉めるにはシートを押さえ込まないといけない状態です。
あとは1年経たないうちにインナーバイザーが勝手に下りて来るようになりました。
頭を上下に振ると落ちてきます。夜間走行には注意が必要です。
EXCEEDのほぼ初期ロッドだと思うのでもう改良されてるかわかりませんが、メーカーにはここを改良して欲しい所です。以前私が使用していたカムイ2もここまで酷くはありませんでしたが走行中に路面のギャップを拾うとインナーバイザーが落ちてくる事がありました。
被り心地については何も聞いた事が無いので良いのでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

普通ライダーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: セロー 250 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
フィット感 4

風切り音がうるさい。
シールドを閉めてもアゴがほぼむき出しになるのでアゴの部分は雨風を食らう。
口元とシールドが近い。
シールドの質感が安っぽい。
帽体が少し大きく、頭でっかちに見えがち。
フィット感は不満なし。
コスパは良い。

気になる点がいくつかありましたが、
夏用、近所用と割り切れば、大きな不満はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/06 23:35

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FTR223 | CB1000R (2018-) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

ショウエイのGTエアーからの買い替えですが、値段が三分の一だからか内装などが値段なりだなと感じました。昔OGK使ってたから知ってるんだけどね。
あと風切り音がすごい。インカムの影響かな?
取り付けやすいけど。
シールドをいっぱいに下げると頬肉がめっさつぶれる。
自分の顔の形の問題かな?
夏にしか使用してないけど、一日走ると汗臭い><

だけど、コストパは良いと感じてますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで3さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 3

購入後4カ月、現在使用中で主に通勤に使用しています。
3月初旬から6月末までの季節に使った感想です。

総合的に、買って良かった!! と思っています。


バイク歴は30年以上で、使用してきたヘルメットは、
初めて → NAVA・フルフェイス型(イタリア製:FRP?)。2個目?以降 → アライ・フルフェイス型。ここ最近の4年間 → ショウエイ・システム型。今回、OGK・ASAGIです。

久々にアライやショウエイ以外のメットを使いましたが、さすが日本製品(海外生産なのかは未確認)。最低限の品質は保っている様に感じます。


++++ 良かった点 ++++

1・ジェット+FRP素材(FRTP/TPS)なので軽く感じる。
    これは、長時間使うには重要な要素でしょう。

2・サンバイザー
    ショウエイのサンバイザー程ではないですが、なかなかイイです。
    購入と同時にミラーブルーに交換し、気に入っています。
    みなさんのインプレにあるような「サンバイザーの縦方向の長さが短い」と言うのは、それ程気になりませんでした。確かにショウエイよりは短いですが、、、慣れたのかな?

3・比較的安い
    「こけてバキバキになっても無傷でした」みたいな統計的な実例があるのか分からないので何とも言えないですが、物理的に「比較的安い」。


−−−− 気になる点 −−−−

1・帽体がXLサイズから急に大きくなる
    私はXLサイズを購入しました。

2・FRP故に「ギシギシ感」がある
    昔使っていたイタリア製のNAVA(ナバ・インテグラル3)を思い出しました。笑

3・頬当たりのホールドが甘い
    ・・・と思っていたら、シールドを一番下まで「ガッチリ」閉めると頬のホールドがUPする。これもFRP故の弾力性の為か?それとも「しなり」も設計の内か?
    逆に言うと、シールドを開けているとホールドが甘いので、チークパッド云々の話では無い気がする。ケド、安いからいいか^^。私はチークパッドの交換もせずに、このまま使っています。

4・シールドを開けて走っていると風圧に負けてシールドが下がってくる
    以前見た他の方のインプレにもありましたが、シールドを開けて60キロ以上ぐらいで走行中に風圧が上がると、シールドが「ヌルッ」っと下がってくる。

5・風切り音やら巻き込み風が多い(60キロを超えた辺りから)
    通勤メインなのであまり気になりませんが、60キロを超えた辺りから、風切り音やら巻き込みやら、急に増えてくる。それ以下の速度では静かで良好です。
    高速を使った長距離ツーリング時などでは、走行音全般で疲れそうな気がします。
    但し、現在ショウエイ・ネオテックと同時使用中なので、ちょっと厳し目な意見かも知れません。

6・思っていたよりも涼しくない
    実は私の購入の一番の目的は、「夏場の暑さ対策」だったのですが、通勤メインに使って、たまに60キロ前後まで出ますが(内緒で70?80キロ)思ったより風が入ってきません。(シールド全閉時)もちろんジェット型なので、巻き込み風などもありフルフェイスよりはマシですが、頭頂部のエアーダクトの風量がイマイチに感じます。(写真では頭頂部の後ろ側のエアダクトが閉まっていますが、もちろん前も後ろも開けて走行時での話です)
    これも比較対象がショウエイやアライなので厳し目の意見かもしれません。
    但し前傾姿勢で乗る様な場合は、多少頭頂部の空気の流量が増える様に感じます。私のバイクはオフ車なので、意図的に頭を前傾させないとそのようにはなりません・・・

7・雨の侵入がある
    これもショウエイやアライとの比較なので厳しい意見かも知れません。
    シールドと帽体の隙間から雨が侵入し、シールドの内側に水滴が付くので「イラッ」っとします。

8・バイザー又はシールドの精度が・・・(光学的な話)
    これもショウエイとの比較なので厳しい意見になりますが、「裸眼+バイザー+シールド」又は、「メガネ(度無し)+シールド」までは気になりませんが、「メガネ(度無し)+バイザー+シールド」になると違和感を感じ初め、そのまま2?30分乗っているとクラクラしてきます。作りに関してはしっかりとした製品だと感じるので、今後に期待です、
    ちなみに度無しの伊達メガネをかけるのは、私がシールドを開けて走る事が多く、比較的夜間走行も多い為です。


総合的に感じたのは、
ジェット型なのでチョイ乗りや通勤には便利(当たり前の話)で、高速移動をあまり使わない下道のんびりツーリングなどには良いと思います。
「風の巻き込み」に関して、私はオフ車でショウエイ・ネオテックと同時使用しているので必然的に厳し目の意見になってしまいます。
フルカウル車、アドベンチャータイプなどの風防効果の高いバイクではだいぶ状況は変わると思います。

ASAGI・ホワイトを購入し、ステッカーやらカッティングシートやらで好き勝手にデザインして楽しんでいます♪
良い買い物をしました。Webike!さん、ありがとう♪



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/30 15:11

役に立った

コメント(0)

BISOさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5

サンバイザは、操作レバーの開端から動きにくい。動き出せば軽いので問題は無いが、運転中は危ない。そのうち軽く動くようになるのだろうか?開端に戻すのも力がいる。開端の手前で止めるとはみ出したサンバイザが目障り。
サンバイザの下がった位置が足りない。下がった位置が中途半端で、目障り。
サンバイザ無しのAVAND?にするべきだったかもしれない。サンバイザが有れば便利かなと思ったのが失敗かな?
眼鏡との相性が良くない。眼鏡のツルが通る溝の幅が狭いので、ヘルメットのかぶり方によっては、眼鏡の鼻あてが鼻に押し付けられる。内装がへたってくれば、問題なしになるかな?
私の眼鏡とサンバイザは干渉しなかったので、問題なし。
ラチェット式のあごひもは、差し込み位置が分かりにくい。AVANDのワンタッチの方が使いやすかった。
あごひもに有るバイクのヘルメットホルダにかけるリングの位置が悪い。AVANDはわりと簡単にかけられるが、ASAGIは工夫しないとかけられない。
思いのほか風切り音がうるさい。時速60ぐらいまでは、割と静かだが、60を超えるとかなりうるさい。
内装は頭にぴったりとしていて良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/10 17:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずやさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

BCOM等のインカムを取り付ける際はインナーサンシェードの切り替えスイッチが邪魔になり、位置をずらす必要があります。
そのため、クリップタイプの取り付けベースが使用できません。
また、内装にスピーカー取り付け用のスペース等もないため注意が必要です。
最新のエアロブレードにはスピーカーを取り付けしやすいような加工がされていたため、インカム使用を想定していない作りのようです。

それ以外はインナーサンシェードやピンロック対応シールドが標準装備であること、サイズの豊富さ、部品の入手のしやすさ、価格のお手頃さ等、コストパフォーマンスは非常に高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/19 11:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

長距離ではなく近隣を走る時に使っています。
ワンタッチで顎紐を止められるのでお手軽です。
それに安くそれなりにデザインもよいのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/12 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

仮面ライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

2回目の購入です。相変わらず、軽くて快適なヘルメットです。値段も手頃で流石はOGK です。しかし、以前のアバンド?に比べるとシールドのクリック感が安っぽくなりました。唯一、残念な点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 06:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP