Kaedear:カエディア

ユーザーによる Kaedear:カエディア のブランド評価

Kaedearは横浜市で2019年に創業。2020年に株式会社Kaedearを設立しました。中間業者を通さず、インターネットのみで直接販売する事でリーズナブルな価格を実現させました。バイク業界初のQIワイヤレス充電スマホホルダーを企画した事で話題になり、現在では月間1万人を超えるお客様にご利用頂いております。

総合評価: 4.2 /総合評価88件 (詳細インプレ数:75件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
29
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

Kaedear:カエディアの電子機器類のインプレッション (全 72 件中 71 - 72 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

カラー:ブラック
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
原付用に購入!街乗りで少し使いたい時に楽に取り外しできます。
ホールド感もしっかりしてて今のところ安心できます。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。期待通りでよかった。
【取付けは難しかったですか?】
簡単です!付属の六角でハンドルにつけられました。
【使ってみていかがでしたか?】
スマホをすぐにホールド、解除ができて、取り外しが楽ちんです。
手軽にできるので、ストレスになりません。
【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要なサイズを合わせるものや六角がついています。
ステッカーも入ってました。
【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XTZ125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • こちらはGSRの充電機能つきのM11Aです。ロック機構はM11Cと同じです。

    こちらはGSRの充電機能つきのM11Aです。ロック機構はM11Cと同じです。

これまで他社のマウントを使っていましたが、ロック機構が動きが悪くなり交換しました。
XTZにはKDR-M11C、GSRにはKDR-M11Aを取り付けました。
構造はどちらも同じですが、M11Aは非接触充電機能が付いていて、スイッチ切り替えによりIQ充電かUSB給電を選択できます。
取り付けも簡単で、スマホのロックは「置くだけカシャッ」、横の左右レバーを押し込んで解放するという簡単脱着。
これはコンビニやSAなどで休憩するときに便利です。
固定補助のゴムも付いていますが、荒れた道以外では必要ないです。
妙に長いとかデカいスマホじゃなければ大抵は使えると思いますが、四隅を体格に固定するので機種ごとの確認は必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 14:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP