グリップヒーターのインプレッション (全 345 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

冬用グローブを購入したけど、一時間も経過すると指先が死んでしまいます。
グリップヒーターを検討しているところで見つけてしまいました。
超簡単に取り付け、取り外しができて便利ですね。
ナックルバイザーと併用しています。
これで冬を越せることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/04 19:49

役に立った

コメント(0)

maron220さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

取り付けは、簡単でした。ただグリップを交換しているので、ノーマルより若干太くなっている分手こずりました。使用感は、キタコの2口のUSBから取っているので少々電圧が足らないみたいであまり熱くなりません。でも手軽に付けれたので満足です。使用地も関西ですからそんなに気温も下がらないし良しとします。北国だったらこの付け方だったらなしだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 18:34

役に立った

コメント(0)

ダイウエストさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 | CT125 ハンターカブ )

全長:115mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

ハンターカブ(長さは115mm)に、ハンドルカバーをつけての使用しています。
GH10のスイッチ内臓だと、カバーの中でスイッチが見えませんがごれはプツシュスイッチでハンドルカバーから出ているので温度切り替えが簡単に出来正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 19:31

役に立った

コメント(0)

chutoromobileさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR750 | その他 )

全長:120mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • スイッチは別体式。グローブをしたままでも操作はしやすいです。

    スイッチは別体式。グローブをしたままでも操作はしやすいです。

  • 電源はテールランプ付近からのばして取りました。付属のハーネスでちょうど良い長さ。

    電源はテールランプ付近からのばして取りました。付属のハーネスでちょうど良い長さ。

  • 耐熱グリップボンドと電源取りキットも購入。

    耐熱グリップボンドと電源取りキットも購入。

初めてグリップヒーターを取り付けたのですが、すごく良いです!

取説にも明記されていますが、グリップ取り付け時に一度温めて柔らかくするとスロットル側も入りやすいと思います。
自分の場合はスロットルスリーブをヤスリで削る必要がありました。少し削れば入ると考えていたのですが、ほぼツルツルになるまで削らないと入りませんでした。
耐熱のグリップボンドで装着。

外気温10℃くらいで冬用グローブだとレベル4でも充分暖かいです。これは良い買い物でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/21 20:00

役に立った

コメント(0)

カタメンズさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

冬になりどうしても手が冷たいのが嫌でグリップヒーターを考えていたところUSB電源でグリップに巻き付けるだけの簡単仕様なので気になりました。他の方のレビューを読みコレは使えるのではと購入。ハンターカブに取り付けてます。12月の寒気が入ってきた気温7度ぐらいの朝晩の通勤片道1時間で仕様。私の場合ハンターカブのUSB電源が二口で2アンペアのキタコのもので、このグリップヒーターは2.1アンペア以上とのことで少し足りないから心配でしたが、走ると十分暖かい。ウインターグローブでも。巻き付け方は指先に当たるようにしてます。すると手のひらにはヒーターがないけど指先が暖かいと寒さ感じません。また、その方がブレーキレバーまでの距離変わらず都合よかったです。ただ、寒い中なので強で使ってます。中や弱では10度を下回る気温ではダメです。また、私はハンドガードも併用して風が直接当たらないようにしてます。コレは買って正解だったと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 18:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るんきちさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

リード125に装着しようと思いましたが配線を隠す処理が難しいです。通常のバイクだとハンドル周りにキレイに配線できると思いますが、スクーターだと配線を見えなくしようとするとハンドル周りのカウルを外しての配線が必要になります。寒くなってきてから購入したので、少し暖かい日にキレイに配線しようと思います。今(2022年12月)は寒くて断念。配線をむき出しでテスト走行しましたが、商品は配線の知識が無くても簡単に接続ができます(USBの口が有れば)。暖かさは思っていたよりも無かったです。ですが、ハンドルカバーをしながらテスト運転をしましたが革の手袋でも少しの温かみを感じたので効果はあるとおもいます。ひとつ気になったのはUSBのスイッチ部分は防水性が無さそうなので、何か濡れないように工夫が必要かと感じました。暖かくなったら再装着したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 16:29

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z125 プロ | YZF-R7 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

USBに接続するときタイプなので、作業はとても楽です。
ハンドルが少し太くなりますが、慣れれば平気です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 取付け後

    取付け後

  • クラッチ側ヒータースイッチ

    クラッチ側ヒータースイッチ

  • アクセル側

    アクセル側

  • ハンドルを一旦外すと、スロットルパイプからスロットルワイヤーを付け替えやすくなる

    ハンドルを一旦外すと、スロットルパイプからスロットルワイヤーを付け替えやすくなる

  • セット内容は至ってシンプル。
配線も間違えようがない。

    セット内容は至ってシンプル。 配線も間違えようがない。

  • 外箱

    外箱

【使用状況を教えてください】
冬に備えて装着しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
グリップ系が32mmと細いので、純正グリップとたいしてかわりません。
握った感じも違和感は感じませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
クラッチ側は凄く簡単。アクセル側は一旦ハンドルを外した方が、純正スロットルパイプから交換しやすい。

【使ってみていかがでしたか?】
出力60%のレベル3(イエロー)で1時間ほど試運転しましたが、かなり暖かいです。温まる速度も速いように感じます。
親指がウインカーに届きにくいかと思いきや、意外と邪魔になりませんでした。
スイッチも適度な大きさで、運転中でも切り替えられます。

【付属品はついていましたか?】
スロットルアダプターは3種類ありますが、CBR600RR(PC37)にはスロットルアダプターCを使用。
その他アルミテープ、スペーサー、バーエンドキャップが付属します。

【期待外れな点はありましたか?】
今のところは特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 本商品

    本商品

  • 純正

    純正

ヒーターの性能は良いです。
真冬はまだ体験していませんが、手のひら側がとても暖かくなります。
また、グリップヒーターの懸念点だった太さも、こちらの商品は純正と遜色ない太さです。
ワインディングでのアクセルワーク等にも影響が無さそうで安心しました。
ただ、その細さのせいなのか、純正のグリップよりも手への振動が多く感じます。
普段なら手のしびれを感じない距離でも、このグリップに変えてからはしびれを感じます。
10kmほど走ると手のしびれを感じるので、そこだけマイナスポイント化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 17:19

役に立った

コメント(0)

全長:95mm
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

250ccで95ミリは短いかなと思いましたが逆にちょうど良い感じでした。バイクを複数台持っていますがホンダ純正グリップヒーターや他社の巻き付けタイプより暖かいです。素手でずっと触っていると低温火傷してしまうかもしれませんがそもそもグリップヒーターは厳寒気に使う物なのでそれくらい暖まって欲しいと思っていましたので自分的にはベストマッチなグリップヒーターが買えて満足しています。取り付けも簡単にできるので初心者さんにもおすすめです。グリップは太くなりますが私は他の車種に乗っていて慣れているので全然気になりませんし握った感じは他社の巻き付けタイプより薄いかもですので握りやすいです。とても良いので他の車種に使っているグリップヒーターも買い換えてこれにしようかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 14:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP