ヘルメットのインプレッション (全 1476 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

カラー:ピンク
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 見た目は濃い目のスモークっぽい

    見た目は濃い目のスモークっぽい

  • 視界はガッツリピンクだけどすぐ慣れます。

    視界はガッツリピンクだけどすぐ慣れます。

  • だいたいマークしたところが浮く。
ここをシールドと一緒に指で抑えて開け閉めがコツ

    だいたいマークしたところが浮く。 ここをシールドと一緒に指で抑えて開け閉めがコツ

ないかもよ。
疲れ目で視界がブレてくるのに効果あるかなって思いピンクを買ってみました。
ざっくり言えばアライのセミスモークの色付きです。
アライ使ってる人はご存知かもしれませんが、アライメットはブローベンチが良くよく効き、シールドの曇りはさほど気にならないので(個人的に)、
普通のセミスモークシールド買った方がぶっちゃけコスパはいい。予備にもなるし。

インストール前の触ってみての感想ですが、シールド越しに銀マットの照り返しを見てみると確かにギラ付きは抑えられてるように思えました。
普通のピンロックシートは素材が軟質で爪立てたりするとキズついちゃいますが、こちらは素材がPET樹脂製っぽく、硬めです。スマホの傷防止シートっぽい。
曇り防止メインなピンロックよりラフに扱えそうなのはいいなって思いました。

んで実走。晴天の日に200キロほど走ってきました。
緑色成分が強調されますね。
その効果で日陰部分がくっきり見えるようになります。セミスモークで日差しがカットされ、なおかつスモークより見え方がいい。総じて見やすいです。
使用感的に偏光グラスで水面下を透かし見てるようなイメージが近いかも。メーカーの謳い文句通りの性能でてると思います。
クリアと比べ気持ち暗順応に時間かかってるような気がしますが、ただのビタミンC不足のような気もする。
トンネル内などで暗すぎて見えないなんてこともなく好印象。
同シリーズで偏光タイプもありますが、暗すぎるのはイヤ&できるだけ見え方はナチュラルな方がいい人向け仕様ってとこでしょうか。

シールド開閉時に色彩に違和感あります。
閉じた時はすぐ慣れますが、シールド開けた時は補色残像効果で景色が緑がかって見えます。人によっては酔いそうですね。
ピンロックシートはトンネルなど暗所では光源の反射で二重に写って煩わしいですが、こちらは抑えられてるように思いました。ただ夜間だとまた違うかもしれません。
総評ですが、今回は昼間用にピンクを買ってみましたが、夜用に黄色も買ってもいいかなと思いました。


さて肝心の取り付けですが、他の方の言うように浮きます。ただし密着させることはできます。
シートが硬めなのもあって納めるのも一苦労な上に、硬いシートがシールドの反りを抑えてしまうため、普通のピンロックシートだと密着するだろってところで密着せず浮きます。
おまけにシールドとシートを密着させるライナーの接着性がとても良好なので、一旦シートポストに収まるともうズレずに位置調整できなくなります。
というかアライのシートポストとの相性がすこぶる悪いですねこれ。
なお密着させるコツですが、
シートを取り付けたらシートポストを回して軽くロックさせます。この時点では中央部がまだまだ浮いてると思います。
片方の手でシールドの中央部を、シートと一緒に指で押さえて持ち、反対の手でシールドの端を持って広げてはもどしてをします。
するとシートがちょっとづつズレ動いてくると思います。動いていればシートポストが弛んでくるので分かります。
弛んだシートポストをまた軽く締めたら、浮いているところを指で抑えつつ広げて戻しで位置調整し、弛んだポストを絞める・・・これを左右均等にいい感じに密着するまで繰り返します。
なお無理してシートポストの調整機能だけでシートを密着させようとするとネジをすぐなめますなめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 19:53

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

SIMPSONのRX-10に着けた感想は、シールドの開け閉め時に引っかかります。これは慣れが必要と思いますが私はあまり気になりませんでした。それ以上にシールド内が曇らないメリットの方が大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 17:50

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

カラー:レインボー/ライトスモークベース
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
見えやすさ 2

クリアとライトスモーク両方のミラーシールドを使った感想は、見え易さはクリアがダントツで、トンネルに入っても安心できますが、ライトスモークでのトンネルや夜間の運転は結構勇気がいります。見た目の良さはライトスモークが良いですね!外からはどこを向いているかわからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 17:44

役に立った

コメント(0)

gowさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62cm)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 2

標準のチークパッドは、確かに窮屈なので、薄い物に交換しました。
風切り音が酷くて、私はすごく気になった。
今までずっとショウエイだったのですが、あまりの価格高騰で遂にカブトに…
全体的に悪くは無いけど、ショウエイのようなシールドの微開機能も無く、意外と良い機能だった事に気づきました。とにかく音が気になりすぎる。まあ、安いからですね。
高速では頭が浮くし…デザイン的には良いのですが、次は無いです。
やっぱり高くてもショウエイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/17 23:23

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 商品本体

    商品本体

  • 内容物一覧

    内容物一覧

  • POCのventral airのフィッティングを改善したくトライしてみました。

    POCのventral airのフィッティングを改善したくトライしてみました。

  • 試しに後部にはめてみましたが、あまり意味はありませんでした…w

    試しに後部にはめてみましたが、あまり意味はありませんでした…w

自転車用のヘルメットのフィット感がイマイチで、SHOEIのフィッティングで使用しているパッドをウェビックで発見!
これを流用すればきっとうまくいくのでは?!
と、思い購入しました。

結果からいうと失敗です、まるで意味がありませんでした。
やはり、もちろん、SHOEIのヘルメットに正しく使用すればフィッティングの効果は絶大です。
今回の私の使用方法はあくまでも間違った使用方法ですので、同じことを考えている方の参考になれば…(果たしてそんな人はいるのかな…?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 12:59

役に立った

コメント(0)

びーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

気温の低い日はシールド、インナーバイザーは曇ります。
顔が覆われているせいか謎の安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 21:03

役に立った

コメント(0)

えいたろうさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62cm)
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 5

フィット感軽さ素晴らしく良い感じですが
塗装がムラだらけなのが残念でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 13:14

役に立った

コメント(0)

みかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: SVARTPILEN 250 | POPz 125 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
見えやすさ 3

あの時代のバブルシールドを久々に使いたいなーと思い購入!
懐かしい!
ですが、ツバはデザイン的にはどうだろう…
と思いつつこれがいい仕事します!
日差しも免れ、シールドまでの距離も稼げて素晴らしい!
映り込みも、視界の歪みもバブルとしては少なく、可動部も固めのクリック感。馴染んできたら使いやすくなるでしょう!
色だけはしっぱい!
日中、イエローは眩しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 20:10

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

サイズ:M
利用車種: アクシス90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 3
  • 別売りのミラーシールドに交換してます。

    別売りのミラーシールドに交換してます。

  • 隙間から空気取り入れ口の内側を覗く(丸で囲った所)

    隙間から空気取り入れ口の内側を覗く(丸で囲った所)

  • 耳の部分にスピーカー内蔵用の窪み

    耳の部分にスピーカー内蔵用の窪み

  • サンバイザーを降ろした状態

    サンバイザーを降ろした状態

【使用状況を教えてください】
通勤用に手頃な価格のジェットヘルメットを探していたら、あのコミネがヘルメットを製造していることを知り、価格も安いのでお試しのつもりで買ってみました。ジェットヘルメットを選んだ理由は、通勤途中のコンビニに立ち寄った時、ジェットヘルメットなら被ったままでも入店できるからです。大抵のコンビニはフルフェイスのヘルメットを被ったまま入店するのはお断りなので。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッと見た感じの質感はまぁまぁ良く出来てますが、細かい部分の仕上げを見ると、一流メーカーには及ばない点が見られます。

【フィット感はどうでしたか?】
コミネ製ヘルメットを使うのは生まれて初めてで、今まではSHOEI一筋でした。SHOEIの場合はMサイズで丁度良かったので、今回HK-172もMサイズにしてみましたが、あまりにもキツ過ぎて被れたものじゃないので、別売りの内装に交換してサイズ調整することにしました。Lサイズの内装にするか、XLサイズの内装にするかで悩みましたが、Mサイズは強烈にキツかったので、XLサイズでも大丈夫だろうと思って買ったら正解でした。但し、コミネの説明では内装は各サイズ互換性があるようなことを書いてますが、MサイズのヘルメットにXLサイズのセンターパッドを付けると、後ろ側が大幅に余ってヘルメットからはみ出して使えないので、結局のところXLサイズのセンターパッドは不要でした。そこで、センターパッドはMサイズのものを加工して、外側の薄いスポンジを丁寧に剥がして、内側のメッシュパッドだけの状態にしました。チークパッドはXLサイズがそのまま交換出来ます。チークパッドはMサイズよりもXLサイズの方が1cm程度薄く、ヘルメットに装着した状態で内装の幅を計測したら、2cm程度広くなっていることが確認できました。結局ここまでやって、やっとSHOEIのMサイズと同じような感じになり、ジャストフィットしました。これで数時間連続してヘルメットを被っていても頭が痛くなることはありません。

【使ってみていかがでしたか?】
重量は一流メーカーに引けを取らないぐらい軽い方ですね。数時間連続して被っても首が痛くなることはありません。インナーサンバイザーはヘルメットを被った状態で出し入れ操作をするのに慣れが必要です。最初サンバイザーを使った時、景色のゆがみを感じましたが、サンバイザーの表面をよく見たら、保護フィルムが貼ってあり、これを剥がしたらゆがみは解消されました。風切り音はジェットヘルメットなので結構ウルサイですが、これは一流メーカーも似た様なものです。エアベンチレーションの効果はイマイチですね。頭頂部の空気取り入れ口の内部構造をよく確認して見たら、FRPの帽体と内側の発泡スチロールの間に結構な隙間があり、インナーサンバイザー出した状態で隙間から空気取り入れ口の内側を覗いたら(写真参照)、取り込んだ空気を漏れなく発泡スチロールの内側に導く導管などは付いておらず、取り込んだ空気が隙間の方にも流れ込んでしまい、発泡スチロールの内側には空気があまり入って来ない残念な構造になっていることが分かりました。更に後頭部の空気排出口の面積は、頭頂部の空気取り入れ口の面積よりも狭いので、尚更頭頂部から発泡スチロールの内側へ空気が入りにくい構造となっています。これらは明らかに設計ミスと言うか、手抜きと言うか、コミネはまだまだ二流だなぁ?って感じがします。顎紐の固定に使われているマグネット式ワンタッチバックルは、慣れると、とても便利ですね。1日使えば慣れました。内装の交換作業は、チークパッドの交換は簡単ですが、センターパッドはオデコ側の固定用の爪を外すのに一工夫必要です。細いマイナスドライバーなどで爪を起こしながら、センターパッドを引き抜く必要があります。耳の部分に直径5cm深さ5mmの窪みがあり、スピーカーを内蔵できるようになってはいますが、実際にスピーカーを入れてみたら強烈に耳に当たって痛くて被れたものじゃなかったです。SHOEIのZ7フルフェイスヘルメットのMサイズにも同じスピーカーを入れてますが、こっちの装着感は何も問題ないので、やはりコミネの内装が狭いせいですね。今後、窪み部分を深く掘り込む加工をしようかと思ってます。

【付属品はついていましたか?】
説明書とマイクロファイバークロスがオマケで付いてます。

【期待外れな点はありましたか?】
不満は多少ありますが、取り敢えずなんとかフィッティングが出来たし、殆ど通勤の短距離しか使用しないので、これで十分かと思います。ヘルメット本体が安い上に別売り内装も安いので、内装を買い足してもコストパフォーマンスは上々ですね。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の有無・わかりやすさ:図解が入った分かり易い説明書が付属してます。
注意点:サイズ設定がメジャーな他社と違うので、内装チューンが必須前提で購入する覚悟が必要かも(笑)
一緒に購入するべきアイテム:別売りの内装
メーカーへの意見・要望:SHOEIやアライのヘルメットを参考にして、サイズ設定&設計を見直した方が宜しいのでは?他社との違いが凄すぎます。詰めの甘さを改善すれば、一流メーカーになれるかも?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/08 01:01

役に立った

コメント(0)

自由人さん(インプレ投稿数: 5件 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 3

アライ ショウエイ などMサイズ KYTもMサイズで違和感なくかぶれました。内装がグレーなので 汚れが目立ちます。それ以外はデザインも良く2個目の購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 06:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP