World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのマルチバー・マウントバーのインプレッション (全 35 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tracer900GT乗りさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TRACER900 )

1.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
  • ネジが真っ直ぐに入りません

    ネジが真っ直ぐに入りません

  • 締め込むと隙間が開く事がわかります

    締め込むと隙間が開く事がわかります

  • 締め込んでも固定できず、塗料を削る結果に・・

    締め込んでも固定できず、塗料を削る結果に・・

車種毎に用意されている為、取り付けに不安が無いのは素晴らしいと思う。
バーが自由に移動出来るため、位置関係の自由度が高い。
ここまでのコンセプトは良かったのですが。。
まず肝心なステーにクランプを固定する為のネジが真っ直ぐに入らず、どこまで締め込んでもしっかりと固定できませんでした。
その際にステーの塗装もクランプの塗装も剥げてしまうという始末。
不良品と思いWebike経由でメーカーさんに交換希望を出したのですが、

以下原文
=============================
お世話になっております。
お問い合わせ頂きました、車両は適合車種です。

お問い合わせ内容の
「クランプ部の下部の処理が荒い為、ステーに対して真っ直ぐに接面できない。
 クランブ部下部のネジ穴が歪んでいる為ネジが真っ直ぐに入らない。
 その為か付属のワッシャ1枚程度ではクランプ部をステー部に固定できない。」
という点について画像を検証したところ、製品公差の範囲内と判断します。

「ミラーステー部の塗装が取り付け時にあっさりと剥げてしまう。」
という点についてはお客様の取付・使用方法によるものです。

商品交換希望との事でご連絡を頂いていますが
弊社に在庫されている商品は、品質的には同様の商品となりますので
お客様に満足して頂ける商品をご提供出来ないと思われます。

商品の返品対応は可能でございます。
上記内容にて、何卒宜しくお願い致します。
==============================
という返信があり、残念ながら返品させていただきました。
製品公差の範囲が広すぎて、事実上付属品のみでは使用できない物があるというのは如何なものでしょうか。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/16 00:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 付属のアルミカラーを使いホルダー固定ステーを取付け

    付属のアルミカラーを使いホルダー固定ステーを取付け

  • ホルダー本体の仕上げがちょっと雑な感じでした

    ホルダー本体の仕上げがちょっと雑な感じでした

  • 重要な部分なのでトルクレンチを使って規定トルクで締め付け

    重要な部分なのでトルクレンチを使って規定トルクで締め付け

  • スマートでいい感じです

    スマートでいい感じです

  • 微妙なクリアランスを保つ取付け位置

    微妙なクリアランスを保つ取付け位置

  • スマホとGoProを取付け

    スマホとGoProを取付け

【何が購入の決め手になりましたか?】
私のZX-6R、カワサキ純正オプションのステアリングダンパを取付ける前は、キジマのハンドルマウントステーを取付けていましたが、ステアリングダンパと干渉してしまいました。キジマのマウントステーに代わるものを検討した結果「ワールドウォーク:スマートフォンマウントバー」に出会い購入しました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
購入前、6R用のワールドウォーク:スマートフォンマウントバーの情報量が少なかったのは残念でした。マウントバー本体は、国産ハンドルと同じ22.2φを採用さてあり、バイク用のガジェットであれば殆どの製品をマウントする事が可能です。私は携帯を固定する為、以前使用していた「オックスフォード : クリッカ /バイク用ハンドルマウント」を取付け、しっかり固定され、他に干渉する事もありませんでした。また携帯の取付けは横向き限定ですが、純正メーターもはっきり見えるので安心です。
キジマのハンドルマウントステーと違い、上方向に取付ける形式です。微妙なクリアランスを保つ取付け位置には、メーカーの採寸技術に感心しましたが…ちょっと残念な所もありました。バーをクランプする部分の塗装は完璧です。ホルダー本体の仕上げがちょっと雑な感じでした。多分、製造は某大陸製ではないかと…思いました。(個人の意見として)

【取付けに関して…】
純正ハンドルバークランプボルトを取外します。取外したら、付属のアルミカラーを使いホルダー固定用ステーを取付けていきます。ここからがアドバイスです。付属のM8ボルトでホルダー固定用ステーとアルミカラーを固定していくのですが、ボルトを規定トルクで締めていくと固定用ステーが締め付け側に動き、後々の作業に影響が出ます。先ずは左右のホルダー固定用ステーは仮止めしておきます。次にホルダー固定用ステーにホルダーを仮固定しバーを取付けます。(この時ホルダー用のワッシャーが二枚あります。クリアランスが微妙な為、仮固定の時はワッシャーを使わず、ボルトのみで仮固定して下さい。)ここでバーの左右の位置調整を行いホルダーにバーをしっかりと固定します。(バーには水抜用の穴が!私はこの時左右と水抜用の穴が下を向くようにバーを調整しました。)ホルダーとバーの位置調整が終わったら、そのままの状態で左右のホルダー固定用ステーを規定トルクで締め付けます。最後にホルダー固定用ステーに仮固定時に外した二枚のワッシャーを説明書指定位置に使用し、ホルダーを規定トルクで締め付けたら終了です。今回の作業、6R用のワールドウォーク:スマートフォンマウントバーの事前情報量が少なかった為、少し手こずりましたが無事に作業が終わりました。ZX-6Rにカワサキ純正ステアリングダンパを検証されている方、スマホマウントは「ワールドウォーク:スマートフォンマウントバー」がお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 21:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 全体像

    全体像

  • 24年モデルにも問題なく装着できております

    24年モデルにも問題なく装着できております

  • 絶妙なクリアランスですね

    絶妙なクリアランスですね

ZX-6Rへの乗り換えに際しスマホホルダーやUSB電源の取り付け位置をどうするか検討した結果、キタコかワールドウォークのどちらかのマウントバーで検討し、将来的に純正ステダンを装着するかもしれない事を考慮してワールドウォークの物を選びました。

24年モデルへの適合は出ていない中、23年モデルと画像を比較しトップブリッジは変更ないだろうと判断して購入、納車整備と合わせてカワサキプラザ持ち込みで装着して頂きましたが、加工等必要なく問題なく装着できたとの事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 21:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ミラークランプ型とは違って、トリシティのウィンドスクリーンのステーを利用するもの。ミラークランプ型はミラーの根元の見た目がよろしくないため、こちらを選択。

標準の、スクリーンを止めるボルトはプラスチック製だが、これに付属しているボルトは金属製なので絞めすぎに注意。

写真1枚目はMIDLANDのハンドルバーマウントとスマートフォンホルダーCH-01-Aをつけた状態のもの。クリアランスがあまりないため、工具を使用して取り付けるタイプのスマートフォンホルダーは難しいかも(写真2枚目)。
あとUSB電源もつけられそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

市販のバーは、目線を下にしないと目視出来ませんが、スピードメーターの上に目線が来るのでナビステーにも良いと思います。こんなの無いかなーと探しまくりました。取り付ける前に、一度取り付け確認が良いと思います。グロメットの裏がめくれるので注意して下さい。WS−17Tと同時装着可能です。カッコイイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/18 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかなりさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX250R | GSX250R | レッツ4 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ハンドルに付けるステーと違い、メーターの上にある為スマホが非常に見やすいです。
目線を前からあまりそらさずスマホを見れるので、ハンドルにあるよりは安全だと思います。
ただ、左右のネジが1ヶ月もしたら錆び始めました。他の部分は錆びて無いのでネジだけ防錆されて無いのでしょう。
あと少し値段が高いです。
4.5千円程で販売してくれるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 07:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴゅーにょんさん(インプレ投稿数: 14件 )

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

この造りはないと思う。バリやプレス抜いた後処理をせずに塗装。来週からのツーリングのために注文して今日届いて付けたが酷い。カチオン塗装についてはわからないが、このようなバリや抜き跡の処理をせずに塗装してもすぐにはがれてくるはず。久しぶりにひどい商品です。GIVIやKRAUSER,SW-MOTECH等々海外のこの手の商品を購入したことがあったが初めての酷さです。本当は返品したいが、来週の予定があるので仕方なく使うことにする。本当に残念な商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX250R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

当商品とスマホホルダーの取り付けを行ないましたが、走行中もスマホがメータのすぐ上にありますので視線移動のみで確認ができるのは大きな強みです。

取り付けるスマホホルダーや使用しているスマホの種類によるかと思いますが、
ハンドルを目いっぱい左に切った際に干渉が起きる可能性はあります。
(当商品が干渉するわけではなく、ホルダーの干渉)

私はiphoneXsを使用しておりますが、縦置きに中央で固定した際は干渉したので
中央より左に取り付けなければなりませんでした。
横置きにした際は中央取り付けにしても干渉しなかったので、
縦置きは諦めて横置きのみで使用しております。
(中央配置で見栄えよくしたかったため)
使用スマホホルダー:iH-520-STD

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 23:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 64件 )

カラー:シルバー
利用車種: X4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

ハンドル交換を行ったところ、以前より振動が多くなりました。テイパーハンドルなので、以前取り付けていたハンドルバーが使用出来ず、何かいいものと探していたらこの商品を見つけました。取り付けたばかりで、まだ走っていないので、振動軽減はわかりませんが、こちらは、後日報告させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃせんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 普通なら検品で弾かれるような出来ですね

    普通なら検品で弾かれるような出来ですね

外周は削り出しなりの精度だと思います。
ただ端面が抉れている上にエッジの処理もされずにアルマイトされているので汚いです。
それから固定ボルトを通す穴の芯がずれていて組み合わせてもきれいな円になりません。
そのうえアルミに直接細いネジを切っているので回転しないところまで締め付けようとするとほぼ確実に舐めると思います。
これを買うくらいならデイトナのΦ13パイプ用変換クランプスペーサー(https://www.webike.net/sd/23697712/)を買った方がよほどいいと考えます。これは高いだけのゴミです。適正価格は1500円くらいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/29 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP