ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:4057件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのツーリング用品のインプレッション (全 3123 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ムーミンパパさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

今回は買い換えで再度購入しました。色々な腰痛ベルトを使いましたが、腰痛対策として、これは秀逸です。何年も使い続けています。
付けていることが気にならないのに、しっかりホールドしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57

役に立った

コメント(0)

syrilさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

今までは、寒くても靴下2枚重ねで乗り切っていましたが、どうにも足先が冷える!っていうか、痛い!
値段も高くはないし、少しでも改善されればと思って、他の商品購入時に送料無料目当てて追加しました。
スゴいです…
蒸れないのに寒くない。
気温一桁程度なら、全然問題ないです。
26.5のシンテーゼ13を履いていますが、Lでサイズはぴったりでした。
有るのと無いのじゃ大違いです。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syrilさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

写真ではシート上に余計な物まで載っていてすみません。
去年のラフロのカタログでZZR1400に装着してあった通り、フィッティングも問題なく、装着してのフォルムも全く違和感がありません。
ZZRのリアカウルは左右の張り出しが鋭角で広いんですが、えぐれの部分で逃げてくれます。
自分は小傷防止に、車体側にラップ、バッグ側に薄いスポンジを挟んで装着しています。
装着も慣れれば5分もかかりません。
ただ、シートバッグよりは面倒なので、先にSHMシートバッグを買えば良かったかな?
レインカバーも付いていますが、高速を走ったら、ひとつ無くなってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北野晶夫さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] )

5.0/5

★★★★★

ジェット型ヘルメットを愛用しているので、冬場の防寒用に購入しました。
装着は紐状の部分を結ぶだけなので簡単で、ネックウォーマーを併用したりしてもいろいろ融通が効きます。
また、裾の部分が結構長いのでジャケットの中に入れると首筋から入ってくる風もシャットアウトできます。
使用されている素材の防風性能は高く、冷たい風を防いでくれます。肌に当たる裏面はフリースになっており肌触りも良いです。
しかし、信号待ち等ではヘルメットのシールドが曇ってしまいますが、そんな時はシールドを少し開ければ問題ありません。
使わない時は小さく収納出来ますし、値段も手ごろですので冬場のツーリング等には一つ持っていても損はない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TANUさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

オーバーパンツとどう違うのか疑問を抱えたまま購入。
年末年始に着用。答えは正解。有るのと無いのでは大違い。
履いているときには有り難味を感じなくても、
バイクから降りて、パンツを脱いだときに判ります。
迷わず買いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これは夏には必須ですね!
仕事上手が汚れるので、グローブを汚したくない思いで買ったのですが、今では手放せなくなりました。

この商品は手に装着した状態で振ればとても涼しく性能の良さがうかがえますね。

実際インナーとして使ってみても、少しの風で十分涼しくしてくれます。
出勤前に冷蔵庫に入れておけばもう真夏も怖くないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これは便利ですね♪
やっぱりバイクに乗る時は極力持ち物も少なくスマートに行きたいところです。

これさえあれば、財布や携帯など、必要最低限の装備を入れ込み走り回ることが出来ます。

自分は足に付ける留め具がカウルを傷つけないか心配だったのですが、さすがはバイク用品メーカー、そこは考えられていました。
とめる部分はバイクより外側に作られていて、どんな姿勢でもバイクに当たることはありませんでした。

本気でオススメの☆5です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02

役に立った

DTWRさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DT200WR )

5.0/5

★★★★★

今までフリースのネックウォーマーを使っていましたが、風を通すので何か良い物がないかと物色しているうちにこの商品にたどり着きました。
当初装着した時は、首の後ろがネックウォーマーに比べて余りにも心許無いのでネックウォーマーと併用していましたが、両方装着するのがかなりめんどくさく、失敗したなーと思っていました。
が、この商品だけで気温4℃の一般道で2時間ほど走行してみたところ、全く寒くなく、心配していた首の後ろへの風の巻き込み等も全く感じられませんでした。
装着も簡単で必要最小限の面積で最大の効果を発揮するよく考えられた、良く出来た商品だなーと関心しました。
長々と書きましたが、満足のいく一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

ダブロク乗りさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

 これぞ、探していたウェストバッグという感じです。大きさ、使い勝手、フィット感、デザイン全て気に入りました。特にデザインは、日常ユースでも使いたくなるくらいです。
 私はラフ&ロード社製の他のバッグも複数所持していますが、全て機能的かつ丈夫です。まさに同社のイメージどおりといった感じですが、どのバッグも使い込めば、使い込むほどよく出来ているなあ、よくユーザー目線で考えて作り込まれているなあと感心するものばかりです。このバッグもプチツーリングのお供からキャンプツーリングの貴重品持ち歩き用まで幅広く使い込めそうで楽しみです。
 ただし、難点を挙げるとすれば、前面に装備されているポケットのうち、ファスナーで開閉するタイプのものは良い(ラフ&ロード社製品のファスナーは本当に出来がいい。)のですが、1つあるアタッチメント式のポケットに関しては、開閉が容易でなく、使い勝手が悪い気がします。また、収納する物の大きさ、形状によっては、知らないうちにポケットから外に出てしまうかも知れません(そういう物を入れなければ良いのですが・・・)。
 不満点も挙げましたが、総合的にはかなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xyzさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

内側が起毛の為、非常に暖かいです。これは予想以上でした。
以前使用していたものとは比べ物になりません。
ただし、首元の寒さは完全には防げないので、ホームセンターで購入したネックウォーマーを一緒に使用しています。
それで、真冬でも問題ありません。
この商品は、お勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/01 15:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP