KUSHITANI:クシタニ

ユーザーによる KUSHITANI:クシタニ のブランド評価

クシタニ特有の厚く、軽く、やわらかく、丈夫なレザー。最新テクノロジーのプロテクション。着る人の事をしっかりと考え抜いた職人の丁寧な仕上がりは、数多くのバイクユーザーを魅了。それが「クシタニ」です。

総合評価: 4.3 /総合評価399件 (詳細インプレ数:325件)
買ってよかった/最高:
51
おおむね期待通り:
38
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
3
お話にならない:
1

KUSHITANI:クシタニのツーリング用品のインプレッション (全 104 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bunbunさん(インプレ投稿数: 38件 )

サイズ:L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

真冬用のグローブが欲しくて購入しました
とにかく、最初はカタイ使い難い
まあ使っていくうちに若干柔らかくなったけど、まだまだカタイ
ウインカーとかの操作は慣れて来たので大丈夫になりました
流石にウインターグローブだけあってだいぶ寒さは軽減されましたが
やはり寒いものは寒い
特に指先は冷たくなりますね
これはいかなるグローブを使用しようとも避けてとおれないと思います
革の質感は硬さを除いては良いですね(流石クシタニ)
防水性も抜群です
どうしても防水
どうしてもクシタニ
というなら買いかと思いますが
ウインターグローブに27,500円
これは高過ぎませんか?
価格が価格なので、おいそれと友人にオススメ出来ません
他シーズンのグローブ(全てクシタニ)はMサイズですが
今回はLサイズにしてみました
自分の手には、Lサイズの方が良いみたいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/12 16:53

役に立った

コメント(0)

お薬手帳さん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:LL
利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 5
  • グリップとのフット感は上々

    グリップとのフット感は上々

さすがにウインターグローブなので、分厚くて指の動きが鈍くなります。しかしながらレザーのウインターグローブの中では、動きもよくハンドルグリップとのフット感もよいです。私の場合、クシタニのレザーグローブは、LLが指先も含め丁度いいのですが、今回このウインターグローブはLLが少しばかり大きく指先が案外あまりました。
防寒性は大変良く、外気温5℃で高速道路で使用しましたが、手や指の冷たさは、まるで感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 23:56

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

冬に丁度良い。
温かく、オレンジ色も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 11:36

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

サイズ:XL
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

去年の北海道ツーリングは八割方雨でクシタニのアメニタの止水ファスナーでも太刀打ちできず、スブ濡れ。やはり前立てのあるアクアジャケットに頼るしかないと。182センチ95キログラムでジャストはLLだが、ミッドジャケットやホワイトグースダウンを着込む前提でXLを購入。ライトグレーだから虫の突撃など汚れは目立つなあ、去年のグレーにしとけば良かったかもしれない、などと買ってから思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 18:39

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

サイズ:LL
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

ライトグレーのXLをホワイトグースダウンを着込む前提で購入したが、夏場などになってからの雨用にオレンジを購入。182センチ95キログラムでLLはジャストサイズ。数年前のオレンジよりはすこし濃いめなのか、暗めなのか、同じオレンジではない。クシタニさんは色選ぶのムズい。けど、以外と汚れは目立たない感じすね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 18:49

役に立った

コメント(0)

しょういちさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイズ:M
利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5

10年以上使用したオールシーズンのクシタニジャケットのファスナーが傷んできたので、次のジャケットを探しに見て回りましたが結局クシタニになりました。余り考えずに手に入れた前回のクシタニを使用してみてライダーの乗車姿勢や動きを考えた作りで着ていて疲れない、ベンチレーションが沢山付いていて長いシーズンが使えました。最近の流行りは街でも違和感のないデザインですが、割り切れる人には、バイク用ジャケットとして長いシーズンを快適に使用出来るのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 15:34

役に立った

コメント(0)

ケイジさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:LL
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

クシタニ実店舗で試着した上で、こちらで購入しました。初めてのクシタニジャケットですが、さすがに品質は申し分なしですね。ただサイズ選びが難しく、試着は必須だと思いました。かなり小さめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 19:39

役に立った

コメント(0)

LIBさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z900RS )

サイズ:M
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5

身長167cm 体重63kg細めの体型ですが、ブルゾンタイプなので裾が絞ってありますが、ややキツめと思います。胸、腕周りはゆったりしています。製品はしっかりした作りで永く使えそうです。生地は防風なので、気温がたかくなると辛いかもしれませんがベンチレーションやインテークを上手く使えば早朝から夕方まで使えると思います。寒い時期は、防風生地なのでインナーやミドラーを上手く使えば1番長く使えるジャケットだと思います。ファスナーや縫い目などしっかりした作りでさすがクシタニさんですが、いい値段するので、迷いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 11:18

役に立った

コメント(0)

RYさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z900RS )

サイズ:M
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ミッドインナーとして購入。
革ジャンの下に着用するために買ったのだが、もっと早く買っておけばよかったと後悔するほどの代物。

冬場に革ジャンを着ると1?2時間で革ジャン自体が冷たくなりその冷気が身体に伝わってくる。
それと一緒に硬くなって動きづらくなる。
その冷気をしっかりシャットダウン出来、また防風効果も完璧なためチャックの隙間などが侵入する冷気も感じなくなる。

色々なメーカーが出している、ダウンややや厚みがあるミッドインナーよりも効果は高く、また薄手のため革ジャンのミッドインナーはこれ1択でいいと思える。

着心地じたいも随所にストレッチ素材が良い塩梅で使われてるためリッターSSなどの乗車姿勢にもついてこれる。

また春?夏のジャケットの下に着る事でオールシーズンジャケットがいらなくなるという手法もとれる
【若干ごわくつが】

唯一の欠点は値段。まぁクシタニだからしかたないがやっぱり高い。
ミッドインナーで2万超えは・・・でも革ジャンのシルエットを壊さずかつ、着ぶくれも防げて動きやすい。
全てを求めるとこの値段になるのはしょうがないか・・・。

自分は10月?4月末までは革ジャン、5月からはフルメッシュの下にこのミッドインナーを仕込んで使用。
これによりオールシーズンジャケットや春夏ジャケットを必要としなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 14:33

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 4
機能性 4
容量 4
  • 収納している物一覧

    収納している物一覧

  • 画像1枚目を全て収納した状態

    画像1枚目を全て収納した状態

  • メインバックルは切断せずに着脱可

    メインバックルは切断せずに着脱可

【使用状況を教えてください】
・2024年2月10日から2024年3月20日現在に至るまで
・バイク、日常生活問わず使用
・元々のベルトを最大限に伸ばした状態でワンショルダーバッグとして使用(KUSHITANI、ROUGH&ROADのジャケットは多少ゆったりを好みLLサイズを着用するくらいの上半身)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・画像の通りで見た目はイメージ通りだが、強靭な生地だとは聞いていたが想像していたよりも硬くしっかりとしていた
・反射材の箇所もしっかりと反射材として機能していてイメージ通り

【使ってみていかがでしたか?】
・生地が強靭だからかメイン収納部に物を詰め込んだ場合でも内容物に合わせて変形しないためシルエットは崩れない
・生地が強靭だから6mmの穴を開けるのも割と苦労した
・変形しないからマチこそ多少あるものの平べったい系のバッグで収納量は見た目通りか、見た目以上に入らない印象すら持ってしまう危険性があるため実店舗での確認を推奨する
・iPadは10.2インチまで収納可能らしく(メーカ回答)Surface go 3+純正キーボードカバーがギリギリ納められるサイズ
・添付画像の様な物を収納した場合、追加でTシャツと下着と歯磨き粉がギリギリ追加で入り、かろうじて1泊出来るかどうかくらいの収納量だと思う
・強靭な生地故か見た目より重く、更に元々がヒップバッグまたは付属のストラップでの両肩スタイルを想定しているためか、ワンショルダーバッグとして使用した場合にベルト幅38mmと大きくないのも合わさり肩は多少痛くなる。1か月ほど使用してもまだ1日の終わりに凝りを感じる
・メインのベルトに付いている丸いバックルは切断しなくとも取り外しが可能で、無加工で荷重分散用の品物などを取り付け可能
・元々がヒップバッグのために左右対称でワンショルダーとしては右肩でも左肩でも掛けられる
・ワンショルダーとして使用した場合、ベルトを最大まで伸ばしてもライディングジャケット+インナーダウンだと多少締め付けられる感があるため、ゆったりつけたい場合はベルトの交換は必要
・多少締め付けを感じるくらいキツいからかワンショルダーバッグあるあるな回って前に落ちてくることがまだ発生していない。ただし多少ズレを感じることはある
・ワンショルダーとして使用した場合、丸いバックルが耳元でギシギシうるさかった
・ペットボトル収納部は650mlでギリギリ。コンビニの1リットルとかは入らない。ゴムで固定も可能なため収納したまま走行したが落下や揺れを感じることはなかった
・左右どちらからも使える前面収納は左からウェットティッシュ、右からポケットティッシュを入れているが内部で入れ替わる等は発生しておらず入れた方に留まってくれておりスムーズに使える
・中間にあるマジックテープのポケットは結構深いためある程度縦長の物を収納した方が良さそう。モバイルバッテリみたいなあまり高さのない物だと、下手したら縦に2個積めるくらいの高さのポケットで取り出すのに苦労する

【注意すべきポイントを教えてください】
・見た目以上に入るバッグを探している人には確実に不向き
・重さと長さ、割と特殊な収納形態なため使い勝手を含めて実物を見て触ってから購入した方が良い気がする

【他商品と比較してどうでしたか?】
・cabinZero ワンショルダー11L
見た目はcabinZeroの方が小さいが、厚みの差か収納量は敗北。重さも本商品の方が重い。元々がワンショルダー用となため肩に掛かる面積が非常に大きく、肩に優しい。反射材はない

・KUSHITANI ワンショルダーバッグ(https://www.webike.net/sd/24152577/)
元々がワンショルダー用途なため肩に掛かる面積が非常に大きく、肩に優しい。反射材あり。補助ベルトによって回り止めが可。ただし容量はさらに小さくマチもそんなに。ペットボトルですら辛い


バイク関連とロゴで分かる、反射材、ペットボトル収納、強靭。刺さる人にはがっつり刺さりそうな製品ではある。更に何らかの事由により地面で摺り下ろされてもそこそこ耐えてくれそうな印象すら受けるが、引き換えに重さがあり、かつ収納量当たりの価格は決して安い部類ではないため実物を見たうえで購入に踏み切る方が良さそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 20:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP