DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24146件 (詳細インプレ数:23379件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 3409 件中 3341 - 3350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

デイトナ製のmotogpレーダーと合わせて購入しました。
ペアリングはスムーズで問題なし。1度ペアリングを済ませたら後は自動で音をひろってくれるので楽チンです。
まだ試してはいませんがスマートフォンをナビ化する際に同時に使えるので便利かなと思います。
スピーカーがどうも耳にフィットしづらくて場所を何回も変えてやっといい具合になりました。
もう少し薄型のスピーカーであれば★5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは優れているかと思います。ただ更新が非常に手間がかかり面倒ですね。
肝心のレーダー探知は優れています。高速に乗らないならオールモードにしておけば安心です。オービス、取り締まり情報、スクールエリア、交番地域等あらゆる情報を教えてくれます。
また、走行時間も教えてくれて「そろそろ休憩しましょう」等とアドバイスまでしてくれます。
電源は外部電源で取った方が安心です。スピード違反で高い反則金を支払う前に買っておいた方が賢明です。
付属の有線スピーカーは大変面倒なので同社の聴くだけブルートゥースを購入しました。当然相性はバッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

スーパーカブの更なる利便性を考え、純正部品より簡単に購入できるパーツがあったので購入。フックには袋が飛ばないようにレバーが有り好感がもてましたが、取り付けトルクが強いのか荷物が重いのかが原因でフックの固定部分が割れてしまいました。ちなみに荷重は500グラムです。弱くないですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ハッチVさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: JAZZ [ジャズ] | TS50 HUSTLER [ハスラー] | K90 )

3.0/5

★★★★★

タンデム時に使用するため装着しました。後ろに乗った人の感想は、低くて掴みにくいとのこと装着自体は、道具があれば数分で完了します。シンプルでマッチすると思います。ただシートが若干付けにくくなるのがマイナスポイント

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:39

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

バイクを買い替え、前のバイクからホットグリップを取り外して移植するために購入しました。バッテリーに接続する部分やスイッチ部分は劣化等がみられませんでしたが、グリップ部はどうしても、取り付け、取り外し時にストレスがかかるため、またグリップから出るコードには運転中に頻繁に曲げのばしのストレスがかかります。断線等のリスクを考えて、グリップのみ購入しました。このような商品構成をしていることは、とても良心的だと思います。全て購入よりも1000円以上安くすみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

前のバイクでホットグリップを愛用しており、今回、バイクを買い替えたのですが、このアイテムは是非取り付けたいと考えていました。バッテリーに接続する部分やスイッチ部分は、以前使用していたものを移植しましたが、グリップ部はアクセル操作などの際にストレスがかかるため、新品にしました。グリップ部のみ購入できるため、安くすみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

シーガルさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

高価な品物だけあって購入するのを散々迷いましたが、ズバリ購入して正解です!通勤にツーリングに使っています。私の場合は、1回レーダーパトの難から回避できました。

まず、何回でも最新GPSデータ無料ダウンロード更新は役に立ちます。また、市街地でも誤作動はほとんどありません。モードにもよりますが、みなさんが言われてる通りバッテリーの持ちは5時間~7時間ぐらいです。長時間乗られる方は外部から電源を確保したほうが良いです。モードの切り替え等は、少ないボタンでの操作の為ある程度取説を熟知する必要があります。

しかし、残念な点がいくつかあります。せっかく防水を謳っているのに雨の中の有線イヤホンや外部電源コネクタが使えないというのは残念です。中でも1番残念なのは付属されている有線イヤホンの性能が悪いことです。私の場合は接触が悪いのか断線したのか分かりませんが、3回使用してイヤホンから音が出なくなりました。ブルートゥースの使用をお勧めします。

いろいろ書きましたが、お守り代わりに1つ持ってると安心でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

ホットグリップは以前乗っていたバイクから愛用しているお気に入りのアイテムです。冬場では非常に効果的です。純正品では数万円ですが、デイトナのものはフルセットでも5000円程度。かなりお得。温度調節はありませんが、私は全くその必要性を感じたことはありません。スイッチのオンオフのみで十分です。ただし、切り忘れのバッテリー上がりが怖いので、電源にリレーを介して万が一、切り忘れてもエンジン停止で切れるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

値段はそこそこしますが、有ると無いとでは違います

タンデムする時、しがみつかれることがなくなるのでかなり楽に走ることが出来ます。
また積載する時も紐をくくりつけたり出来ますのでツーリング時も楽です。

取り付けも簡単で、バリオス2に取り付けしましたがカウルに干渉したりすることは有りませんでした。

またこれを引っ張って方向転換することもできますので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27

役に立った

コメント(0)

せいちゃんさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SR400 | 250TR | SRX400 )

4.0/5

★★★★★

今まで有線仕様でiphone3gs をナビとして使用していましたが、線が無くなり煩わしさから解放されました。また、iphone との相性も取り付けるまで心配でしたが、バッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP