DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24185件 (詳細インプレ数:23411件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 523 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みむこさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

フレームとテールカウルの間にグラブバーを挟んで、ボルトで止めるだけです。少しカウルが歪んだりして穴を合わせるのが面倒ですが、簡単に取り付けできます。
シートの取り付けもやりにくくなりますが、慣れたら余裕です。あとクーラントの補充も面倒になります。
説明書では純正のボルトで固定とありますが、私の場合純正では長さが足りなかったので、少し長いボルト(M6 20mm)で固定しました。
スタイルはとてもいいです。車体にきれいにおさまっていてかっこいいです。2人乗りもしやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:46

役に立った

コメント(0)

XJR244Rさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XJR400R-2 )

3.0/5

★★★★★

思ったより小さかったです。サイズをみれば当然でしょうけど。でもバックライト付きで4秒間点灯するのは便利です。取り付けは付属の両面マジックテープですがこれがフワフワ感がるのでもう少し硬い素材でしっかり感が欲しいですね。まあ走行中にはずれる事は無さそうですが・・・ボタン電池で動くのでこれをソーラー電池にして貰えると嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:55

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

タンデムする機会が何回かあるため取り付けました。取り付けて見て、バイクの見た目がカッコよくなり、後ろの人も楽で怖くないということで満足でした。ただ、もう少し横に取り付けてくれれば、もっと楽な姿勢で後ろに乗ることができるかなと思いました。そして、取り付けが少し、強引につける感じがあって苦労しました。私はよくテールカウルをはずしますので、もう少し簡単に取り付けられたらなあと思い、3つ星の評価にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

吸盤や両面テープでの固定は不安がありましたので、スクリーンにボルトオンしました。 ゴムブッシュを介していますので、ビビリ音等はありません。
こういったアンテナ取り付けを行ううえで必須のパーツですが、やはり内容と照らしても割高感があります(なので★3つ)。
ちなみにETCアンテナ取り付け位置には条件がありますので、取り付け依頼ショップに確認のうえ購入された方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

以前に使っていた時計が調子悪くなってきたので、交換です。ライトがつくくらいで、特別な機能はありません。ちょっと小さいかなぁって感じですけど、まぁ時間がわかればいいんで。
取り付け位置は以前使用していた時計についていたマウントをそのまま利用して貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

タンデムするには、あれば便利ですが、デイトナのバーの場合、カスタム感があまり出ず、写真見てもらえばわかるように、純正?って感じになってしまいます。
個人的には、ハリケーンのタイプが好きです。
デイトナとハリケーンでは、装着方法が異なるみたいです。デイトナは、シートを外して装着するのですが、ハリケーンはカウルを覆うように装着します。
ハリケーンのタイプの方が、リア周りに迫力が出ます。
いろいろな会社からバーが発売されているので、各社比較して自分の好みの物を選んでみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ダンデム走行の際シーシーバーは取り付けてあるのですがもたれる際に痛いという意見がありこちらを購入しました。
購入後は、背中が痛いというのは解消されましたがパットの作りが少しヤワなような気がします。
値段もお手ごろなのでまた、壊れたら購入しようと思います。
その結果☆3っという意見になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

3.0/5

★★★★★

取り付けはマジックテープで。雨の中を数回走りましたが故障はしていません。

ただちょっと高いのと、バックライトのボタンがグローブをしていると押しにくいのでこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Diceさん(インプレ投稿数: 70件 )

3.0/5

★★★★★

SSに乗り始めてから腰痛が酷くなり、この商品を購入しました。
確かに、装着した瞬間は腰をグッと鷲掴みされた様な心地よさがあるのですが、乗車時はあまりサポートされている気がしません。この商品は中度の腰痛用なので、もしかすると私の場合は重度腰痛用のバリツイワイドを購入すべきだったのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

3.0/5

★★★★★

非常にシンプルな商品ですが、自分で板金曲げて作ると成ると大変なので、2000円ならこれを買うのが手っ取り早いでしょう。JRM12専用になりますが、世間に4種類しかETCがないバイク業界ではこんな商品も当たり前なのかもしれません。
ハンドルポストのついてるアップハン系の車種なら大抵使えそうですが、キーシリンダーがトップブリッジ真下に着いてるような車種は要注意です。私は昔の2stでバッテリーレスのオフ車に自前でつけましたが、不具合無く動いています。
ただ店だとバッテリーレスを理由に断られるでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP