6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

XENA:ゼナ

ユーザーによる XENA:ゼナ のブランド評価

総合評価: 0 /総合評価32件 (詳細インプレ数:31件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

XENA:ゼナの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

 ゼナのディスクロックはとても好評なようで、値段も手ごろな「XX6」を選びました。

 大型車のディスクにはXXシリーズの15、10、6が問題なく装着できそうでしたが、一番コンパクトなタイプにしました。

 また高級感を選んで、ステンレスにしました。

 重さも410gで軽量ですが、ピン径は6mmとXX15より劣りますが値段が倍近くするので。

 アラームですが、耳を塞ぎたくなる爆音でして、結構な頻度で誤作動するので電池は外しています。水滴やバイクカバーが風で揺れると鳴ってしまいました。個体差や環境もあるかと思いますので一概には言えませんが、集合住宅&閑静な場所ということもあって、アラーム音が迷惑になることの方が厄介です。

 外し忘れ防止のため、スパイラルワイヤーを引っ掛けてます。

 誤作動がなければ最高のディスクロックですが、戸建のガレージ内でしたらアラームを使うことをおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 21:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

サイズとしてはもっと大きいものがありますが、使いやすさと効果という面では十分威力を発揮してくれると思います。
アラームの誤報はほとんどなく、安心して使えるディスクロックとなっています。
アラームが鳴ったときの音はちょっと近所迷惑なくらいの喧しさはありますが、不届きな輩を追っ払えるのならばと忘れずにセットしています。
XX6のもう一つの利点はオプションケーブルを使えるということです。
これで、固定物とつなぐことでさらに効果が高まると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

何もしないよりマシかと思い値段は少々張っていますがアラーム付のディスクロックを購入しました。アラームは非常に大きく耳が痛いくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

振動センサー内蔵のDISKロックでかなり頑丈そうなので、いい感じです。
おおむね良いんですが、音が出ている時間が短めかなと思いました。
泥棒の立場から考えれば、1回くらい鳴っても誰も来ないでしょう。バイクが無理でも振動を与えなければパーツは持って行かれてしまいます。
もう少し長く鳴ってくれれば満点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

おむそばさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

これだけで安全とは言い切れませんが、音が鳴るという
何かあったときの安心感は大きいです。

セット時も数秒後に「ピーー」とわかりやすく全力で鳴ってくれます。
また、解除する時に必ず反応してしまうので、なれた今でも
「ピー、ピー」っと2回目までの警告音は必ず鳴ってしまいます。

無音で付け外しが出来ないので、音になれるまでは付けたり外したり
するのが億劫になってましたし、深夜は正直近隣にめっちゃ気を遣います。

また、他の方が言うとおり、電池の付け外しは至難の業です。
私の場合は樹脂ユニット自体が本体からなかなか外れず、右往左往しました。
昼間に布団の中で行う必要があるかもしれません。(^_^)

その他、誤作動などは今のところ一度もありません。
その点はかなり優秀だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R_watanabeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR-2 | TMAX500 )

4.0/5

★★★★★

○リアボックスかなにかがついていればまあ持っていけるかなーというサイズ。かばんに入れておくにはちょっと重たいです。

○音量は大きいので遠くからでも聞こえます。

○セットするときは鍵が不要なのは便利。

○ステンレス製で頑丈そう。

×電池交換が難しい。電池を交換して本体にセットするまでの間に音が鳴ってしまうのがちょっと… 部屋のなかだとかなり大きい音です

×ディスクにセットしたときに鳴る音だけはもうちょっと控えめのほうが良かった。夜中に帰宅してセットする時なんかはちょっと気を遣うかなあ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

従来製品よりコンパクトになり、使いやすくなったXENAアラームです。

数段階の鳴り方をするみたいで、軽い衝撃は短く警告音、強い衝撃には120dbの大音量で鳴り響きます。

ただ、バイクカバーなど外す時に鳴ることもありますので、ディスクの上側に取り付けるなど、取り付け方を工夫すると誤作動が減ります。

少し高価ですが、着けてる時の安心感が最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

今まではセンサーライトなどで盗難防止をしていましたが、ライトが点いてるのを幸いと盗難を続けるやからも少なからずいるようです。

心配だったのでXENAアラームを購入。今では2台のバイクに付けています。

数段階の鳴り方をするみたいで、軽い衝撃は短く警告音、強い衝撃には120dbの大音量で鳴り響きます。

ただ、バイクカバーなど外す時に鳴ることもありますので、ディスクの上側に取り付けるなど、取り付け方を工夫すると誤作動が減ります。

少し高価ですが、着けてる時の安心感が最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP