レイングローブのインプレッション (全 138 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SBGR023さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | MT-09 トレーサー )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
フィット感 4
機能性 3
防寒性能 3

以前使用していた冬用グローブが行方不明のため、急遽購入しました。

【購入の決め手は?】
ゴールドウィン製のグローブを試したかった。スキー用のグローブや登山用グローブでは信頼性の高い製品が多い(小生も使用中)のでバイクグローブも興味がありました。
今回の購入は臨時のため、価格に制限があったので比較的値ごろ感の良い商品を中心に比較しました、試着時は5K?10K円程度の製品を比較、インナーに関してはあまり違いが無く感じました。やわらい締め付け感のある履き心地で良好でした。またカーボン?のナックルガードも装備してるのでこれでいいかな?という軽い気持ちで決めました。
【実際に使用してみてどうでした?】
外気温9℃、快晴で40km?100km/h(市街・高速)で2時間程走行しましたが、1時間が限度でしょうか?手先が寒さで痺れてきます。手汗によるインナーの汚れは有りません。
街乗り程度なら問題ないかもしれませんが、日帰りツーリングには適さないかもしれませんね。グリップヒーターの方はこれで問題ないと思います。
【不具合、期待外れだった点は?】
作りは本格的な製品かと思いましたが、内部の断熱フィルムが無いのか、中綿の品質が問題なのかはわかりませんが、熱伝導率が高い。(防風は大丈夫です)
掌側の合皮バックスキンがちょっと滑る感じがあります。一部で良いので本革のしっとり感がある本革を部分的に貼って頂ければいいですね。あと人差し指の先端部分も本革でお願いします。
総合的にNORTHFACEのグローブの方が優秀です。
【メーカーへの希望・改善点】
他ブランド(ノースフェイス、ゴールドウィンスキーetc)ではしっかり作っているので、モーターサイクルもしっかり作って下さい。
【購入時に比較した商品は?】
ゴールドウィングローブ(5k?10K円)

【その他感じたこと】
学生時代からゴールドウィンの製品にお世話になった方々も多いと思います。
ゴールドウィンさんへの期待は大きいのでモータサイクルの市場でも良い製品の登場を期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 21:10

役に立った

コメント(0)

ZX-6Rさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
機能性 3
防寒性能 3

デザインに一目惚れし購入。

春夏は、同じくタイチのアームドメッシュグローブをしておりました。

サイズ感は、春夏のアームドメッシュがSサイズでピッタリに対して、こちらのアームドウインターグローブはMサイズでピッタリでした。Sサイズだとかなりキツい印象でした。

なお、タイチのインナーグローブ(Mサイズ)を併せて使用していますが、操作性が落ちることはないように思います。

また、防寒上仕方ないとは思いますが、裏地の仕様のためか着脱が少し困難に感じます。そのため、個人的にはインナーグローブとの併用がベストだと思っています。

総じてこちらのグローブには満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 11:06

役に立った

コメント(0)

ちぇーほふさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 1
機能性 3
防寒性能 5

気温15℃前後の高速道路で350Km程使用しました。防寒性能は十分です。
しかしながら、手の平が汗ばんでグローブ内はビッチョリです。
次に使う時に湿っていて不快感があります。
なかなか乾きません。
さらに、普通にグローブを脱ぐと内部のインナーが引っ張られて内側に折れます。
次に使う時に指が奥まで入らなくなります。
棒状の物でツンツンすれば直ります。
ワイパー機能はそれ程でもないですが、アンチバイブレーション機能は良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/06 00:36

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 3
機能性 4
防水性能 3

プロテクション機能を備えたレイングローブということで購入しました。

端的に言うと外はずぶ濡れ、中はとりあえず濡れないグローブです。防水性のインナーをメッシュ生地で覆うという造りになっています。メッシュなので完全に水をシャットアウトすることはなく、メッシュ生地に水が溜まってしまいます。搾ると垂れてきます。インナーの防水機能はちゃんとしていますが、外に水があるせいか常に湿っている感じです。内側に張り付いて脱げないということはないですが、何となく冷たい微妙な湿り方です。
使い始めなので今のところ問題ないですが、縫い付けが一部破れたりしたらどうなるんだろうか、という不安がつきまといます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 19:30

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 5
機能性 4
防水性能 3

親指についているワイパーゴムは、付加価値をつける努意味は認めるが意味は無い(笑)
根本的にイエローコーンが好きなので特に良くも悪くもないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 11:43

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】操作性がよさげだったのとリーズナブルな価格。
【実際に使用してみてどうでしたか?】レイングローブのカテゴリで販売されているので、てっきり防水加工されているものと思っていましたが、結構あっさり水がしみてベチャベチャになります。手が濡れないグローブではなくて雨の中でも気にせず使えるグローブという扱いですね。
そう考えて使えば、実にいい商品だと思います。
掌に加工されているすべり止め?は、使用するごとに少しずつ失われていきますが費用対効果から考えると充分なパフォーマンスだと思います。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】Lサイズを購入しましたが、特に大きすぎるとか小さすぎるということもなく、他のグローブのLサイズと大きな違いはありません。
【期待外れだった点はありますか?】やっぱり手が濡れるからチョット減点対象かもしれませんね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】滑り止めの耐久性の強化ですね。
【比較した商品はありますか?】なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 23:38

役に立った

コメント(0)

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: HYPERMOTARD796

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
今年のGWツーリング前に確実に雨の中を走ることになりそうだったので、初めてレイングローブを購入することにしました。
その中でも防風防水透湿では最高峰のゴアテックス素材を使っている割には安価なゴールドウインのレイングローブを購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
雨の高速道路を走ってみて2時間程度は浸水はありませんでした。しかし、その後も延々と雨の高速道路を走っていくと休憩時に手が濡れていることに気がつきました。自分の汗かとも思いましたが、ゴアテックス素材は透湿性も良いはずなので、この濡れは浸水によるものと思われます。
後日、再び雨の中を1-2時間走りましたが、この際には浸水しませんでした。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
私は多くの国産グローブのサイズがMなので、このグローブもMサイズを選びましたが、丁度良いサイズ感でした。
実際に装着すると、とても軽くて柔らかい着け心地の良いグローブです。操作性もGOOD!ヘルメットのシールドの水滴をワイパーのように除けるゴムが左右についている点も便利で良かったです。
その代わりプロテクターはついていませんので気になる方は注意が必要です。

【期待外れだった点はありますか?】
雨の高速道路を延々と走ると浸水してきた点が残念です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
雨の量や速度や走行時間にもよるのでしょうが、1日中雨のツーリングになることもありますので、防水の性能を上げると共に製品の性能チェックも厳重に行っていただきたいと思います。

【比較した商品はありますか?】
ゴアテックス素材ではありませんがRSタイチのレイングローブや割り切って廉価なネオプレンのレイングローブと比較しました。

【その他】
雨が上がった後、収納がコンパクトな点が気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WDさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GB250クラブマン | スーパーカブ90 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

少し大きすぎる。
冬手袋の上からとかの場合を考えると、これぐらいの大きさのほうが楽なのかもしれないけれど、それにしても大きい。
手の大きさをもう少し控えめにして、腕部分をもう少し長くしてもらった方がいいと思う。

まぁ、基本的に雨降りには乗らず、ツーリング時の緊急用装備だから持ってることで安心はできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

3.0/5

★★★★★

冬のグローブが破れたのと、雨の日対策に購入。写真で見るより薄く、冬は無理そうですが、春先、秋、雨の日とオールラウンドで活躍してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 08:11

役に立った

コメント(0)

ダイゴロウさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

10~13度の中2時間ほど走行しましたが特に寒いと感じることなく走行できましたので防寒・防風はそこそこあると思います。しかしアクセルスロットを回す時に滑りやすく長時間握るとなると何度か握りなおしたりする為すごく疲れました。普段は皮のグローブ・秋冬用も人口皮革アマーラを使用したグローブを使っていたために余計にそう感じるのかもしれませんがいつもより倍の力でハンドルを握らなくてはならなくなりました。
デザイン・カラーがいいだけにすごく残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/28 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP