胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 305 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YZF-R3 )

サイズ:L
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 3
防護性 3

RX-3ジャケットを買いましたが、コミネのジャケットによく付属している胸部プロテクターがそのままでは入らなかったため、渋々(苦笑)買いました。
防御力はコケたこと無いのでよく分かりませんが、何となく心もとない感じはします。付け心地は良いです。
大きさはピッタリ過ぎて、最初サイズを間違えたかと思いました。若干無理やり入れてピッタリ入るぐらいです。

投稿日付: 2024/01/09 00:43

役に立った

コメント(0)

ただの乗り物好きさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バルカンS )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 4

多少重く感じるが、他の革ジャンにも兼用出来るため助かる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 18:12

役に立った

コメント(0)

arupyさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: FZ400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 3
  • 黒の糸に引っ張られて橙色の糸が切れると、ずっぅぅっとほつれてしまう。

    黒の糸に引っ張られて橙色の糸が切れると、ずっぅぅっとほつれてしまう。

  • 取り付けベルトの段差を一本の糸で縫い付けており、ここで切れると全てほどける。

    取り付けベルトの段差を一本の糸で縫い付けており、ここで切れると全てほどける。

胸板の傾斜にフィットして、違和感なく上着を着られます。しかし、糸と糸が絡んだ状態の箇所があり、その一本が切れると芋づる式にもう一本側がずっぅぅっとほつれる状態になっていました。縫製と検品の質が悪いが安物だからしょうがないのか?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 19:19

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4
  • ラフパーカーRR7234
肩、肘、背中のガード標準装備です。
胸だけ無し。

    ラフパーカーRR7234 肩、肘、背中のガード標準装備です。 胸だけ無し。

  • 左右に入ります。

    左右に入ります。

  • 上に置いてみた。

    上に置いてみた。

  • 下のベルクロはがして、ここから入れます。

    下のベルクロはがして、ここから入れます。

  • こんな感じで入ってあとは奧まで入れます。

    こんな感じで入ってあとは奧まで入れます。

  • こんな感じで完了。

    こんな感じで完了。

ラフパーカー RR7234に追加装着です。
ラフ&ロードのジャケットなら標準装備か装着スペースがあると思います。
防護するパーツ(背中 肩 肘 胸)の入れる場所の形は同じです。
詳しくはカタログみて下さい。

ハードタイプのRR10074をRR7001 ゴアテックストレックジャケットと共有してましたが
街乗り用パーカーに追加購入しました。
防護性はRR10074と比較して☆4つです。
本格的な物と比較すると無いよりましのレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 19:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

プロテクターの重要性はわかっているが、いざライダースジャケットやプロテクター等を
買おうと思うも、価格も高いしカブ乗る程度で大袈裟すぎるなあ…と踏み出せずいつもノーガードの
普段着で乗ってましたが、最近デリバリー系のバイクが胸プロテクターつけて走ってるのを見かけて
そういうのも悪くないなぁと

薄くてかさばらず、価格も安いしこれなら街乗りメインのカブ乗りには丁度良い
最低限の防御力は確保しつつ普段着のパーカーやジャケットの下に付けても違和感ゼロで
着脱も容易なので毎度毎度の使用が億劫にならないのが良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
防護性 4

ちょっと重さを感じますが、きちんとCE規格で安心して使えます。厚さもさほどなくレーシングスーツの邪魔になりにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 3

workmanの2023モデルのメッシュジャケットにピッタリでした。
大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 23:02

役に立った

コメント(0)

ろんさむさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FLHR TOURING ROADKING )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

バンソンのMA-1ジャケットの付属プロテクターが薄かったのでこちらに変えました。
入るかどうか不安でしたが、どうもだいたいのジャケットには適合するのかも知れません。
イエローコーン製のプロテクターと比較しましたが、こちらのほうが良さそうだったので選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 17:25

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:WM
利用車種: KLX230S
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4

妻用に購入しました。女性専用設計だけあって男性用とは違いゴツゴツ感もなく、ボディラインが綺麗です。
胸用プロテクターはカップ形状になっている為、着け心地に問題なしとのこと。背中のプロテクターは大き過ぎず、小さ過ぎず、背中にピッタリフィット。厚みも抑えられており、柔軟性もあり、動作に支障をきたすこともないようで、上からトレーナー一枚着れば見た目、着けいることは分かりません。CE規格もクリアしているとのことですので、もしもの時の安心感を得られます。
ベスト本体の素材は吸汗、伸縮性もあり、肌触りも良く◎!

身長160cm、普通体型、Mサイズで丁度良いようです。参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 11:21

役に立った

コメント(0)

ごじらさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NM4-02 | エリミネーター250V )

サイズ:L
利用車種: NM4-02
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

夏にメッシュジャケット着ても、プロテクター付けると暑い。その対策として購入。
Lサイズを購入し、ラフ&ロードメッシュジャケット RR7313に入れて使用中。(ラフロの胸プロテクターは縦長なので動かないよう固定している)
比較は下記の3つのメッシュプロテクター。
(良くあるCE無しのペラいメッシュプロテクターは無いよりマシレベルなので比較対象に入れず)


◆比較対象
・コミネ SK-831(一体タイプCEレベル2)
・アイコン GUARD D3O LP1 CHEST(一体タイプCEレベル1)
・デイトナ SAS-TEC CP-2(分割タイプ CEレベル1)


◆風通り
風の通りは文句なし1番。アイコン D30に近いが一体型より分割型の方が守る面積少ない分風通しも良いよね。その代わり安全性は一体型には劣るのでどっちを取るかです。
メッシュ部分が広く、厚みは薄めで、固めなので肌に追従しにくく浮きやすい。この辺が風通し良く感じる要因だと思う。


◆安全性
トータルでの防御力順位はコミネSK-831に続く2位だ。
分割型とは言えCEレベル2。特に厚みもなくデイトナSAS-TEC CP-2より薄いのにCEレベル2は凄い。
コミネSK-831は重さと厚みを犠牲にしている分防御力は突出してるからこれに負けるのは仕方なし。
ちなみに少し固めの樹脂だけど曲げれば簡単に曲がる。でも叩くと結構固い。
これでレベル2?と思うけど、自分より頭いい人達が決めた規格だ。自分の感性より正しいのだろう。
まあデイトナSAS-TECやアイコンD3oはもっとフニャフニャなのでそちらより安全そうではある。(2つともCEレベル1)
もちろん規格無しのペラいメッシュプロテクターとは比較にならない安心感である。


◆重量
左右で300gくらい。軽い順に、デイトナCP2(155g)、アイコンD3o(206g)、これ(300g)、コミネ(650g)。
デイトナ軽いね-重さ半分だよ。300g位なら重い!とは感じないけどジャケットのファスナー開けてると少し重く感じはする。
胸ポケット左右にスマホ入れてる感じと言えば判りやすいだろう。


◆総評
夏に左右プロテクターポケット付きメッシュジャケットに入れるならこれ NUCLEON FLEX PRO Ci一択。
CEレベルと価格、通気性、厚み、柔らかさ、全てが良い。欠点は少し重いかな・・・という位です。
香水の様な独特の香りが強くジャケットの芳香剤代わりにもなってますww

ちなみに用途別には下記の様な感じ。
安く済ませたい=デイトナCP-2
防御力重視で涼しさも欲しい=コミネSK-831
一体型が良くてスリムに着たい=アイコンD3o

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 18:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP