ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのその他プロテクターのインプレッション (全 52 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
macさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 4

メーカーが出している以上、大なり小なり効果はあると思います。ただ、これの出番が無いようなライディングは必ず心掛けないといけないですよね。無いよりはましかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/11 12:30

役に立った

コメント(0)

OHVさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

別にホンダのエアスルー UVジャケットを持っていますが、付属しているパッドは5mm位しかないペラペラで不安があるため、追加用に購入。
付属の肘パッドよりははるかに厚みがあり、安心感がまします。
背中にはパッドを入れるポケットはないのですが、どちらもメッシュなので
何箇所かを釣り糸で縫い付けています。

風の通りはそのままに、安心感はアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ラフロのメッシュジャケットを通勤で使っています。
ビックホールタイプの脊椎パッドがもともとついているのですが、やはり炎天下を走ると汗ばみます。
このジャケットのほかに、バギーのメッシュジャケットも使っているのですが、そちらのほうは、小さな穴が全面に開いているタイプの脊椎パッドで、結構涼しかったことから、この商品を購入してみました。

ジャケット自体がプロテクション重視のタイプでいろいろなところに取り外せないパッド類がついているためか、涼しいというところまでは行きませんが、ビックホールタイプのものより汗ばみません。

もともとついていたウレタンのパッドと比べると少し硬いですが、すぐ慣れました。
もっと早くに換えておくべきだったと思います。 (^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

たぁぼぅさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

Batesのレザーメッシュジャケット用に購入。
肘、肩は無理やり押し込めばカットせずに入ります。
背中は形状が合わないため、形を揃えてハサミやカッター切ればちょっとした加工で問題なく入ります。
標準のものより、厚く通気性がよさそうですが、所詮ソフトパットなので気休め程度ですね。
軽さと着心地優先なら問題ないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

junwen4416さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイク初心者です。
初めてプロテクターを購入しました。持っていたゴールドウィンのジャケットにぴったりはまりました。軽いし風通しもよく涼しいし、よい商品だと思います。

装着することで安心感を得たいと思い購入しましたが、思っていたよりも柔らかく、衝撃吸収効果に関しては不安が残りました。

私のように安心感を得たい、窮屈になるのが問題ないならよりハードなものを選んだ方がいいと思います。軽い・涼しい・着心地がよい等の実用性重視ならこの商品は間違いない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

ラフロ製のパンツでは有りませんが使用しています。

製品自体は薄めのウレタン製です。
ですが全くの無防備よりはマシですし、ある程度の柔軟性が必要な場所なので仕方が無いかと。

マジックテープ(ベルクロ等)での取り付けです。
そのため使用するパンツに洋服直し屋にてマジックテープの痛く無い方を縫い付けてもらいました。

やはり暑い時期は蒸れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

れんたろーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

エアスルーパッドセット(以下A.T.P.S)を同じくラフ&ロードのラフメッシュジャケットと一緒に購入。
取り付け時、脊椎から装着しようとしたので、どちらを裏表にすればよいか迷いました。
(A.T.P.Sは表裏で表面加工が違います)
肩・肘は形が湾曲しているのでどう付けるべきかスグにわかりましたが、先に適当に取り付けた脊椎は
表裏が逆だったことがこの時点でわかり付け直しました。(なんてこった!)
そこで教訓「脊椎は最後に付けろ」です。
A.T.P.S装着後にラフメッシュジャケットに袖を通しましたが、つけ心地はソフトで申し分ありません。
熱がこもるような感じも無いので、涼しさの方も期待通りかと思います。
プロテクターとしての効果のほどは確かめるつもりはありませんが、XX神社で貰うお守りと同程度か
それ以上の有効性はあるかと思われます。(言うまでもなく主観です)
なおこの手の商品にはありがちですが環境ホルモン臭がラーメン二郎のニンニク増し位いあるようです。
私は気になりませんでしたが娘が「くっさー」と言って逃げて行きました。(このアホたれが!)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 09:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやとさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z800 )

4.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのパーカー型ジャケットと一緒に購入しました。かなりのメッシュになっています。プロテクターを装備している割には涼しいです、

ただ、ジャケットやパーカーを購入するときは、1サイズ大きめを購入するといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/08 10:19

役に立った

コメント(0)

ジェベルさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

季節関係なくお腹の弱い方は装着すると暖かくて良いです。お腹を暖かくすると免疫力アップするそうなので、寒い時期にバイクを乗っていても風邪などひきにくくなるのではないでしょうか?オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 13:20

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

4.0/5

★★★★★

冬のツーリング後は、冷えからと思われる腹痛が何度もありましたが、先日この商品を使ったところ、その症状は出ませんでした。保温性は素晴らしく、走っているとき以外は暑いくらいです。サイズに関しては当方ウエスト85cmですが、問題なく使用しています。
実際快適に使えるのは90cm位までではないでしょうか。下腹部あたりからみぞおちあたりまでの防寒対策に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP