RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4530件 (詳細インプレ数:4314件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの脊椎プロテクター・バックプロテクターのインプレッション (全 102 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

クシタニの冬用パドックジャケット(サイズLL)に使用しました。プロテクターのサイズは43です。

クシタニのジャケットには元々プロテクターが入っていなく、他のジャケットのプロテクターを流用していたのですが、もっと動きやすくてしっかりしたバックプロテクターが欲しくてこの商品を購入しました。

実際商品を手にとって見ると、驚くほど薄く、手で折り曲げられるぐらい柔らかいです。これのお陰で、ジャケットを着ていても、プロテクターの存在がほとんど気になりません。このフィット感はとても良いと思います。
防御力については良く分かりませんが(笑)柔軟性があって、衝撃を吸収してくれそうな感じがします。ヨーロッパCE規格(Level2)をクリアしているので、私は信用しています。値段も非常に良心的で、今のところこの商品に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

同社製のジャケットの標準の物があまりにも頼りない為アップグレードの為購入。

硬い層(黒)と柔らかく衝撃吸収に優れた層(黄色)の2層構造で、
二枚は中心部分のみで接着されているので柔軟に変形します。
ハードタイプの物だと腕を後ろに回せなかったりするのですが
こちらは問題なく回せてストレッチが出来ます。
私は背が凝りやすいらしく、気軽にストレッチ出来るのは重要です。
実際にはどれだけの性能があるかは事故が起こってみないとわからないのですが、
殴ってみたりした感じではハードタイプと遜色は無いと思いました。
また、ベンチレーションはオマケ程度で真夏の使用は厳しいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/20 14:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

同社製のメッシュジャケットに使用するため購入。
標準の物はあまりにも貧弱で、
衝撃吸収性能、通気性共にこちらが上です。
よく見るウレタン圧縮のものに比べて少し硬めでしたが
その分しっかりしている印象です。

値段が安いのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/20 14:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴっぴーさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
別メーカーのサマージャケット用に購入。
とてもしっかりした作りで安心出来そう。
一番大きいサイズを選びましたが満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

タイチのノーマルの脊髄パッドが薄いので購入。
着用してもあまり厚みがでないのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

to-kiさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

同社のサマージャケットに装着してみました

フルメッシュ仕様のパッドが標準で入っていますが
交換した結果ジャケットの背中が少しだけばたついていたのが解消されました
脊椎プロテクターは統計上あまり意味がないらしいですが
お守り代わりには十分だと思います
当たり前ですが空気は通しませんので下道オンリーなら必要ないかもしれませんが私は今シーズン重宝すると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k.moriさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

XXLサイズに43でぴったりです。
背中への接触面が少ないのと断面形状の工夫でかなり通気性がいいです。
CE認定のものほどではありませんが、標準のものからすればしっかりしていて安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knockknobさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

HYODのツナギセミオーダー時に一緒に購入しました。
腰周りベルトで固定するとピッタリフィットし、ずれません。造りもしっかりしていてサーキット走行でユーザーが多いというのも納得です。公道でもツナギを着る方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユーキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ぽいバイク] )

5.0/5

★★★★★

クシタニ、メッシュジャケットに入っているプロテクターの交換用として購入しました。

ツナギのバックプロテクターにForcefieldの物を利用していて気に行っているので、Forcefieldのバックインサートを購入しようかと思っていたところに、タイチさんでも同じようなものが販売されていて、実物をみてもよさそうな感じだったので購入しました。

実物は中々よいです。装着前に手で叩いてみたりしましたが、プロテクタの反対側の衝撃は明らかに少なく、サイズが複数あったのでジャケットにぴったりの物が選べました。

実際にこれに助けられるような場面には会いたくないですが、純正は入っているフリしている程度のものなので、入れ替えたことで安心感は格段に上がったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまやさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS [ヴェルシス] )

5.0/5

★★★★★

[購入動機]
胸部プロテクタと同時にちゃんとした脊椎プロテクタを、と思い物色していた中、
安価でCE規格(Level2)をクリアしている点を評価し購入。
店頭で触ってみてしなやかに曲がる点も好感触だった。

[インプレ]
・サイズ
持っているジャケットがLもしくはXLなので43を購入しました。
大きい方が良いかと思い48も検討しましたが、40と43に比べ43と48はかなり大きさが違い、
もしもの事を考えて43を選択しました。
数種のジャケットに着けてみて特に問題有りませんでした。
ジャケットにもよるとは思いますが、縦の長さもさることながら
横幅が結構ギリギリで気をつけた方が良いかもしれません。

・着脱について
この商品はソフトプロテクタですので、思わぬ副産物として着脱が手軽に出来ます。
ほんとにこれで大丈夫?ってくらい丸めることが出来ますので、
一つ買って複数のジャケットで使い回すのもそんなに苦にならないと思います。

・装着感
厚さがそれほど無くしなやかに身体にフィットしてくれるのでとても快適です。
今まで薄いソフトプロテクタ等を着けたことのある方でしたら、ほとんど違和感はないと思います。
その分安心感という面では頼りないのかもしれませんが、特筆すべき事だと思います。
ハードプロテクタが有利な状況に関しては、どの程度対応出来るのか分かりませんが、違和感なく走行できることは有り難いです。

[総評]
プロテクタを着けている安心感は得られなかったが、
安価で着用して違和感が少なくとても満足しています。
初めて装着したときに感じたのですが、背中がしっかりした分意外と腰当たりが寂しく思えてきました。
この商品に限らずジャケットに装着するプロテクタは、当たり前ですが腰まではガードしてくれませんね。

最後まで見て頂いてありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP