ニーシンガードのインプレッション (全 98 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dekorinさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL400Vトランザルプ | ベンリィ110 )

4.0/5

★★★★★

何も付けずに乗るには不安なので購入しました。
カーゴパンツなどルーズなものを履いている際には目立たず、違和感も少ないですが、ジーンズのようなフィット感のあるものでは違和感もあり、すこし膝が出るのが目立ちます。
また、素肌に装着すると縁が擦れて少し痛くなってきます。ゴムバンドでの締め付けの加減も難しく、ずれにくさを考えると長時間の装着が今度はつらくなってきます。夏はどうしても蒸れるので、冬に装着するのに適しています。特にアンダーパンツを履いた上から装着すると擦れにくく、保温効果もあり暖かです。
装着したままでは少し歩きにくくなるため、バイクを降りて長時間動き回る際には外したくなりますが、付け外しが簡単にできないのも難点です。なので専ら外付けのニーシンガードを装着しています。
中に装着するのでフィット感が良く、ずれにくいので、季節や場合により外付けと使い分けるのであれば買って損はないと思います。
写真にあるように前は膝の皿の下を通すようにすると、太ももに巻くよりもずれにくく締め付けも感じにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/02 14:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

ニーカップ入りのパンツを持っていないので、他社製のハードプロテクターとこちらの製品を季節と用途に応じて使い分けています。
こちらの優れている点は、装着時に身体に沿う構造の為、細身のパンツや革パンツの下に装着しても動き辛さや違和感は少ないところです。
ハードプロテクターに比べると安心感は低くなりますが、普段着の下にも装着しやすいのでとても使い勝手が良いと思います。

構造上、真夏は蒸れますので肌の弱い方は注意が必要かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんでんパパさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: EX-4 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

春秋のツーリングおよび厳冬期の通勤・買い物用に購入しました。

まず秋口の気温8℃~15℃の日中にツーリング時に着用。
これを装着している部分は寒さをまったく感じません。
また身長が185cmありますが長さもぴったり。
食事や買い物に立ち寄ったときも装着したままでも違和感ありませんし、はずして収納しておくのも簡単です。

逆に気になる点
当方は他の方のインプレを見て装着したので気になりませんでしたが、コツをつかまないと、すぐにはずれます。
まずひざを曲げたときのことを考慮して、ひざ裏のベルクロを先に留めます。
それから下の部分を靴紐に通して固定。
この時、丈を長めにとらないと、固定ボタンがすぐはずれます。
それでもひざ裏は歩くと少しずつずり落ちますが、ライディング時は問題ありません。
ライディング時はひざ裏がすこし痛くなります。
靴紐に固定するポリ生地がほつれているのが×
生地はもう少し厚みがあればよかったかも。
靴紐がない靴を履く時には固定できるか疑問です・・・

気になる点が多くなってしまいましたが、簡易的な商品ですので、問題点をいかに自分に合わせていけるかが大事だと思います。
自分は多用途に使いますので、シーンに応じて使い分けできそうなのでおおむね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48

役に立った

コメント(0)

あるでないでさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XJR400 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

思ったより上部が細くゴムが食い込む感が気になりました
慣れればOKかも^^;
普段はハードプロテクターを付けていますが目立つのが気になっていたので購入しました
上部のゴの改善を要望します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryotaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

毎日往復1時間バイク通勤しています。

使用方法は、ユニク○の暖パンの上に装着して使用しています。
期待通り、膝の冷えもなくなり、素晴らしいです。

しかし、太ももはピッタリと装着できますが、足首は風を完全にストップさせるほどピッタリと装着できません。
暖パンを長めのサイズにし、足首までカバーすればいいかもしれませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28

役に立った

コメント(0)

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

コスパのコミネだけにやはり安いです。
ロングタイプでいてこの値段なら十分いい品です。

生地は基本的に伸縮性&通気性に優れているのでどの季節でもつけていて不快感はありません。
また、プロテクター自体は取り外しができるので洗うこともできますし衛生面も問題ありません。

ただどうしてもズレてしまうのでそこは慣れですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

4.0/5

★★★★★

商品単体の感想としては他の方が書かれている通り。
ここでは、同社HOTスパッツとの比較を。

・生地は中綿なし。スパッツは分厚い中綿(ウォームマックス)あり。
 保温能力では、圧倒的にHOTスパッツに軍配が上がる。
 その代わり、収納性は向上。割りと軽いのも良し。
・プロテクションあり。スパッツは当然なし。
 クッションがあるお陰で冷気が伝わってこないのは副次効果。
 ただ、固めのスポンジみたいな感じで耐衝撃性は?な所。
・価格がおよそ倍違う。スパッツが安すぎるのか。
 スパッツみたいに気軽に買えない(笑)。

トータルとしてはニーウォーマーをオススメ。
膝まで覆う防寒性はチョイ乗りからツーリングまで効果抜群。
膝なんて飾りです!という方はHOTスパッツを。安いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

バイクに乗っている間は大丈夫なのですが、バイクを降りて歩いているとずり落ちてきます。
そこでマジックテープをきつく締めるとずり落ちないのですが、締め付けが強くて痛くなります。
ただこの商品はパッと見、下にプロテクターをつけているようにはみえないので街歩きにも大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: GSR600

4.0/5

★★★★★

通勤用に購入。ひざ上と脛の真ん中あたりの2か所をベロクロで固定するので比較的ずれにくいです。
割とスリムに作っているので、ジーパンを上に履いても結構イケます。(正座するのは厳しいですが)
ズボン下に着ける分にはあまりずれることはありませんが、ひざ上までしっかりと伸びているため、ズボンの上で着けるときにはポケットにモノを入れるとずれてしまうことがあります。
あとはベロクロの耐久性かなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

普通のジーンズの下に付ける用に購入しました。コンパクトで目立たず、膝から脛の辺りまでガードしてくれるのは非常に便利です。
ただ1日中のツーリングでバンドを巻いたところが締め付けられるのはどうしようもないです。
このタイプのプロテクターの中ではコスパ最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 19:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP