エアバッグのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぞうさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR1200R )

サイズ:L(M-2XL対応)
利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
防護性 5

7年ほど前、通勤時に事故をして、鎖骨をやってしまいました。
その時は、原付二種のスクーターですが、一応
ライディングジャケットも着てましたが、打ち所が悪く鎖骨を折り、仕事も暫く休まざるを得ませんでした。
その後、また復活した際にそれまで着ていたジャケットも傷んでしまった為に買い替えのですが、肩口を守るプロテクターは沢山有るのですが、鎖骨を護れるプロテクターは有りませんでした。
そこで、色々調べている内に、このhitairのAIRBAGにたどり着きました。
で、復活し先ずは通勤のスクーターで使用し始めました。
当初、少し大袈裟な感じがして、気恥ずかしさみたいなものがありましたが、安全の為と割り切っていると、そのうちなれました。
また、通勤のスクーターだけでは無く、ビックバイクでツーリングの際にも使用し始めました。
DAINESEやalpinestarsと異なり、乗る度にバックルを繋ぐ必要が有りますが、値段が全然違うので、仕方無いと諦めてます。
hitairを使い始めてから、無事故なので、まだ開いた事は有りませんが、今では無い状態で走るのは不安を感じる為手放せません。
夏場、少し暑くて煩わしい気もしますが、安全の為と割り切れば、余り気になりません。
ハーネスタイプなので、年中ジャケットの上から、装着出来るのですが、いかにもAIRBAG付けてます感有ります(汗)
抵抗ある方は内臓タイプを購入してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/07 14:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP