プロテクターのインプレッション (全 68 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
プロテクション 4

ジャケットに付けるタイプのプロテクターを探していて普段はコミネの胸部プロテクターを使用しているので違うメーカーの物をチョイス。厚みが少しあり装着するとちょっと幅がでる感じです。穴が空いているので冬だと走行風が入ってくる感じなので季節に応じて使い分ける感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/23 20:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
プロテクション 0
  • パカパカします

    パカパカします

タイチのレザージャケット購入後、胸部プロテクターが付属していないことに気づき購入。
ジャケットにボタンで留められるため装着は楽に行えますし、セパレートタイプなので、ジャケットの着脱の邪魔をしません。
ただ、固定箇所がファスナー付近に縦に並んだボタンだけのため、着脱時にプロテクターがパカパカ動いてしまうのがちょっと気になります。
ファスナー付近のボタンだけでなく、反対側にも固定機能がついていればよかった・・・
プロテクション性能については試してないので未評価です。万が一の時に守ってくれることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ディオン・ディさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3


ディオンですが
前回 文章を間違えてしまい 編集ができず
再度インプレッションしました

大腿部側面のプロテクターは後ろ過ぎと書き込みましたが
前方の方に取り付けられています

幅を広めるか 後方にずらして取り付けされた方が良いと思いました



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/08 09:07

役に立った

コメント(0)

ディオン・ディさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3


大腿部のプロテクターが後 過ぎです
腰もハードプロテクターを着けて欲しいです

前後 逆に履いた方が大腿部プロテクター位置は まだいい感じです
尾てい骨プロテクターで♂を保護しちゃう?


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/07 20:11

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
プロテクション 5
  • 胸部パッド

    胸部パッド

衣替えのシーズンになりました。ジャケットも冬物に入れ替えた処、胸部パットが入るジャケットが有り丈夫で強度もありそうなパッドを探していたら此れにたどり着きました。サイズなどは明記してなく仕様メーカーは書いてありましたが適当に購入した結果、A.C.E.Cafeのジャケットはピッタリ合いました。装着した感じはしっかりと胸部を保護していてジャケット全体がしっかり包まれた感じになりました。此れで何かあった時は完全とは言えないが何%かは安全でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 09:24

役に立った

コメント(0)

908asdfさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XR230 | KX100 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィット感 4
プロテクション 4

オフロードコースの転倒による怪我防止のプロテクターとして購入しました。
商品はフリーサイズの記載がありますが、普通体系と自負している私でサイズが少し余裕がないかもと感じました。多少装着する人を選ぶかもしれません。
フィット感はあり、裏地の上下に滑り止めが施されていたので、走行中にズレるといったことはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 00:15

役に立った

コメント(0)

つまようじさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

しなやかで軽いという謳い文句に期待したのですが、付属のエアスルーパッドと比較すると結構重くなります。
あくまでハードプロテクターと比較した場合ですね。
エアスルーと比較すると暑さも加わります。
肘に関しては曲がりが無いので、薄手のジャケットに入れるとエアスルーより目立ってしまいます(使い込み等て曲がるかも知れませんが)。
結局夏は使っていません。
まぁエアスループロテクターは気休め的なものかも知れませんので、
ある程度の安全性を考えると挙げたデメリットも最低限必要な要素なのかも知れませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/28 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

3.0/5

★★★★★

初回に開封して装着するときにキツいとは感じながらも腕を通してビリッて音がしたのですが。再度確認したところ物に対して似つかわない大きなタグの縫い目でした。そこまでMADEINCHINA強調しなくてもってぐらいです。暫くして装着してみたら普通にスルッと入りました。
素材感は心地よい肌触りです。
あとは耐久性のみですが期待出来そうです。
真夏が楽しみですが、転倒実験の被験者にはなりたくないので護身用に装着して結果報告したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/05 00:18

役に立った

コメント(0)

coffee_breakさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード )

3.0/5

★★★★★

体型にもよりますが服の上から付ける用です。服の下に付けると調節バンドの留め具が干渉してかなり痛いです。保護面積も小さいので砂利の上で受け身を取ると前腕を擦り剥きます。カップの強度は十分なのでエルボーガードとしては及第点ですね。一度調節すれば着脱が容易なのはメリットと言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 08:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WDさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GB250クラブマン | スーパーカブ90 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

 太くも細くも無い足でストレートジーンズ(EDWIN503)の下に装着すると、明らかにプロテクター着けてるのが解る。

 乗車中は問題なくあまり違和感無いのだけれど、信号待ちなどで足を延ばすとプロテクターと一緒にジーンズが持ち上がり、極端な場合足首部分が出てしまう。
機能的には何の問題も無いのだけれど、ジーンズが持ち上がることでかなりストレスを感じる。
ストレッチ素材のジーンズかかなりダボッとしたパンツなら問題ないのかもしれない。

バイクを降りてそのまま歩いている時も持ち上がるため、頻繁に裾を下げないといけない。

多分、もう少し薄めのプロテクターに買い替えると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/21 11:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP